1: JUMP速報がお送りします ID:WleO
帳ってつまりなんだよ
あと虎杖なんかこれと言った技ないのか?

1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696689573/
2: JUMP速報がお送りします ID:WleO
アニメ勢な

3: JUMP速報がお送りします ID:WleO
何か説明ムズイって言うか
帳があんまり能力分からん

5: JUMP速報がお送りします ID:dIcW
人とか物とかを条件つけて遮断するんや

6: JUMP速報がお送りします ID:WleO
>>5
なんだそれ

7: JUMP速報がお送りします ID:aNnr
外から見えなくするだけやろ
そこに条件をつけるんや

8: JUMP速報がお送りします ID:WleO
>>7
なるほど
それって強い奴しか使えんのか?

11: JUMP速報がお送りします ID:aNnr
>>8
帳自体は最も簡単や
一般人以外は基本できる

13: JUMP速報がお送りします ID:WleO
>>11
あっそうなのか
条件とか範囲デカくするんが技術いるんかな

15: JUMP速報がお送りします ID:GIYg
>>13
それはめちゃくちゃ高等技術
結界術に相当詳しくないと無理

17: JUMP速報がお送りします ID:WleO
>>15
つまり黒スーツさんは無茶苦茶有能なのか?
そういう専門なのか?

12: JUMP速報がお送りします ID:zlIW
渋谷の中盤からめっちゃおもしろいよ

14: JUMP速報がお送りします ID:WleO
>>12
アレまだ序盤なのか
五条封印メロンパンは割と驚き

19: JUMP速報がお送りします ID:zlIW
>>14
まだまだ序の口やで
後半がマジでやばい

23: JUMP速報がお送りします ID:WleO
>>19
期待してるわ
全部するか分からんけど

16: JUMP速報がお送りします ID:aiBo
強いパンチと草強いパンチができるで虎杖

18: JUMP速報がお送りします ID:yO46
その漫画アニメの世界観の中での設定や

22: JUMP速報がお送りします ID:aNnr
たしかにアニメ勢には黒スーツよう分からんよな

24: JUMP速報がお送りします ID:WleO
>>22
・術式は恐らく使えない
・絶対ついてくる(任務とかで来る)
・補助的な必要不可欠な存在
みたいに思っている

27: JUMP速報がお送りします ID:GIYg
>>24
准一級術師以上は単独任務が認められてるはずだから絶対必要ではないと思う

29: JUMP速報がお送りします ID:WleO
>>27
あっそうなん
居たら楽だよねーみたいな?

28: JUMP速報がお送りします ID:aNnr
0巻読めば分かる
1004:過去の人気記事

30: JUMP速報がお送りします ID:WleO
>>28
映画は見たよ

40: JUMP速報がお送りします ID:ZVMG
一般人向けの帳は余裕
範囲広くても実力ないやつでも簡単に降ろせる
これに五条悟が入れないとか〇級相当以上の術士は入れないとか条件加えるとそれだけの技量もしくはデメリットが必要になる

45: JUMP速報がお送りします ID:5suU
伏黒主人公のほうがよかった説

46: JUMP速報がお送りします ID:U2Fl
>>45
伏黒はなあ

48: JUMP速報がお送りします ID:dKoo
最新話のアニメーションまあまあ良かったと思うし
気合い入れるのまだ先だしまあ大丈夫やろ

50: JUMP速報がお送りします ID:U2Fl
>>48
五条の駆け足呪霊処理シーン良かったと思うけどな
あと枯れ木のシーンとか

52: JUMP速報がお送りします ID:U2Fl
正直虎杖主人公の方がやっぱええわ

55: JUMP速報がお送りします ID:U2Fl
一応宿儺の器だから色々やりがいはあるでしょ

57: JUMP速報がお送りします ID:U2Fl
じゃあ何が出来るんだアイツ

58: JUMP速報がお送りします ID:U2Fl
特にこれと言った強い技ないし
無茶苦茶強いわけでもないじゃん

61: JUMP速報がお送りします ID:U2Fl
釘は術持ってるし
伏黒は強そうだし
虎杖は・・・何があるんだ

63: JUMP速報がお送りします ID:dKoo
1期の演出は結構派手だったね特に領域展開
2期は夏油対パパ黒はすごい良かった

65: JUMP速報がお送りします ID:U2Fl
>>63
サマーオイルの謎イカはよかった
あとあの龍