アライJrあたりから駄作って言う奴もおるけど
ほんまにアカンのは相撲編からやろ
ほんまにアカンのは相撲編からやろ
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697301760/
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697301760/
3: JUMP速報がお送りします ID:yEgi
死刑囚編が最高でそれからは…
11: JUMP速報がお送りします ID:Dnoy
>>3
スペックまでは良かった
スペックまでは良かった
7: JUMP速報がお送りします ID:52R2
渋川の「もう手の内ってこった」好き
9: JUMP速報がお送りします ID:yCpd
武蔵のもそっとゆっくりぃ!が可愛くて好き
10: JUMP速報がお送りします ID:0OgK
ゲバルの話とかどんなだったか覚えてない
13: JUMP速報がお送りします ID:D6xX
武蔵のキャラクターは好きだよ
剣術の達人で素手でも主人公を圧倒できる技量の持ち主なんだけど現代文明には新鮮なリアクション取ったり車の乗り心地に慣れない昔の人ってバランスが
出てきた漫画が刃牙ってのが最大のミス
剣術の達人で素手でも主人公を圧倒できる技量の持ち主なんだけど現代文明には新鮮なリアクション取ったり車の乗り心地に慣れない昔の人ってバランスが
出てきた漫画が刃牙ってのが最大のミス
14: JUMP速報がお送りします ID:l8l5
死刑囚のワクワク感は凄かったな
ゲバルもピクルも武蔵もそれほど心躍らない
なんでやろか
ゲバルもピクルも武蔵もそれほど心躍らない
なんでやろか
15: JUMP速報がお送りします ID:D6xX
>>14
誰が誰とやるかわからんとこが良かった
死刑囚は5人いたし1対多もあったけどピクルや武蔵はもう刃牙達いつメンで戦うって1対1でやるのわかってるから意外性が薄い
誰が誰とやるかわからんとこが良かった
死刑囚は5人いたし1対多もあったけどピクルや武蔵はもう刃牙達いつメンで戦うって1対1でやるのわかってるから意外性が薄い
16: JUMP速報がお送りします ID:ttIT
武蔵はテーマはあるしそれ自体は嫌いじゃない
相撲はもう何もかもがわけわからんまま書いてるやろ
相撲はもう何もかもがわけわからんまま書いてるやろ
19: JUMP速報がお送りします ID:D6xX
>>16
まず最強剣士出した後に出てくる敵が力士ってのがおかしい
まず最強剣士出した後に出てくる敵が力士ってのがおかしい
18: JUMP速報がお送りします ID:52R2
死刑囚編は敵味方だけやなくて味方味方でもおもろいマッチアップあっておもろいよな
渋川刃牙とか
渋川刃牙とか
21: JUMP速報がお送りします ID:ePCV
新章入ると前章の方がよかったな……
てなる手法やぞ
てなる手法やぞ
30: JUMP速報がお送りします ID:D6xX
烈海王は異世界で元気にガーゴイルと戦ってるよ
34: JUMP速報がお送りします ID:6Yoj
ボクシング編は親子喧嘩の新展開思いつくまでの時間稼ぎっぽかった
35: JUMP速報がお送りします ID:QRjt
ボクシング編とかいう烈が雑魚化しただけのエピ
なんで体格普通のグローブ使うの上手いマンと死闘してんねん
なんで体格普通のグローブ使うの上手いマンと死闘してんねん
36: JUMP速報がお送りします ID:D6xX
>>35
実際軸足失ってるから格闘家としてはめっちゃ弱体化してるやろ
スモーキンジョーってそんな死闘やったっけ?
実際軸足失ってるから格闘家としてはめっちゃ弱体化してるやろ
スモーキンジョーってそんな死闘やったっけ?
38: JUMP速報がお送りします ID:QRjt
>>36
一番苦戦してたし烈も普通に負けかけてた
一番苦戦してたし烈も普通に負けかけてた
37: JUMP速報がお送りします ID:ePCV
烈死なせたのはなんか起爆剤ほしかったんかねぇ
他では死んだところで存在感あるやつおらんしなぁ
死なせられるやつは限られとるしなぁ
1004:過去の人気記事他では死んだところで存在感あるやつおらんしなぁ
死なせられるやつは限られとるしなぁ
43: JUMP速報がお送りします ID:QRjt
>>37
オリバとかその辺死なせりゃ良かったのにな
もう役目ないやろあいつ
オリバとかその辺死なせりゃ良かったのにな
もう役目ないやろあいつ
45: JUMP速報がお送りします ID:ePCV
>>43
作者からしたらインパクトが弱かったんかね
作者からしたらインパクトが弱かったんかね
49: JUMP速報がお送りします ID:QRjt
>>45
言うて烈も足もがれてボクサーにボコられて出涸らし状態やったしなぁ
烈には後進育成っていう軸があるけど
言うて烈も足もがれてボクサーにボコられて出涸らし状態やったしなぁ
烈には後進育成っていう軸があるけど
39: JUMP速報がお送りします ID:iprX
一番誰も触れてないの刑務所のへん説
40: JUMP速報がお送りします ID:Dnoy
>>39
ジルベルトスタイル
その名のみ残す……
ジルベルトスタイル
その名のみ残す……
48: JUMP速報がお送りします ID:Xqi3
>>39
刃牙がオリバ煽って、オリバは大人な対応するけどその大人な対応すら看破されて効きまくって何も言えなくなってバイクぶん投げるところは面白かった
刃牙がオリバ煽って、オリバは大人な対応するけどその大人な対応すら看破されて効きまくって何も言えなくなってバイクぶん投げるところは面白かった
47: JUMP速報がお送りします ID:6pXx
鎬昂昇はどうなったんや
50: JUMP速報がお送りします ID:r2BP
異世界いってる彼の事も思い出してください
51: JUMP速報がお送りします ID:6pXx
烈は死んだからこれ以上株下がらんのがええね
52: JUMP速報がお送りします ID:QRjt
>>51
そこだけは救いやな
まったく戦いに絡んでないストライダムですら株下がる世界やからな
そこだけは救いやな
まったく戦いに絡んでないストライダムですら株下がる世界やからな
コメント
コメント一覧 (6)
タケツ
が
しました
武蔵編序盤の「武蔵現代を行く」は刃牙と関係なく面白かった
エア味噌汁は求める部分が違うとどうやってもわからないかな
タケツ
が
しました
おいおい読んでないのかよ
タケツ
が
しました
ヤバい奴がいるって緊張感が凄くて好きだわ
後半はどっちもどっちだが
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする