1: JUMP速報がお送りします
ガンダムじゃないんか?
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1704804845/
YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1704804845/
2: JUMP速報がお送りします
逆になんでガンダムだと思った?
3: JUMP速報がお送りします
映画見てないけどこのころブライトは何やってんの?
12: JUMP速報がお送りします
>>3
連邦軍辞めてレストラン経営しようとしてたんやろ
連邦軍辞めてレストラン経営しようとしてたんやろ
226: JUMP速報がお送りします
>>12
あれ?なんかベルトチーカと話してなかったっけ?
ユニコーンだっけ?
あれ?なんかベルトチーカと話してなかったっけ?
ユニコーンだっけ?
4: JUMP速報がお送りします
クサイガンダムじゃないんやな
5: JUMP速報がお送りします
ハサウェイがトラップに掛からず勝っていた世界線の作品が見たいわ
8: JUMP速報がお送りします
>>5
早めに宇宙戦国時代が来るだけや
早めに宇宙戦国時代が来るだけや
6: JUMP速報がお送りします
レーンの嫉妬や
9: JUMP速報がお送りします
僕は力でことを成せと言った覚えはない
13: JUMP速報がお送りします
元は連邦の秘密兵器やったのに
アナハイム製が正当なガンダムシリーズ扱いなのよくわからんよな
アナハイム製が正当なガンダムシリーズ扱いなのよくわからんよな
26: JUMP速報がお送りします
ビームサーベルで鍔迫り合いした時に初めて顔が見える演出だとペーネロペーと比べてクシーはゲテモノ
27: JUMP速報がお送りします
クロボンもアニメ化するなら閃ハサと同じく全てを変更かもな
28: JUMP速報がお送りします
クスィーとかサイコくらいの大きさやろ?
34: JUMP速報がお送りします
>>28
クスィーはそんなにデカくない
クスィーはそんなにデカくない
35: JUMP速報がお送りします
>>28
サイコより小さいぞ
バウンドドックくらいや
サイコより小さいぞ
バウンドドックくらいや
29: JUMP速報がお送りします
ハサが罠に引っかからないというかケネスが連邦に愛想尽かして裏切ったパターンやないとマフティー勝利は無理やろなぁ
46: JUMP速報がお送りします
>>29
ケネスはまず何よりハサに勝ちたい束縛したい感情があるのがね
ケネスはまず何よりハサに勝ちたい束縛したい感情があるのがね
231: JUMP速報がお送りします
>>29
バナージが助けるって事でもええやろ
ハサウェイノコロバナージもユニコーンガンダムも健在やろ
バナージが助けるって事でもええやろ
ハサウェイノコロバナージもユニコーンガンダムも健在やろ
38: JUMP速報がお送りします
色にメリハリなくて主役機っぽくない
42: JUMP速報がお送りします
ペロペロペーみたいな奴との違いがわからん
50: JUMP速報がお送りします
>>42
兄弟機やで
ペーネロペーの方が先に完成してるけどフライトユニットがないと飛べない
兄弟機やで
ペーネロペーの方が先に完成してるけどフライトユニットがないと飛べない
51: JUMP速報がお送りします
>>42
変形なしでも自由に飛べるのがクスィー
変形ユニット装備して変形モードじゃないと自由に飛べないのがペネロペ
1004:過去の人気記事変形なしでも自由に飛べるのがクスィー
変形ユニット装備して変形モードじゃないと自由に飛べないのがペネロペ
52: JUMP速報がお送りします
デザインなんてどーとでもなる
見せ方が良ければね
閃光はそこが凄く良い
見せ方が良ければね
閃光はそこが凄く良い
57: JUMP速報がお送りします
>>52
まさかのゴジラ的な楽しませ方してくるとは思わなかったけどそこが一番楽しかったな
まさかのゴジラ的な楽しませ方してくるとは思わなかったけどそこが一番楽しかったな
53: JUMP速報がお送りします
シャアの理想はわかるけどアムロそんなに情熱あったか?
67: JUMP速報がお送りします
でもまあペーネロもクスガンも今までになかったデザインで攻めてきたとこは評価するけどな
71: JUMP速報がお送りします
連邦さんからしたら急に生えてきたガンダムやし
79: JUMP速報がお送りします
マフティー側に新しく出せそうなモビルスーツ無いやろ…
83: JUMP速報がお送りします
ハサウェイってガンダム主人公の中でダントツに嫌われてるよねなんで
91: JUMP速報がお送りします
>>83
カツが主人公になったようなもん
カツが主人公になったようなもん
107: JUMP速報がお送りします
かお変えたらゼオライマーだろ
117: JUMP速報がお送りします
コレジャナイ感ある
119: JUMP速報がお送りします
ブライトさんが只只可哀想な話
128: JUMP速報がお送りします
モビルスーツの小型化設定きらい
148: JUMP速報がお送りします
数々のNTの父親役として育成を頑張ってきたのに
本物の息子の育成は失敗したな
本物の息子の育成は失敗したな
YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!
コメント
コメント一覧 (2)
逆シャアでやらかす→子供の過ちでは済まされない罪だし相応しい末路を
派手にバッドエンド→もっと無難に消えろやブライト辛すぎるだろうが
活躍が望まれずバッドエンドはバッドエンドで憎まれる良く出来た胸糞悲劇だからや、主人公ハサウェイの話。
タケツ
がしました
タケツ
がしました
コメントする