10: JUMP速報がお送りします ID:APvPdYvz0
ゾロはルッチに舐めプしているのかorされているのか
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1707978782/
YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!
引用元:https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1707978782/
11: JUMP速報がお送りします ID:wwAng+Ub0
ただの尺稼ぎ
16: JUMP速報がお送りします ID:j5RmcPXe0
2年前のエニエスロビー編時点でもルッチ>>>>ゾロだった
2年後のエッグヘッド編でもルッチ>>>>ゾロだったな
ゾロくん弱いぞ!
2年後のエッグヘッド編でもルッチ>>>>ゾロだったな
ゾロくん弱いぞ!
24: JUMP速報がお送りします ID:seraz+T+0
ゾロがルッチに馬鹿にされた挙句勝てずに終わったらマジでヤバい展開だな
VSビスタのミホーク以上に惨めになってしまう
VSビスタのミホーク以上に惨めになってしまう
28: JUMP速報がお送りします ID:9EKUz8GC0
>>24
ミホークとビスタがあるからそれも十分あり得るな
ミホークとビスタがあるからそれも十分あり得るな
26: JUMP速報がお送りします ID:6wlkWqNo0
尾田っちゾロで遊んでるだろこれ
正確にはゾロとルッチで
正確にはゾロとルッチで
27: JUMP速報がお送りします ID:0+YyKNCl0
ゾロにかっこいいセリフ吐かせるのはいいけど行動が伴ってないぞ尾田っち!
29: JUMP速報がお送りします ID:pkvQpzsn0
ゾロ先輩は1111話を待て
31: JUMP速報がお送りします ID:9EKUz8GC0
>>29
後4話も先やぜ
その頃にはルフィサンジで黄猿とサターン倒してる頃やろ
後4話も先やぜ
その頃にはルフィサンジで黄猿とサターン倒してる頃やろ
33: JUMP速報がお送りします ID:j0MLD6kW0
>>29
ゾロ先輩はゾロ目回で活躍した事ないからその賭けには乗れねぇんだ…!
ゾロ先輩はゾロ目回で活躍した事ないからその賭けには乗れねぇんだ…!
43: JUMP速報がお送りします ID:dOnpcEZ/0
ルッチとゾロ引き分けって言うけどルッチはニカルフィと戦ったあとだろ...
ゾロ何してんだよ
ゾロ何してんだよ
50: JUMP速報がお送りします ID:L51thuMi0
ニカばっかり言われてるけどルッチカクもセラフィム戦で覚醒してないから普通にゾロより消耗してるよな
51: JUMP速報がお送りします ID:0+YyKNCl0
ニカでも戦闘不能にできないルッチをゾロが倒すのはムリだという事だな
59: JUMP速報がお送りします ID:XSvK1VdA0
ルフィ格落ち
ゾロ格落ち
黄猿格落ち
ルッチ格落ち
サターン格落ち
サンジ格爆上げ
ゾロ格落ち
黄猿格落ち
ルッチ格落ち
サターン格落ち
サンジ格爆上げ
65: JUMP速報がお送りします ID:5Acct6n+d
海や海楼石が絡まないなら能力は純粋にプラスなんだから陸上で非能力者のゾロが互角に戦えてるだけでもスゴいはずなんだが…
まぁせめて優勢ではいてほしいね
まぁせめて優勢ではいてほしいね
72: JUMP速報がお送りします ID:k/OlBHRz0
サンジに関してはあくまでゾロと同格の両翼扱いなのに不当に下げられてたし株上がってよかったわ
ゾロもさっさとルッチしばけ
ゾロもさっさとルッチしばけ
81: JUMP速報がお送りします ID:uoOq/Jv/0
>>72
それな
四皇大幹部で未来の海賊王の両翼って考えると
最終章の今このぐらいの強さ当たり前じゃないと困るんだよな
それな
四皇大幹部で未来の海賊王の両翼って考えると
最終章の今このぐらいの強さ当たり前じゃないと困るんだよな
74: JUMP速報がお送りします ID:gQIKqpgw0
黄猿とゾロの株が下がりまくってサンジだけ上がってるという
赤犬青キジ以外の大将は大した事ない説
赤犬青キジ以外の大将は大した事ない説
76: JUMP速報がお送りします ID:JFBDRVzq0
>>74
ガープ戦で青キジの株も下がりまくったから
ガープ戦で青キジの株も下がりまくったから
125: JUMP速報がお送りします ID:RIK1yJPM0
ルッチはゾロ煽り出したからカイドウやキング戦の時みたいに覇気全力ワンパンやろな
んでフラフラになったゾロを魚が連れて帰ると
