エヴァはおもろそうだから
超電磁砲は黒子が可愛いから
見たい理由はこれや
超電磁砲は黒子が可愛いから
見たい理由はこれや
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698812780/
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698812780/
3: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:27:17 ID:A5zp
両方見ろ
4: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:27:51 ID:yGUc
ジャッジメントですの
5: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:28:00 ID:vaSr
両方見よう
6: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:28:03 ID:In1O
ネタとしてならエヴァのほうが多そう
8: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:30:08 ID:Y9XF
>>6
どういう意味や
どういう意味や
13: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:33:25 ID:In1O
>>8
ヤシマ作戦とか「笑えばいいと思うよ」とか「行きなさいシンジ君!」とかネタとしてよく使われてるやろ
ヤシマ作戦とか「笑えばいいと思うよ」とか「行きなさいシンジ君!」とかネタとしてよく使われてるやろ
10: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:30:37 ID:p0ut
エヴァは何かありそう何かありそうで釣っといて結局何もありませんでしたで終わる話や
11: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:31:36 ID:CD80
とある面白いよ
14: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:33:42 ID:In1O
旧アニメだと「最低だ…俺って」とか
15: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:34:05 ID:wS2f
超電磁砲はアニメがおすすめ
18: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:35:32 ID:Xo3M
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ
19: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:35:38 ID:Za2O
なんで対の関係になってるんや
両方見たらええやん
両方見たらええやん
22: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:36:28 ID:IQvJ
旧アニメとまごころを君に
観るんや
観るんや
23: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:36:55 ID:Y9XF
>>22
理解した
理解した
29: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:38:30 ID:eq4c
明るい作品を見たいなら超電磁砲
シリアスな作品を見たいならエヴァンゲリオンって感じや
シリアスな作品を見たいならエヴァンゲリオンって感じや
30: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:39:26 ID:Y9XF
>>29
どっちもやなぁ
どっちもやなぁ
31: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:41:27 ID:eq4c
>>30
まぁ超電磁砲にもシリアスな部分は普通にあるけど
エヴァンゲリオンはそのレベルじゃないぐらい重くて人を選ぶ部分がある
特に劇場版はグロいからかなり耐性ない人はキツい
まぁ超電磁砲にもシリアスな部分は普通にあるけど
エヴァンゲリオンはそのレベルじゃないぐらい重くて人を選ぶ部分がある
特に劇場版はグロいからかなり耐性ない人はキツい
32: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:41:52 ID:Y9XF
>>31
グロは好きやないけど鬱展開とかはめっちゃ好きやからストーリー楽しめそうではある
1004:過去の人気記事グロは好きやないけど鬱展開とかはめっちゃ好きやからストーリー楽しめそうではある
34: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:43:19 ID:eq4c
>>32
まぁそれならどちらでも充分に楽しめるんちゃうかな
グロ好きやないならエヴァは終盤に行くに従ってキツいかもやが
どんどんグロが増えていくから
まぁそれならどちらでも充分に楽しめるんちゃうかな
グロ好きやないならエヴァは終盤に行くに従ってキツいかもやが
どんどんグロが増えていくから
35: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:47:39 ID:Y9XF
>>34
グロ好きじゃないだけでキツくは無いから多分行ける
グロ好きじゃないだけでキツくは無いから多分行ける
39: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:57:39 ID:vaSr
>>31
はえー
はえー
33: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:42:09 ID:Y9XF
超電磁砲はただひたすらに黒子を見ていたい
37: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:54:39 ID:eq4c
そもそも超電磁砲は御坂美琴が主人公やから
相棒の黒子の出番はそっちに比べると少ない時もあるのがイッチ的にはアレかな
相棒の黒子の出番はそっちに比べると少ない時もあるのがイッチ的にはアレかな
38: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:56:31 ID:eq4c
アニメ2期は特に御坂がメインで話が進んでて
黒子が活躍するのだいぶ終盤とかになったりはする
黒子が活躍するのだいぶ終盤とかになったりはする
45: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 14:01:44 ID:Y9XF
>>38
まじかよ
まじかよ
40: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:59:10 ID:eq4c
ただ鬱展開が多いのも超電磁砲2期だから
そっちの方で楽しめるっちゃ楽しめるかもしれんな
まぁそんなところや
そっちの方で楽しめるっちゃ楽しめるかもしれんな
まぁそんなところや
41: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 13:59:33 ID:D4Yz
エヴァはロボアニメとか特撮とか好きなら自身を持っておすすめできる
42: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 14:00:30 ID:1IDI
優先度はエヴァのが上やな
54: JUMP速報がお送りします 23/11/01(水) 14:20:46 ID:eq4c
ストーリーの面白さでは、旧エヴァは良いけど話は完結してないのでモヤモヤする
旧劇場版は話は完結するが面白いってよりグロのオンパレードであんまストーリー性もない
新劇場版は普通、ストーリーの出来自体は一部キャラ以外は結構良い
旧劇場版は話は完結するが面白いってよりグロのオンパレードであんまストーリー性もない
新劇場版は普通、ストーリーの出来自体は一部キャラ以外は結構良い
コメント
コメントする