あれだけ技術が進歩してたら無人でロボット動かせると思うの
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1701298179/
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1701298179/
2: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 07:50:11.168 ID:wbyRKqi10
ミノフスキー粒子で通信が阻害されてるんだってよ
3: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 07:50:47.179 ID:vYBks2vU0
スカイネットが自我を持つんじゃね
4: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 07:51:00.360 ID:/WvQBJer0
敵「AIロボ?せや、乗っ取ったろ」
5: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 07:51:11.505 ID:UrzDx3GF0
通信いらないだろ無能
AI搭載で出撃させて勝手に暴れさせろよ
AI搭載で出撃させて勝手に暴れさせろよ
6: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 07:51:40.088 ID:TCimkuWW0
モビルドールじゃん
7: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 07:51:54.661 ID:ms4NOoms0
エレガントじゃない…
8: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 07:52:13.724 ID:63IReX7U0
ファンネルはなんなの
9: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 07:54:29.282 ID:/WvQBJer0
>>8
サイコミュでコントロールしてる
サイコミュでコントロールしてる
10: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 07:54:45.100 ID:IVjEo1r/M
>>8
ミノフスキーを使ったニュータイプの通信手段で動かしてる
ミノフスキーを使ったニュータイプの通信手段で動かしてる
11: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 07:55:24.236 ID:h9MbY2H60
通信阻害されるの?
シャア大佐!減速できません!って通信してたような…
シャア大佐!減速できません!って通信してたような…
17: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 07:57:45.050 ID:TcJ5OlaB0
>>11
助けて!って勝手に言ってるだけで通信はしてないんだよ
助けて!って勝手に言ってるだけで通信はしてないんだよ
18: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 07:58:50.703 ID:h9MbY2H60
>>17
大佐はニュータイプだからそれを察知できたわけか
大佐はニュータイプだからそれを察知できたわけか
22: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 08:02:38.035 ID:TcJ5OlaB0
>>18
察知してない
シャアはシャアで回収できないのを見て無駄死にじゃないぞ!って言ってるだけ
雰囲気会話してるっぽいけど別に会話はしてなくてお互いに独り言言ってる
察知してない
シャアはシャアで回収できないのを見て無駄死にじゃないぞ!って言ってるだけ
雰囲気会話してるっぽいけど別に会話はしてなくてお互いに独り言言ってる
23: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 08:03:45.899 ID:Q/38zkYK0
>>17
ガイア!オルテガ!マシュ!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
って
通信で連携してたよね?
ガイア!オルテガ!マシュ!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
って
通信で連携してたよね?
25: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 08:04:39.997 ID:HF4CV3KC0
>>23
外に聞こえるくらいの大声でしゃべってたんだぞ
外に聞こえるくらいの大声でしゃべってたんだぞ
26: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 08:04:58.158 ID:co0cotDB0
>>23
誰のセリフだよ
誰のセリフだよ
24: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 08:04:08.204 ID:frBS6Mwya
>>11
常に通信妨害されてるわけじゃなくて戦闘開始する前にミノ粉をばら撒くからばら撒きの範囲外なら通信できるよ 地球の重力
常に通信妨害されてるわけじゃなくて戦闘開始する前にミノ粉をばら撒くからばら撒きの範囲外なら通信できるよ 地球の重力
12: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 07:55:37.840 ID:Iz7yJdG30
そこは暗黙の了解だろ
1004:過去の人気記事13: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 07:55:48.768 ID:xnV1CM8R0
俺の体を通して出る力
というものがありまして
というものがありまして
14: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 07:56:44.222 ID:uj73SkNC0
f91の頃にはバグとかの無人機がいたし殆どの機体はオートでパイロットは補助するだけになってた
15: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 07:57:05.883 ID:SegUMnTI0
車とか電車みたいなやつは昔からあるから無人でも動くけど二足歩行巨大ロボットは新しい技術だから難しいんだろ
19: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 07:59:05.010 ID:zSAu0nas0
ミサイルに搭載する人工知能チップより複雑な挙動を要求されそうだし、死んだら終わりで学習問題はあるにせよパーツとしては人間の方が割安ってのはあると思う
28: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 08:05:57.762 ID:p8y4jK0B0
ミノフスキー粒子しらんのか
29: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 08:09:26.453 ID:/ZJUZ7sD0
はいモビルアーマー
30: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 08:13:19.491 ID:ywmF7t0F0
ファンネルをモビルスーツにしたようなのがXにあった気がする
32: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 08:18:36.090 ID:/ZJUZ7sD0
もう皆ハシュマルの事忘れてる
鉄血はクソでもハシュマル戦はベストバウトだったのに
鉄血はクソでもハシュマル戦はベストバウトだったのに
35: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 08:32:56.917 ID:758VlzB90
ハシュマルって敵味方関係なくぶっ殺してくるクソ機体じゃなかったっけ
まあだからこそ鉄血の世界ではやっぱ有人だよねってなってるのかもしれんが
まあだからこそ鉄血の世界ではやっぱ有人だよねってなってるのかもしれんが
36: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 08:36:16.166 ID:/ZJUZ7sD0
>>35
というか鉄血の世界は無人化進めたら出来たのがモビルアーマーでそのモビルアーマーが厄災戦の元凶と化して人の手に余ったからやっぱモビルスーツ作るわ無人機開発禁止ね
ってなった未来が第一話以降の時間軸ですし
というか鉄血の世界は無人化進めたら出来たのがモビルアーマーでそのモビルアーマーが厄災戦の元凶と化して人の手に余ったからやっぱモビルスーツ作るわ無人機開発禁止ね
ってなった未来が第一話以降の時間軸ですし
37: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 09:02:15.179 ID:zUHLa6He0
直近の水星の魔女が無人機、ドローンの話だったじゃん
39: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 09:25:00.246 ID:wOVklaBva
最終回は無人で動いてたやん
40: JUMP速報がお送りします 2023/11/30(木) 09:32:51.123 ID:QYAi6iBd0
エバンゲリオンでも無人機暴走してたよ危ないからやめな?
コメント
コメント一覧 (4)
タケツ
がしました
タケツ
がしました
特に人道に基づいての戦闘停止がないってのは非常に危険。
タケツ
がしました
タケツ
がしました
コメントする