1: JUMP速報がお送りします ID:LM2m
前々の部のお調子者のスタンドに翻弄されてミスタの肉体と入れ替わるラスボスってどうなの?
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1708953253/
YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1708953253/
24: JUMP速報がお送りします ID:hdxh
>>1
あいつ元が強いからな
あいつ元が強いからな
35: JUMP速報がお送りします ID:LM2m
>>24
ミスタの肉体が強いのは分かる
ナイフ刺されたくらいじゃ走り回っとるわ
ミスタの肉体が強いのは分かる
ナイフ刺されたくらいじゃ走り回っとるわ
177: JUMP速報がお送りします ID:XA3v
>>1
ポルナレフはあの3部旅生き残りやからな
足が不自由になったとはいえキンクリの対策編み出したり強い部類やで
ポルナレフはあの3部旅生き残りやからな
足が不自由になったとはいえキンクリの対策編み出したり強い部類やで
2: JUMP速報がお送りします ID:Uc3N
8部のラストバトル読んだら発狂しそう
7: JUMP速報がお送りします ID:LM2m
>>2
まじかよ
まじかよ
9: JUMP速報がお送りします ID:KO4G
>>7
ラストバトルどころか
熱いジョジョが好きな人は多分カツアゲロードくらいで心折れると思う
ラストバトルどころか
熱いジョジョが好きな人は多分カツアゲロードくらいで心折れると思う
3: JUMP速報がお送りします ID:fZuA
最終戦がvsボスやなくて事実上vsチャリオッツレクイエムとかどうよと思う
10: JUMP速報がお送りします ID:LM2m
>>3
これなんだよこれ
ラスボスはキング・クリムゾンであれよ
これなんだよこれ
ラスボスはキング・クリムゾンであれよ
4: JUMP速報がお送りします ID:KO4G
まあポルナレフは油断しなきゃ明確な強キャラやし…
ラストバトルの納得感のなさは125678全部やろ
ラストバトルの納得感のなさは125678全部やろ
66: JUMP速報がお送りします ID:fZuA
>>4
1と2と7言うほど納得できないか?
1と2と7言うほど納得できないか?
71: JUMP速報がお送りします ID:KO4G
>>66
7は面白いけどテーマ的には大蛇足や
1はちょっと貫通しただけで呼吸できなくなるジョナサンが虚弱体質すぎる
2は勝ちに納得感皆無
7は面白いけどテーマ的には大蛇足や
1はちょっと貫通しただけで呼吸できなくなるジョナサンが虚弱体質すぎる
2は勝ちに納得感皆無
5: JUMP速報がお送りします ID:CWvP
ポルナレフ「なんかわかんないけど亀の中住むことになりました」←これ適当すぎやろ
6: JUMP速報がお送りします ID:KO4G
>>5
殺しても良かったけど打ち切り回避のために人気キャラ復活の土壌用意しときたかったんやろな
殺しても良かったけど打ち切り回避のために人気キャラ復活の土壌用意しときたかったんやろな
8: JUMP速報がお送りします ID:LM2m
>>5
それはまだええ
それはまだええ
11: JUMP速報がお送りします ID:LM2m
なんかナランチャもよく分からんうちに死んでるし
14: JUMP速報がお送りします ID:KO4G
>>11
あれは完全に話の都合
ナランチャがいると最終バトルで便利すぎるから
あれは完全に話の都合
ナランチャがいると最終バトルで便利すぎるから
16: JUMP速報がお送りします ID:LM2m
>>14
アブドゥルみたいに?
アブドゥルみたいに?
19: JUMP速報がお送りします ID:KO4G
>>16
せやな
ナランチャ居たら入れ替わりが終わった瞬間に遠距離で一方的に殺せちゃうからね
せやな
ナランチャ居たら入れ替わりが終わった瞬間に遠距離で一方的に殺せちゃうからね
30: JUMP速報がお送りします ID:hdxh
>>19
メタリカ瞬殺がおかしすぎたわなあ
強い
メタリカ瞬殺がおかしすぎたわなあ
強い
12: JUMP速報がお送りします ID:OmJV
作品No.1の心配性おじさんやぞ
13: JUMP速報がお送りします ID:LM2m
>>12
その割には刺客を尽く返り討ちにしたヤベー奴を自分で倒しに行く
その割には刺客を尽く返り討ちにしたヤベー奴を自分で倒しに行く
15: JUMP速報がお送りします ID:LM2m
チョコラータ&セッコならポルナレフ倒せたんかな
それでも倒せないレベルにポルナレフが強かったのか
それでも倒せないレベルにポルナレフが強かったのか
22: JUMP速報がお送りします ID:f1Ox
ナランチャ死んでたんか・・
生き残ったのって銃使いとジョルノだけ?
生き残ったのって銃使いとジョルノだけ?
23: JUMP速報がお送りします ID:KO4G
>>22
トリッシュとポルナレフ(魂)も生きてる
トリッシュとポルナレフ(魂)も生きてる
26: JUMP速報がお送りします ID:DwHt
そういう正当な戦いが好みだったら別の作品読んでるわ
複雑だけど他に見ない展開がジョジョの魅力じゃないのか
複雑だけど他に見ない展開がジョジョの魅力じゃないのか
27: JUMP速報がお送りします ID:KO4G
ぶっちゃけ五部味方で話の都合じゃない死ってアバッキオとブチャラティだけよ(アバッキオは全然伏線回収してないけど)
31: JUMP速報がお送りします ID:LM2m
>>27
アバゾンビは完全には理解出来んわ
1004:過去の人気記事アバゾンビは完全には理解出来んわ
34: JUMP速報がお送りします ID:KO4G
>>31
たぶんブチャかな
あれはまあジョジョのノリやな
たぶんブチャかな
あれはまあジョジョのノリやな
36: JUMP速報がお送りします ID:LM2m
>>34
ごめんぶちゃや
ごめんぶちゃや
37: JUMP速報がお送りします ID:hdxh
>>31
初回特典の生命エネルギーの暴走やで
初回特典の生命エネルギーの暴走やで
33: JUMP速報がお送りします ID:hdxh
>>27
暴き男はまじ警官の夢やりたかっただけじゃ
暴き男はまじ警官の夢やりたかっただけじゃ
38: JUMP速報がお送りします ID:KO4G
>>33
まあだとしたらちゃんとデスマスクの伏線は回収したれ
全く意味なかったやん
ポルナレフ一人でサーチできてるっていう
まあだとしたらちゃんとデスマスクの伏線は回収したれ
全く意味なかったやん
ポルナレフ一人でサーチできてるっていう
28: JUMP速報がお送りします ID:tved
トリッシュのスタンド発現のカッコイイ登場とその後の活躍の無さ
32: JUMP速報がお送りします ID:KO4G
>>28
自我持ってる系のスタンドは扱い難しいからしゃーない
エコーズもべらべら喋ってる度にテンポ悪くなってたし
自我持ってる系のスタンドは扱い難しいからしゃーない
エコーズもべらべら喋ってる度にテンポ悪くなってたし
39: JUMP速報がお送りします ID:tved
>>32
エコーズはどう考えてもアクト2の方が汎用性高そうなのに3で重くしてばっかだったな
エコーズはどう考えてもアクト2の方が汎用性高そうなのに3で重くしてばっかだったな
29: JUMP速報がお送りします ID:nxCR
つうかディアボロってそんなに悪い奴感無いよな
ディアボロの姿で暴れるシーン無いし
ディアボロの姿で暴れるシーン無いし
44: JUMP速報がお送りします ID:M6mW
5部は実時間が短すぎなんや
YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!
コメント
コメント一覧 (1)
タケツ
が
しました
コメントする