
ルフィと黄猿の戦いは途中で終わりそう
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1694614969/
引用元:https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1694614969/
670: JUMP速報がお送りします ID:wvhJ2n250
ベガパンクが黄猿から逃げ延びても抹殺命令は解かれないんだしずっと追われる立場だよな、ベガパンク
黄猿の命を絶たない限りベガパンクはエッグヘッド抜けても追われ続ける
てか命を断っても追われる続けるのか
黄猿の命を絶たない限りベガパンクはエッグヘッド抜けても追われ続ける
てか命を断っても追われる続けるのか
744: JUMP速報がお送りします ID:pkoeAhFJ0
シャンクス以外の四皇なんて大将でどうにでもできる存在だし
カイドウビッグマム同盟組んでも黄猿は殺れただろ
カイドウビッグマム同盟組んでも黄猿は殺れただろ
746: JUMP速報がお送りします ID:2p6xBxUg0
>>744
四皇を倒すメリットが政府や海軍側にないからやらんだけだしな
四皇を倒すメリットが政府や海軍側にないからやらんだけだしな
747: JUMP速報がお送りします ID:pm7+hvHt0
黄猿の攻撃がどうやったらカイドウマムに通るんだよ
ふっとびすらしねえよ
ふっとびすらしねえよ
749: JUMP速報がお送りします ID:2p6xBxUg0
>>747
軽く蹴り出しただけで巨大なマングローブ消し飛ばすんだしホロブレスwなんかよりは黄猿のほうが高火力だぞ
軽く蹴り出しただけで巨大なマングローブ消し飛ばすんだしホロブレスwなんかよりは黄猿のほうが高火力だぞ
769: JUMP速報がお送りします ID:xHa2Xk+ja
雷掴めるんだから光も掴むよ
778: JUMP速報がお送りします ID:pm7+hvHt0
黄猿掴めてるのはただの覇気
ゾロサンジジンベエでも黄猿の本体は普通に捉えれる
ゾロサンジジンベエでも黄猿の本体は普通に捉えれる
779: JUMP速報がお送りします ID:2p6xBxUg0
カイドウをゴムにしたみたいに黄猿もゴムにしてしまえば逃げられなくなるんかな
780: JUMP速報がお送りします ID:Q/ACfduJM
黄猿のガチ蹴り食らった後にバリアに直撃してぐわー!!!
バリアを強引に通過してあ〜熱かった
今のルフィって完全に人外だよな
バリアを強引に通過してあ〜熱かった
今のルフィって完全に人外だよな
784: JUMP速報がお送りします ID:tsoONoJba
>>780
だって神だし
だって神だし
785: JUMP速報がお送りします ID:8ojVsxh4d
ボニーが覇気使いになってないと、ルフィを蹴れないし、黄猿を触れないのでは?
805: JUMP速報がお送りします ID:5J1Qtlqr0
一応、黄猿も覇気使えるだろうから
ゴムでも関係無くダメージ通るけどな
ゴムでも関係無くダメージ通るけどな
808: JUMP速報がお送りします ID:pm7+hvHt0
赤犬も黄猿も藤虎みたいに素直になればいいのにな
ほんとはルフィに味方したいだろ
ほんとはルフィに味方したいだろ
811: JUMP速報がお送りします ID:1LSqDSxM0
どっちつかずの黄猿は最終的にルフィ側に付く可能性もある
813: JUMP速報がお送りします ID:d5ML+HLr0
>>811
ここまで嫌そうにしてるのも初めてだしな
ここまで嫌そうにしてるのも初めてだしな
839: JUMP速報がお送りします ID:c6gB9RCu0
黄猿ってめちゃくちゃ強いんだな ギア4でもカイドウと渡り合ってたのにルフィ
843: JUMP速報がお送りします ID:c6gB9RCu0
黄猿1人でこれだけ強いなら今の規模で攻めたら速攻四皇落とせるのにな
ルフィ強くしすぎたら進行に支障出るからだろうけど雰囲気で弱くなりすぎ
ルフィ強くしすぎたら進行に支障出るからだろうけど雰囲気で弱くなりすぎ
853: JUMP速報がお送りします ID:5J1Qtlqr0
>>843
いや、元々大将はこのくらい強い
本気の描写が無かっただけで
いや、元々大将はこのくらい強い
本気の描写が無かっただけで
855: JUMP速報がお送りします ID:c6gB9RCu0
>>853
まあそうだろうな カイドウがデザインもよくて強い印象がデカかった
そもそも大将が四皇以下なんて話はどこにもなかったしな
まあそうだろうな カイドウがデザインもよくて強い印象がデカかった
そもそも大将が四皇以下なんて話はどこにもなかったしな
859: JUMP速報がお送りします ID:2p6xBxUg0
>>843
四皇落とす意味がなくね
海軍としては四皇は居てもらわないと困る立場だし
四皇落とす意味がなくね
海軍としては四皇は居てもらわないと困る立場だし
861: JUMP速報がお送りします ID:fVvRYd0f0
>>859
四皇同士で戦争されたらむしろ困るのが世界政府だからな
四皇同士で戦争されたらむしろ困るのが世界政府だからな
852: JUMP速報がお送りします ID:TJeMWsZya
カタクリはギア4に手も足も出ずボコられて負けたからなぁ、黄猿は余裕で対応してるけど
857: JUMP速報がお送りします ID:pm7+hvHt0
ルフィキッドローゾロキラー
こいつのら最大の技をうけてピンピンしてたカイドウをどうやって黄猿がたおせるん?
1004:過去の人気記事こいつのら最大の技をうけてピンピンしてたカイドウをどうやって黄猿がたおせるん?
864: JUMP速報がお送りします ID:bXCE1eY5d
光速の黄猿に対してスピード特化のスネイクマンで挑む展開は良かった
ギア5とギア4(バウンドマン、スネイクマン)の強さの差がかなりの開きがあるのも分かったし
ギア5とギア4(バウンドマン、スネイクマン)の強さの差がかなりの開きがあるのも分かったし
914: JUMP速報がお送りします ID:f7++dra20
黄猿とルッチで麦わらの一味壊滅できると考えてるなら2人で百獣海賊団やビッグマム海賊団潰しに行けばよかったのに
ニカにまでなったのに麦一味異様に政府側の評価低いよな
ニカにまでなったのに麦一味異様に政府側の評価低いよな
920: JUMP速報がお送りします ID:F5ns2R7s0
何やかんや元帥格が赤犬と青キジ
大将格が黄猿と緑牛、藤虎だと思うわ
青キジは対人で強いイメージがあんまないから今後どうにかしてくるだろ
大将格が黄猿と緑牛、藤虎だと思うわ
青キジは対人で強いイメージがあんまないから今後どうにかしてくるだろ
934: JUMP速報がお送りします ID:5J1Qtlqr0
>>920
いや、青雉と黄猿の場所が逆だわ
元帥格が赤と黄で大将格が青と藤と緑だろ
青雉は攻撃面で弱い
凍らない強者に対して何もできていない
いや、青雉と黄猿の場所が逆だわ
元帥格が赤と黄で大将格が青と藤と緑だろ
青雉は攻撃面で弱い
凍らない強者に対して何もできていない
943: JUMP速報がお送りします ID:F5ns2R7s0
>>934
青キジは多分これからじゃないかなー?
確かに対人では強いイメージがないんだよね
黄猿にしてもまあ黄猿はスピード特化型で火力の面では赤犬に大きく劣るし欠点はあるな
青キジは多分これからじゃないかなー?
確かに対人では強いイメージがないんだよね
黄猿にしてもまあ黄猿はスピード特化型で火力の面では赤犬に大きく劣るし欠点はあるな
965: JUMP速報がお送りします ID:5J1Qtlqr0
>>943
黄猿の火力は
蹴りはゴムルフィ以外はほぼ一撃必殺レベルだし
レーザーならゴムルフィにも致命的なダメージ与えれるから
火力は充分足りてるんだよなぁ…
黄猿の火力は
蹴りはゴムルフィ以外はほぼ一撃必殺レベルだし
レーザーならゴムルフィにも致命的なダメージ与えれるから
火力は充分足りてるんだよなぁ…
922: JUMP速報がお送りします ID:VH1DXCP8d
黄猿は掴まれて驚いてるだけで、そこまで焦ってないように見える
945: JUMP速報がお送りします ID:pkoeAhFJ0
黄猿の強さ
vsカイドウ&ビッグマム 勝算アリ
vs老レイリー 頬カスるも優勢
vs白ひげ 一方的にダメージ与える
vsギア4 圧勝
vsニカ 困る
vsシャンクス ビビる(赤髭海賊団vs海軍で全面戦争するなら勝算あり?)
vsカイドウ&ビッグマム 勝算アリ
vs老レイリー 頬カスるも優勢
vs白ひげ 一方的にダメージ与える
vsギア4 圧勝
vsニカ 困る
vsシャンクス ビビる(赤髭海賊団vs海軍で全面戦争するなら勝算あり?)
951: JUMP速報がお送りします ID:d5ML+HLr0
赤犬と黄猿はタイプが違い過ぎる
格闘ゲームみたいな近接の殴り合いは赤犬クソ強いけど黄猿は今回見せた光速ジャンプが強過ぎる
距離離しながら脚レーザーと勾玉やってるだけで大体の奴が歯が立たないだろう
格闘ゲームみたいな近接の殴り合いは赤犬クソ強いけど黄猿は今回見せた光速ジャンプが強過ぎる
距離離しながら脚レーザーと勾玉やってるだけで大体の奴が歯が立たないだろう
973: JUMP速報がお送りします ID:e0leFvTf0
黄猿のレーザーはウルージさんでも熱ぅレベルだったからな
直径1mくらいで同威力、速度のレーザーは打てないのか?
直径1mくらいで同威力、速度のレーザーは打てないのか?
982: JUMP速報がお送りします ID:gy9UN2mO0
黄猿の攻撃ってどれも当たって吹っ飛ぶだけじゃん
一撃必殺ってのはスペシウム光線と同じで相手に当たった瞬間に勝負が決まるんだよ
赤犬のメイゴウ、シャンクスの神避、カイドウの雷鳴八卦
こういうのを一撃必殺っていうし黄猿にここまでの火力はありませんね、残念。
一撃必殺ってのはスペシウム光線と同じで相手に当たった瞬間に勝負が決まるんだよ
赤犬のメイゴウ、シャンクスの神避、カイドウの雷鳴八卦
こういうのを一撃必殺っていうし黄猿にここまでの火力はありませんね、残念。
988: JUMP速報がお送りします ID:gy9UN2mO0
なんつーか武装がそれなりに強い相手に黄猿の蹴りとかレーザーって防弾チョッキ着た相手にグロックとかリボルバーの弾丸を撃ち込んでるイメージ
赤犬のマグマ正拳は防弾チョッキ着た相手にロケラン
シャンクスの神避やカイドウの雷鳴八卦は防弾チョッキ着た相手に身長2m超えの大男が全力で斧をスイングしてるイメージ
赤犬のマグマ正拳は防弾チョッキ着た相手にロケラン
シャンクスの神避やカイドウの雷鳴八卦は防弾チョッキ着た相手に身長2m超えの大男が全力で斧をスイングしてるイメージ
コメント
コメントする