水星の魔女でガンダムにハマり、
ガンダムユニコーンで宇宙世紀シリーズの奥深さを知った
次は何をみよう
ガンダムユニコーンで宇宙世紀シリーズの奥深さを知った
次は何をみよう
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698059497/
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698059497/
2: JUMP速報がお送りします ID:F72Q
レオン
3: JUMP速報がお送りします ID:qgRh
>>2
アナザーガンダム?
アナザーガンダム?
5: JUMP速報がお送りします ID:lN1y
00
6: JUMP速報がお送りします ID:JJHG
ウイング
8: JUMP速報がお送りします ID:4ySe
ユニコーンが一番上やから後は下降するだけやぞ
10: JUMP速報がお送りします ID:qgRh
>>8
ほぇー
確かにめっちゃおもろかった
ほぇー
確かにめっちゃおもろかった
15: JUMP速報がお送りします ID:fHF5
ターンエー「絶対に名前が上がらないのは髭のせいですか?」
18: JUMP速報がお送りします ID:Rxtl
>>15
全体で見たら面白い方だけど結局メカがカッコよくないとガンダムはなぁ?
全体で見たら面白い方だけど結局メカがカッコよくないとガンダムはなぁ?
19: JUMP速報がお送りします ID:wW8q
ユニコーンみたんならNTじゃね?
20: JUMP速報がお送りします ID:KXxg
>>19
その前に1st Z 逆シャアやろ
その前に1st Z 逆シャアやろ
21: JUMP速報がお送りします ID:Rxtl
まあすぐ終わって見やすいしNTいいかもね?
22: JUMP速報がお送りします ID:qgRh
ナラティブってバナージ出る?
24: JUMP速報がお送りします ID:Rxtl
>>22
ちょい役で出る
ちょい役で出る
26: JUMP速報がお送りします ID:qgRh
>>24
バナージ好きやからまだ見続けたいなぁ
バナージ好きやからまだ見続けたいなぁ
28: JUMP速報がお送りします ID:Rxtl
バナージええよな
見ててイライラしない程度に未熟で成長の余地がある王道主人公やわ
見ててイライラしない程度に未熟で成長の余地がある王道主人公やわ
30: JUMP速報がお送りします ID:KXxg
SEEDはほとんど1stのパクリやけど面白い
DESTINYはアレックスのザクウォーリアがピーク
DESTINYはアレックスのザクウォーリアがピーク
32: JUMP速報がお送りします ID:qgRh
>>30
SEEDってアナザーやんな?
最初から見るとなると大変だけどSEEDだったら
初心者のワイでも見やすそう
SEEDってアナザーやんな?
最初から見るとなると大変だけどSEEDだったら
初心者のワイでも見やすそう
39: JUMP速報がお送りします ID:KXxg
>>32
アナザーやな
21世紀の1stガンダムを目指した作品
アナザーやな
21世紀の1stガンダムを目指した作品
35: JUMP速報がお送りします ID:wx11
ターンエーや
38: JUMP速報がお送りします ID:wW8q
Vガンも水星みたいに女の子たくさん出るで
40: JUMP速報がお送りします ID:qgRh
>>38
んー、どちらかというと男主人公の方で
男同士の熱い戦いの方が好きかなぁ
んー、どちらかというと男主人公の方で
男同士の熱い戦いの方が好きかなぁ
41: JUMP速報がお送りします ID:wW8q
>>40
ならGガンで
ならGガンで
44: JUMP速報がお送りします ID:Rxtl
宇宙世紀
1st Z ZZ 逆シャア ユニコーン NT 閃ハサ
宇宙世紀だけど未来の話だから実質アナザー
F91 V ターンエー
アナザー
それ以外
1004:過去の人気記事1st Z ZZ 逆シャア ユニコーン NT 閃ハサ
宇宙世紀だけど未来の話だから実質アナザー
F91 V ターンエー
アナザー
それ以外
53: JUMP速報がお送りします ID:69so
ガンダムビルドファイターズ
見たことないけど絵がなんかかわいい
見たことないけど絵がなんかかわいい
57: JUMP速報がお送りします ID:qgRh
>>53
それな
どちらかというと小学生向けかな?
それな
どちらかというと小学生向けかな?
55: JUMP速報がお送りします ID:qgRh
Gのレコンギスタってどう?
62: JUMP速報がお送りします ID:iBtJ
>>55
感性が合う人にはめっちゃ面白いけど合わない人には謎作品に思えるよ
感性が合う人にはめっちゃ面白いけど合わない人には謎作品に思えるよ
59: JUMP速報がお送りします ID:Rxtl
個人的に一番好きなのはビルドダイバーズリライズや
序盤が低空飛行なのだけが残念やが
序盤が低空飛行なのだけが残念やが
63: JUMP速報がお送りします ID:qgRh
かっこいいモビルスーツが出る作品教えて
64: JUMP速報がお送りします ID:o1xC
>>63
0080
0080
76: JUMP速報がお送りします ID:09Dy
順当に言えばOOやな
82: JUMP速報がお送りします ID:8Aie
0083は平成初期の作品やのに現代でも普通に通用する作画レベルやからな
オーパーツやであれ
オーパーツやであれ
92: JUMP速報がお送りします ID:VpGT
Gジェネやって興味出たやつやれ?
97: JUMP速報がお送りします ID:6ISj
ターンAは面白い ドムでないけど
114: JUMP速報がお送りします ID:iBtJ
あとSEEDシリーズは曲が神よね
特に最初のOPもEDめっちゃ良い
特に最初のOPもEDめっちゃ良い
コメント
コメント一覧 (3)
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする