念能力でどうこうできるレベルなのか?
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702233081/
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702233081/
2: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:32:29 ID:QdBS
あれただの島にレイザーがワープさせてるだけや
人間とかアイテムは具現化能力者が具現化してるだけ
人間とかアイテムは具現化能力者が具現化してるだけ
10: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:35:40 ID:bSmw
>>2
具現化能力だったとしてもあまりにも強すぎるやろ
ゲーム内限定!なんて制約で通らんやろ
具現化能力だったとしてもあまりにも強すぎるやろ
ゲーム内限定!なんて制約で通らんやろ
12: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:36:12 ID:QdBS
>>10
レイザーレベルの能力者が何人もおるからやろ
レイザーレベルの能力者が何人もおるからやろ
3: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:32:37 ID:kL5L
一国丸ごと手にいれて念能力の電池にしてるんやで
4: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:33:40 ID:RAVC
冨樫も細かいところまでは考えてないだろうな
5: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:33:43 ID:b2Rr
住人って人なんやっけ?具現化した能力やっけ?
6: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:34:08 ID:bSmw
>>5
全員どっかの罪人のはず
全員どっかの罪人のはず
8: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:35:27 ID:QdBS
>>5
具現化したNPCとキャストは死刑囚や
具現化したNPCとキャストは死刑囚や
7: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:35:23 ID:kL5L
じゃあもともと流刑地やったのをゲームの舞台にしたんか
9: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:35:28 ID:RAVC
流石にNPCはおるやろ
13: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:36:44 ID:bSmw
ワイは今後暗黒大陸と絡めると見たね
念能力の起源とかもハンター続けば明らかになるやろ
念能力の起源とかもハンター続けば明らかになるやろ
14: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:37:03 ID:QdBS
続かないからなあ
15: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:37:10 ID:4XND
百式観音かてようわからんし
16: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:37:21 ID:QdBS
>>15
スタンドや
スタンドや
18: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:38:51 ID:bSmw
>>15
これナルトの柱間とどっちが先なんや?
これナルトの柱間とどっちが先なんや?
17: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:37:26 ID:9S5z
レイザー一味のリングみたいにグリードアイランド全体で念能力を補強してるんやろ
1004:過去の人気記事19: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:40:45 ID:b2Rr
レイザーは死刑囚でジンに雇用されてるからわかるが
他の仲間はなんでずっとグリードアイランドなんかで働いてんだよ
他の仲間はなんでずっとグリードアイランドなんかで働いてんだよ
20: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:41:21 ID:QdBS
>>19
ドゥーンは引きこもりだからやろ
ドゥーンは引きこもりだからやろ
21: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:41:47 ID:4XND
そもそも変化系と具現化系がいまいちどう違うのかわからん
念の質を変えるのが変化系っていうけど
それは具現化してるのと同じことでは?
念の質を変えるのが変化系っていうけど
それは具現化してるのと同じことでは?
22: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:42:42 ID:QdBS
>>21
オーラの性質を変えるのが変化
オーラから物質を具現化するのが具現化
オーラの性質を変えるのが変化
オーラから物質を具現化するのが具現化
23: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:44:01 ID:RAVC
冨樫は設定厨に見えて割と適当かつ飽きっぽいよな
24: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:47:54 ID:b2Rr
>>23
漫画なんてテキトーでええやろ別に
ちゃんとロジック組まれてる必要がない
そんなん考えてる暇あったら面白い話かいてほしい
漫画なんてテキトーでええやろ別に
ちゃんとロジック組まれてる必要がない
そんなん考えてる暇あったら面白い話かいてほしい
25: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:49:20 ID:pE2p
>>23
むしろ一切の綻びの無い設定が寝られてる作品を挙げてみろよ
むしろ一切の綻びの無い設定が寝られてる作品を挙げてみろよ
26: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:50:27 ID:lnHn
>>25
マイナーな作品挙げられたらお前の負けやろ
突っ込めねえもんな
マイナーな作品挙げられたらお前の負けやろ
突っ込めねえもんな
28: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:52:59 ID:QdBS
ちゃんと設定考えてそうな漫画だからこそ
矛盾点を探して遊べるんやで
矛盾点を探して遊べるんやで
30: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:53:53 ID:bSmw
別におかしくても面白けりゃええんよ
王だって最後慎ましく過ごすのよく考えると変だぞ
王だって最後慎ましく過ごすのよく考えると変だぞ
31: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:54:49 ID:b2Rr
そもそも念能力なんてないし
32: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:56:59 ID:QdBS
人気漫画のタフも設定ちょっとおかしいところあるからな
33: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 03:58:03 ID:P2TA
蟻編自体ハンタというかゴンに飽きたのが分かる話だしな
34: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 04:06:54 ID:b2Rr
ゴンってあんま魅力無いよな
35: JUMP速報がお送りします 23/12/11(月) 04:36:08 ID:P2TA
ハンター試験くらいまでは魅力あった
コメント
コメント一覧 (1)
タケツ
が
しました
コメントする