1: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 09:19:42.78 ID:8xW/vKc50
舞台が同じで過去編挟み込むくらいならギリついていけたけど舞台そのものがあっちこっち移って過去編も挟み込まれたら今何やってるか全く理解出来ないんだが
単行本でまとめて読むと違うのか?
単行本でまとめて読むと違うのか?
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1698797982/
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1698797982/
3: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 09:22:26.28 ID:HE60Fk/Dr
完結したらまとめて読もうと思ってる
4: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 09:24:15.94 ID:wOKTQHwn0
ワノ国中盤ぐらいから詳細な理解を諦めた
7: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 09:28:24.81 ID:dJf3q7/F0
ワノ国なんて前半中盤は丁寧だったのに後半は明らかに長くなると思ってかメチャクチャ端折ってたぞ
ナンバーズとかいう鬼なんて皆殆ど忘れてるだろ
ナンバーズとかいう鬼なんて皆殆ど忘れてるだろ
8: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 09:28:42.19 ID:H55+Q6Fbd
くまの過去編
9: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 09:30:07.60 ID:8xW/vKc50
ゾロと敵が戦います
2-3週で決着つきます
サンジと敵が戦います
1-2週で決着つきます
ルヒーと大ボスが戦います
4-5週で決着つきます
これの繰り返しでいいのにゾロが戦ってサンジざ戦ってルヒーが戦ってゾロに戻って過去編挟んで決着ついてサンジが一回やられてルヒーに戻ってゾウソップとナミとチョッパーのわちゃわちゃがあって
もうなんかついていけない
2-3週で決着つきます
サンジと敵が戦います
1-2週で決着つきます
ルヒーと大ボスが戦います
4-5週で決着つきます
これの繰り返しでいいのにゾロが戦ってサンジざ戦ってルヒーが戦ってゾロに戻って過去編挟んで決着ついてサンジが一回やられてルヒーに戻ってゾウソップとナミとチョッパーのわちゃわちゃがあって
もうなんかついていけない
13: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 09:34:11.55 ID:4XnOI2eL0
今読み返してるけどアラバスタあたりから何やってるかわからんぞ
15: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 09:36:24.43 ID:8xW/vKc50
>>13
アーロン編が名作扱いされるのはここらへんも影響してそう
アーロン編はわかりやすかったし
アーロン編が名作扱いされるのはここらへんも影響してそう
アーロン編はわかりやすかったし
16: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 09:36:58.74 ID:shgVZ88F0
アラバスタやアーロンあたりのウソップが知恵と勇気で戦うの好き
今の激寒ギャグマラソン野郎大嫌い
今の激寒ギャグマラソン野郎大嫌い
25: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 09:49:17.20 ID:CA1PoDNHd
>>16
わかる
わかる
17: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 09:38:31.34 ID:AHM5Vidg0
三刀流奥義!なんとかかんとか!ドンッ!(後ろへ通り過ぎる)
もう敵と技の名前も記憶にない
もう敵と技の名前も記憶にない
18: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 09:38:50.68 ID:dJf3q7/F0
アーロン編は登場人物少なかったからまとまってるけどゾロウソップナミは村をいったりきたりしてて今思えば尺稼ぎのように見える、この辺のゴチャゴチャ感は今のワンピースとそんなに変わらん
23: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 09:47:01.31 ID:O4t59+6er
モブキャラの解説さえなくせばすっきりするんやけどな
26: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 09:49:21.59 ID:n00IvFD80
チョッパーの話で涙しとけや
29: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 09:50:46.24 ID:dJf3q7/F0
>>26
ここに居る奴らは冬島編なんて読めないだろ
ワポルとかチェスマーリモとか敵がふざけてるのしか居ないのに
1004:過去の人気記事ここに居る奴らは冬島編なんて読めないだろ
ワポルとかチェスマーリモとか敵がふざけてるのしか居ないのに
31: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 09:53:26.03 ID:QPhb072sa
ルフィを強くしすぎた
カイドウが最強でよかった
カイドウが最強でよかった
34: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 09:58:15.26 ID:dJf3q7/F0
読者からしたら国王軍VS反乱軍なんてどうでもいいから頭に入らないやつも居るだろう
大体の人間はルフィがクロコダイルを倒すシーンがみたいからな
大体の人間はルフィがクロコダイルを倒すシーンがみたいからな
35: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 09:59:30.84 ID:TBcN+HPy0
今やってんのこれ誰の過去編なの
サブキャラの長々した過去とかさすがにいらないんやが
サブキャラの長々した過去とかさすがにいらないんやが
37: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 10:00:32.54 ID:tSQ5JY8j0
>>35
途中から読む人が理解できる内容じゃないからな
途中から読む人が理解できる内容じゃないからな
36: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 10:00:18.77 ID:KAhU6spr0
回想とか過去編やることに義務感じてそう
39: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 10:01:37.76 ID:9QyC6kV/0
空島やろって思ったけど漫画の方か
41: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 10:02:22.14 ID:AHM5Vidg0
全話たれ流しもまだ空島なのか…
44: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 10:08:57.10 ID:pS/cXcX90
ワンピースって結局何だったのかさえ知れたらそれでいいから終わるの待ってる
48: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 10:11:27.87 ID:NXfn+hio0
ニカやろ
49: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 10:12:21.36 ID:KAhU6spr0
2年後は全部最近って感覚になるわ
50: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 10:12:40.30 ID:tSQ5JY8j0
ワンピース以上に章を締めるのがうまい少年漫画ってないよな
52: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 10:13:51.99 ID:oZ3RuNNL0
正直話の内容とか絵と構成の複雑さからもう少年誌の漫画ではないわ。大人にならんとあの世界の闇とか理解出来ないやろ
53: JUMP速報がお送りします 2023/11/01(水) 10:15:56.59 ID:tSQ5JY8j0
>>52
アーロン編なんか少年誌でやれる内容じゃないよな
アーロン編なんか少年誌でやれる内容じゃないよな
コメント
コメント一覧 (8)
1つ片付けては数分前とか出して場面変えればいいだろ
タケツ
がしました
タケツ
がしました
タケツ
がしました
タケツ
がしました
タケツ
がしました
タケツ
がしました
コメントする