んでフラフラになったゾロを魚が連れて帰ると
127: JUMP速報がお送りします ID:5n96N50U0
ゾロはボロボロにならないと強くはならないからな
133: JUMP速報がお送りします ID:5hW45jns0
ゾロはバンダナ巻いてるかどうかで全力かわかる
137: JUMP速報がお送りします ID:755LxdCr0
>>133
この状況で手抜いて時間かけて戦ってたら割とクソだと思う
この状況で手抜いて時間かけて戦ってたら割とクソだと思う
167: JUMP速報がお送りします ID:/DhNYGSp0
ルッチゾロどっちが強いとかどうでもよくて
今更ルッチと長々ガキンガキンとかいらんねんて
今更ルッチと長々ガキンガキンとかいらんねんて
183: JUMP速報がお送りします ID:w0jXW+e00
ルッチはCP0のトップだから海賊でいったら船長格
元々ゾロよりルッチのが格上なんだよ
元々ゾロよりルッチのが格上なんだよ
199: JUMP速報がお送りします ID:GL9WKfkzd
>>183
元海賊狩り『そやな』
元海賊狩り『そやな』
190: JUMP速報がお送りします ID:dOnpcEZ/0
CP0の頂点が四皇幹部にやられちゃ話にならん
ニカのダメージがかなり効いているが本来のルッチならゾロクラスは瞬殺範囲内
1004:過去の人気記事ニカのダメージがかなり効いているが本来のルッチならゾロクラスは瞬殺範囲内
203: JUMP速報がお送りします ID:P6OKCAoo0
今回の一味なんか本気出さないなとは思ったけどここからが本気か
ルフィも何故か覇王色のバリバリなかったし
ゾロもそろそろ気合入れて黒手拭い装備する
サンジは眉毛反転
ルフィも何故か覇王色のバリバリなかったし
ゾロもそろそろ気合入れて黒手拭い装備する
サンジは眉毛反転
213: JUMP速報がお送りします ID:nyfnz+4H0
ルッチまた小物ムーブしてる……
いや殺し屋としてはゾロの足止めだけすればいいってのは合理的だが
庵に正面から殺せない言うとるのと一緒やん
いや殺し屋としてはゾロの足止めだけすればいいってのは合理的だが
庵に正面から殺せない言うとるのと一緒やん
215: JUMP速報がお送りします ID:jApeb6kxd
>>213
諜報員がこんなチンタラ殺し合いやってたらアウトだよな
ゾロがボディーガードだったら、目標は逃げてるし、場所によっては、警察が大量にやって来る
諜報員がこんなチンタラ殺し合いやってたらアウトだよな
ゾロがボディーガードだったら、目標は逃げてるし、場所によっては、警察が大量にやって来る
228: JUMP速報がお送りします ID:idTyM/r/0
カイドウに傷をつけれる
ルナーリア族もぶった斬れる
でもロブルッチは倒せないロロノアゾロ
ルナーリア族もぶった斬れる
でもロブルッチは倒せないロロノアゾロ
241: JUMP速報がお送りします ID:0q+Eabxc0
サンジ>>>>>ゾロになっちまったか
243: JUMP速報がお送りします ID:b8r94g6Z0
サンジ=黄猿
ルッチ=ゾロ
格付けきたな
ルッチ=ゾロ
格付けきたな
269: JUMP速報がお送りします ID:pkvQpzsn0
ゾロは手ぬぐいまけ、サンジは足燃やせ
もう1年以上茶番やってるぞ
もう1年以上茶番やってるぞ
272: JUMP速報がお送りします ID:Nk3V17Ba0
ロジャーとレイリーはそこまで実力差なさそうだけど
ルフィとゾロはルッチとの戦闘見るに差がだいぶあるように見える
ルフィとゾロはルッチとの戦闘見るに差がだいぶあるように見える
285: JUMP速報がお送りします ID:dOnpcEZ/0
ルフィに削ってもらってゾロとジンベエで協力してなんとかルッチ撃破だったら四皇の名が泣くぞ
YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!
コメント
コメント一覧 (4)
いくらルフィと戦ってたとしても多少はやれると思うわ倒せたとしてもサッと倒せるレベルではないだろカイドウも異様にタフだったし
ルッチも時間稼ぎしてる風なこと言ってたし守りに徹されたら時間はかかりそう
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
ゾロvsルッチはルッチ>ゾロってよりかは単純に守勢に回ったルッチをゾロが落としきれないって感じじゃね
ルッチの言い分は確かに正しいけど、加勢のリスク考えたらゾロを倒した後にゾロを連れて逃亡で良いんだから、普通にルッチ側もゾロを倒せないんだと思う
タケツ
が
しました
コメントする