amazon ガンダム 1巻
1: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 13:55:14.88 ID:bT5zaOR+0
ウイングくらい?
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1703048114/
2: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 13:55:27.92 ID:iejOSq4J0
佳作

3: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 13:55:48.00 ID:KESPly6L0
種死の後だからなんかそういう持ち上げられ方するよな

4: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 13:56:04.33 ID:gqtgPO8J0
アナザーの中では微妙

5: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 13:56:19.31 ID:VTEU9ww+0
まあそこそこ面白い程度やないの

6: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 13:56:34.35 ID:MIz8ITi20
ガンダムの中で1番まし

7: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 13:56:34.82 ID:1a/VoyI+d
シードの後ってのもあって作画凄すぎた

8: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 13:57:17.97 ID:ZYw9Xz440
まあ普通に面白い

9: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 13:57:28.54 ID:1iKUUc7Q0
70点くらい

10: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 13:57:47.47 ID:UB1AaVhS0
ELSの評価で分かれてるイメージ

14: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 13:58:29.82 ID:r+NBuTeP0
劇場版化した程度には成功した

15: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 13:58:35.81 ID:BQF9LcZ10
1期は名作、2期は微妙、映画まで含めるとテーマしっかり畳んでええやんけ!ってなって全体として良作って感じ

16: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 13:58:53.05 ID:YR2S+btz0
一期見してもダレない

17: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 13:59:25.97 ID:/mwCyJ800
個人的に謎の生命体みたいな敵は無し

18: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 13:59:55.71 ID:BbiOmE+90
当時としては相当予算がありアニメ作画のレベルを上げた
2クール勢もこの辺からスタンダードになってたような

19: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 14:00:05.72 ID:UYTVShZP0
なにげにちゃんと後腐れないハッピーエンドで終わった作品ってあれとドモンのやつだけじゃないの?
まあ俺はガンダム作品全然見てないから、本編終了後も争っているイメージしか無いだけなんやがな

23: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 14:01:02.05 ID:6y7rqNHd0
>>19
初代もあそこで終わっとけばそこそこハッピーエンドや
後味もいいし

21: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 14:00:19.84 ID:4tAok/VD0
その再生を破壊する

31: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 14:03:04.01 ID:Ifec82cS0
種死はラスボスがシャアだったから00はアムロがラスボスだったな
1004:過去の人気記事

33: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 14:03:35.83 ID:OHXYbmzW0
女のレベルはガチでトップレベルだな

37: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 14:05:19.05 ID:R0KFIFJs0
一期はなかなか良くできてた
二期は話が飛躍しすぎて人を選ぶな

39: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 14:06:06.03 ID:GR17uA2W0
戦闘が絵が綺麗なのになんか惹かれないんよな
劇場版に至っては高速で宇宙人にシューティングゲームしとるだけやし

42: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 14:07:47.41 ID:/13Kuhos0
2期でアロウズが完全に世界の敵になってるからヒーローモノになっちゃってるのがね

47: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 14:09:02.01 ID:jPay9Jvi0
2期のラストバトルは変な子供の合唱なかったら最高やったのに
ヱヴァみたいな演出いらんねん

48: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 14:09:10.69 ID:oC68+Y1H0
なんかこれと虐殺器官を混ぜたやつが見たいけどないんかな
シードとハサウェイもテロリストだけど

55: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 14:12:02.06 ID:0yTEX/nH0
アナザーの中じゃ面白い方
ロボアニメとして盛り上がるポイントも押さえてる
でもストーリーはテーマが壮大すぎて扱い切れなかった感

56: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 14:12:24.89 ID:vMjTEQIs0
ハサウェイはハサウェイの好感度がそもそも低いのが足引っ張ってる感あるよな

60: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 14:13:20.83 ID:G1+bN1Gn0
キャラデザはトップレベルで好き

62: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 14:13:58.47 ID:Z9kCqX/TM
最後のまともなテレビガンダム

67: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 14:17:22.53 ID:+HJfuXVBr
毎回のようにガンダムがめっちゃ動いて戦闘してるの今思うとえぐい

74: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 14:19:31.39 ID:dR5sWTk90
劇場版って当時叩かれてたけど00のコンセプトからするとめっちゃいいよな

75: JUMP速報がお送りします 2023/12/20(水) 14:20:34.54 ID:V8Np/vd80
最後の方敵がアバンで勝手に撃墜されてたのは覚えてる
それなりに見れるけどすげえええええおもしれえええって感じになる作品じゃないな