1: JUMP速報がお送りします ID:eMQ/+kej0
天下の少年ジャンプの黄金期に連載してたんだろ?
扱い酷くね?
扱い酷くね?
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1708419376/
YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1708419376/
2: JUMP速報がお送りします ID:xfR++/gQ0
あんな絵柄をアニメ化する能力がなかった
3: JUMP速報がお送りします ID:2+ai/TeG0
ova
4: JUMP速報がお送りします ID:O2AAf2tF0
連載後ろの方だったからな…当時では考えられないが不人気だった
それ以上に他が強かった
それ以上に他が強かった
7: JUMP速報がお送りします ID:NbOsGG0G0
3部がOVAであった
9: JUMP速報がお送りします ID:paujVYI40
本当に黄金期だった
呪術やヒロアカすら当時連載すれば10週打ち切りくらっただろう
呪術やヒロアカすら当時連載すれば10週打ち切りくらっただろう
11: JUMP速報がお送りします ID:dQnp0Nsfd
コアすぎる人気でアニメ化してもそれほどアニメファンは取り込めないと判断してたんだろう
あと昔はアニメ化すると原作が売れなくなるという考えもあった
あと昔はアニメ化すると原作が売れなくなるという考えもあった
12: JUMP速報がお送りします ID:Ud820QQv0
黄金期はジョジョとこち亀は絶対アニメ化しないって思われてた
13: JUMP速報がお送りします ID:+d852eJJ0
逆に今はジョジョ立ちとか、こういうユニークな要素があるのが当たる可能性あるからね
14: JUMP速報がお送りします ID:wt3eJoiB0
ovaはジョジョの魅力であるユーモアを全カットして終始根暗な雰囲気だったしヴァニラアイスとDIOの声が爺さんで最悪だった
絵も白竜みたいでダサかったな
絵も白竜みたいでダサかったな
16: JUMP速報がお送りします ID:paujVYI40
正直OVAの方が神作画だったな
スタンド体から出す描写がすげー美しい
スタンド体から出す描写がすげー美しい
20: JUMP速報がお送りします ID:FNjJZxTT0
>>16
あんな筋肉ムキムキ過ぎて原作とかけ離れたやつのどこが神だよ
あんな筋肉ムキムキ過ぎて原作とかけ離れたやつのどこが神だよ
17: JUMP速報がお送りします ID:eMQ/+kej0
ただし、ダービー戦だけはOVAの方が圧倒的に勝ってる
18: JUMP速報がお送りします ID:FNjJZxTT0
絵やポーズや擬音など何もかも独特なのをちゃんと表現しにくかったし
21: JUMP速報がお送りします ID:k2ituhES0
今の人はわからないと思うけどそんなに人気ではなかった
23: JUMP速報がお送りします ID:ATe7c/ER0
3部の格ゲー化から一気に人気が上がったって感じするよな
それまでもSFCでRPG出たりOVA化したりそれなりの人気はあっただろうけど
それまでもSFCでRPG出たりOVA化したりそれなりの人気はあっただろうけど
33: JUMP速報がお送りします ID:kcJG+CrqM
>>23
ファミコンジャンプ2でも第3部で継続して参戦してたから人気は無かった訳ではない
ファミコンジャンプ2でも第3部で継続して参戦してたから人気は無かった訳ではない
24: JUMP速報がお送りします ID:muyXRzKra
6、7部の頃は常に後ろだったけど3部の時も後ろだったの?
1004:過去の人気記事26: JUMP速報がお送りします ID:gKJpojq/0
北斗の拳の後番組候補になってたけど結局男塾になったらしい
27: JUMP速報がお送りします ID:wupgiWm00
理屈っぽくてアニメに向かないと思う
28: JUMP速報がお送りします ID:QSaRdu+g0
OVAでやったからな
90年代って他にもやるものいくらでもあったんだよ
89年からドラゴンボールZが始まって続投していたし
90年はタルるートくん
91年はダイの大冒険
92年は幽遊白書
93年はスラムダンク、ターちゃん
94年はラッキーマン、D・N・A2
95年は忍空
96年はるろうに剣心、マキバオー、ぬ~べ~ 、亀有
97年はBφY
98年は遊戯王、マサルさん、テンテンくん
99年はONE PIECE、ハンター×ハンター、封神演義、あやつり左近
がアニメ化された
当事は4クールアニメが多く1年はぶっ通しで視聴率が高いとさらに延長だったから
当事ジョジョってちょっとマニアックな枠だったんでOVAだったんだよな
90年代って他にもやるものいくらでもあったんだよ
89年からドラゴンボールZが始まって続投していたし
90年はタルるートくん
91年はダイの大冒険
92年は幽遊白書
93年はスラムダンク、ターちゃん
94年はラッキーマン、D・N・A2
95年は忍空
96年はるろうに剣心、マキバオー、ぬ~べ~ 、亀有
97年はBφY
98年は遊戯王、マサルさん、テンテンくん
99年はONE PIECE、ハンター×ハンター、封神演義、あやつり左近
がアニメ化された
当事は4クールアニメが多く1年はぶっ通しで視聴率が高いとさらに延長だったから
当事ジョジョってちょっとマニアックな枠だったんでOVAだったんだよな
31: JUMP速報がお送りします ID:QKTGlAjZ0
ovaのドゥルゥーンがすこw
YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!
コメント
コメント一覧 (3)
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする