北斗の拳は作画凄いとは思ってたけど
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698307238/
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698307238/
6: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:01:15 ID:H0XT
トリコ
9: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:01:47 ID:qQr6
>>6
最初の頃はよくなかった?
最初の頃はよくなかった?
15: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:03:46 ID:H0XT
>>9
最初だけ良いとかありならこの話題が無駄になるやろ
最初だけ良いとかありならこの話題が無駄になるやろ
19: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:04:22 ID:qQr6
>>15
嫌でも途中からグルメスパイサーなりで荒れたじゃん
嫌でも途中からグルメスパイサーなりで荒れたじゃん
11: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:02:25 ID:FBPs
ハンタとかは悪い訳じゃないけど雰囲気の解釈間違えてるよなと思う
古い方じゃなくて新しい方のアニメは
古い方じゃなくて新しい方のアニメは
28: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:15:36 ID:pJQx
>>11
旧が原作超えしてただけで原作はあんなもんじゃないかなとも思う
旧が原作超えしてただけで原作はあんなもんじゃないかなとも思う
12: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:02:56 ID:ALHI
約束のネバーランド
22: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:06:01 ID:qQr6
>>12
アレカットしすぎやろ
いきなり何か終わったし
アレカットしすぎやろ
いきなり何か終わったし
13: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:03:14 ID:qQr6
ジョジョも結構よかったな
あの独特な作画ええわ
あの独特な作画ええわ
14: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:03:27 ID:VM04
Dr.STONEとかギャグ調のとこ頭身高いまんまだったりで微妙や
16: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:03:58 ID:qQr6
>>14
あれ高いからやめといたがどうなんやろ
あれ高いからやめといたがどうなんやろ
17: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:04:04 ID:PgCz
アイシールド21
21: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:05:13 ID:qQr6
>>17
なんだっけそれ
なんだっけそれ
27: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:15:35 ID:zmAP
>>21
ドクターストーンの人の前作や
アメフトだかラグビーだかの
ドクターストーンの人の前作や
アメフトだかラグビーだかの
18: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:04:17 ID:JnF5
チェンソー
20: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:04:34 ID:qQr6
>>18
OPはよかった
OPはよかった
23: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:13:43 ID:wYiR
禁書
24: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:14:13 ID:RejO
ベルセルクやろ
あの画力はアニメじゃ無理
1004:過去の人気記事あの画力はアニメじゃ無理
25: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:14:38 ID:zmAP
>>24
これいいね
これいいね
37: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:26:27 ID:HhhG
>>24
ワイもベルセルクは原作のほうが良いと思う
ワイもベルセルクは原作のほうが良いと思う
26: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:14:40 ID:UGn9
ちぇそまん
ワンピ
ワンピ
29: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:17:11 ID:uDCS
AKIRA
30: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:17:31 ID:zmAP
ボボボーボ・ボーボボはアニメは全く意味が分からんけど原作は全然意味分からんから別物よな
31: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:19:42 ID:Hl9l
???「原作にいないキャラ出して弟にしよう」
33: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:21:57 ID:pJQx
むしろ原作超えしてるほうが珍しいかも
34: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:22:19 ID:pIyG
今からワンピのアニメ全話見るとか拷問になりそう
35: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:24:50 ID:APSt
>>34
そろそろ1100話や
そろそろ1100話や
36: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:25:08 ID:APSt
惑星のさみだれ
38: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:31:42 ID:pJQx
原作知っている場合だとクオリティの確認的な意味でしかアニメ見てないわ
39: JUMP速報がお送りします 23/10/26(木) 17:32:26 ID:mUR0
ワンピースよりコナンのが拷問として成り立ちそう
コメント
コメント一覧 (7)
タケツ
が
しました
逆は成立することが多いから自分は原作至上主義だわ。
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
今年のハロウィンは呪術とチェンソーのニ大巨塔で彩ることもできたのにだいぶ出遅れたじゃねーか
タケツ
が
しました
こういう馬鹿が新ハンターみたいなゴミを作るんだろうな……
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする