63: JUMP速報がお送りします ID:dOnpcEZ/0
黄猿は火力不足が目立つ
ルッチは戦闘丸を瞬殺できたのに対して黄猿はできていない
ルッチは戦闘丸を瞬殺できたのに対して黄猿はできていない
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1707978782/
YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!
引用元:https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1707978782/
66: JUMP速報がお送りします ID:L51thuMi0
ルッチ>黄猿にすればゾロの面目は保たれるけど「黄猿とおれ」だからルッチのが格下だよな
80: JUMP速報がお送りします ID:WcZalhjM0
ビームは黄猿の能力の一つに過ぎないんだからこれが無効化されたからって格落ちとも限らんだろう
82: JUMP速報がお送りします ID:dOnpcEZ/0
大将が大したことないのは前から明らか
サボと互角の藤虎とかシャンクスに秒殺されかける黄猿とかちょくちょく描写はされてる
サボと互角の藤虎とかシャンクスに秒殺されかける黄猿とかちょくちょく描写はされてる
86: JUMP速報がお送りします ID:E0AujhGnp
黄猿は珍しい因縁のある一味全体の敵なんだよな
もう少しあの頃とは違うみたいな感じに出来ないなか
もう少しあの頃とは違うみたいな感じに出来ないなか
88: JUMP速報がお送りします ID:E1Q9sQ3t0
>>86
それはめちゃくちゃ思うわ
あのシャボンディ諸島の一味バラバラ事件は当時もめちゃくちゃ絶望感半端なかったからなぁ
一味の団体戦でも面白かったろうな
それはめちゃくちゃ思うわ
あのシャボンディ諸島の一味バラバラ事件は当時もめちゃくちゃ絶望感半端なかったからなぁ
一味の団体戦でも面白かったろうな
89: JUMP速報がお送りします ID:VnoSPD6C0
>>88
覇気なしメンバーでは攻撃通せないけど覇気持ちメンバーのフォローに回るとかな
でもサンジはともかくゾロにはそれさせないか
覇気なしメンバーでは攻撃通せないけど覇気持ちメンバーのフォローに回るとかな
でもサンジはともかくゾロにはそれさせないか
105: JUMP速報がお送りします ID:/F6JFHxb0
黄猿→一味バラバラの原因
青キジ→ルフィ完全敗北
赤犬→エースを目の前で殺され胸に消えない火傷を残される
まあ順当にいって黄猿が1番弱いな
青キジ→ルフィ完全敗北
赤犬→エースを目の前で殺され胸に消えない火傷を残される
まあ順当にいって黄猿が1番弱いな
258: JUMP速報がお送りします ID:Cv9RkwSI0
サターンと黄猿
もうダメだろコイツら...
もうダメだろコイツら...
278: JUMP速報がお送りします ID:5jjK/eAk0
黄猿株下がりまくりで草
332: JUMP速報がお送りします ID:sQNPNvCT0
シャンクスの覇気>ビーム打ち消されたなのか?ビビりすぎ
353: JUMP速報がお送りします ID:m3xIk7JM0
サンジにレーザー防がれた黄猿が思った以上に驚いてるなw
364: JUMP速報がお送りします ID:B+v56cTq0
明らかにルフィ以外格下に見ていただろうからレーザー弾かれてビビったんだな
これ黄猿からしてみれば絶望的な状況だろうな
これ黄猿からしてみれば絶望的な状況だろうな
421: JUMP速報がお送りします ID:fy1BdHw+0
黄猿をサンジ+ニカ
ルッチをゾロ一人
これならみんな納得じゃないか?
ルッチをゾロ一人
これならみんな納得じゃないか?
488: JUMP速報がお送りします ID:9EKUz8GC0
>>421
サターン戻ってきそうじゃね?
ルフィサターン、サンジ黄猿、ゾロルッチやな
もうサンジが二番手やわ
サターン戻ってきそうじゃね?
ルフィサターン、サンジ黄猿、ゾロルッチやな
もうサンジが二番手やわ
501: JUMP速報がお送りします ID:zOp4nzm00
>>488
いやいや、黄猿は大将デスヨ?サンジが一人で相手できるのは違くね?それは強くなりすぎ、、、
いやいや、黄猿は大将デスヨ?サンジが一人で相手できるのは違くね?それは強くなりすぎ、、、
425: JUMP速報がお送りします ID:aJVi+OBHH
物理学とか速さは重さとか黄猿さんは時たまにサイエンスを感じさせるセリフ言うな
483: JUMP速報がお送りします ID:b/D/eLlX0
サンジは前の週でも黄猿のビーム弾いてたのになんでフランキーと黄猿は今更驚いてんだ?
497: JUMP速報がお送りします ID:DJjl8fpD0
サンジの戦いはこれから
全快の本気が見れそうだ
全快の本気が見れそうだ
526: JUMP速報がお送りします ID:y7YwaZjv0
ルフィがサターン倒して黄猿はサンジジンベエで倒せばいいと思う
567: JUMP速報がお送りします ID:0xEr+7n+0
今気づいたけど黄猿がボニーを撃つとき目を閉じてるね
569: JUMP速報がお送りします ID:eNPOot0d0
対ギア5を見たら黄猿よりルッチの方がやりあえてたよね
576: JUMP速報がお送りします ID:b/D/eLlX0
>>569
黄猿はそもそもニカと真正面からそんなやり合ってないんだよなぁ
黄猿はそもそもニカと真正面からそんなやり合ってないんだよなぁ
602: JUMP速報がお送りします ID:kmDSUNxp0
二人相手にするの無理じゃんって態度しとるやん黄猿
まぁサターン戻ってくるだろうけど
まぁサターン戻ってくるだろうけど
622: JUMP速報がお送りします ID:wwNA2ezn0
黄猿の顔みるに覇気が強けりゃ弾けるとかそういう類じゃないんだろうなレーザーは
632: JUMP速報がお送りします ID:kmDSUNxp0
>>622
サンジだから出来た事か
サンジだから出来た事か
638: JUMP速報がお送りします ID:wwNA2ezn0
>>632
眉反転してるからジェルマの技術なんだろうね
兄弟たちも弾けるのかな
1004:過去の人気記事眉反転してるからジェルマの技術なんだろうね
兄弟たちも弾けるのかな
665: JUMP速報がお送りします ID:EWl9TQxX0
シャボンディ―のレイリー枠に収まったサンジとルッチと遊んでるだけのゾロ
どこで差が付いたんだ
どこで差が付いたんだ
843: JUMP速報がお送りします ID:9EKUz8GC0
>>665
サンジはジェルマの最高傑作やけどゾロは覇王色纏い使えるキャラの中で最弱やからな
サンジはジェルマの最高傑作やけどゾロは覇王色纏い使えるキャラの中で最弱やからな
782: JUMP速報がお送りします ID:8k0IEhiW0
久しぶりにサンジのカッコいいとこみた観れて良かったわ
792: JUMP速報がお送りします ID:755LxdCr0
ジェルマモードでガチでレーザー弾けるのならヤベェなサンジ
ベガパンクのブーツの力ならずっと借りとけ
ベガパンクのブーツの力ならずっと借りとけ
866: JUMP速報がお送りします ID:G78rwEkA0
つかベガパンク守りたいならルフィが黄猿と戦ってサンジがベガパンクの元離れず守る感じになるから黄猿とはまともにやらなそうサンジ
895: JUMP速報がお送りします ID:9EKUz8GC0
そういやゾロって過去に黄猿にもクマにもルッチにもボコられてるな
エッグヘッドに因縁のあるキャラ集まってる割に全く活躍で来てないなw
エッグヘッドに因縁のあるキャラ集まってる割に全く活躍で来てないなw
902: JUMP速報がお送りします ID:6D6+xuk40
ルフィとサンジの共闘は珍しいな
ワノ国がゾロがルフィ達と共闘してたけど
エッグヘッドではサンジに花を持たしてくれるのか
ワノ国がゾロがルフィ達と共闘してたけど
エッグヘッドではサンジに花を持たしてくれるのか
974: JUMP速報がお送りします ID:jdREIr5W0
サンジ大物面してるけど接戦とかじゃなくて普通に黄猿に負けそうなの好き
1000: JUMP速報がお送りします ID:gZTSwjIb0
逃げて終わりかと思ったら黄猿とは決着つける気なのか
YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!
コメント
コメント一覧 (10)
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
本気出してゴールデンモンキーになってからが本番やで
タケツ
が
しました
というか黄猿がルッチまで落とされたというか
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする