1: JUMP速報がお送りします ID:67wp
闇といえばブラックホール
ブラックホールといえば引力
だから闇は引力
何でもアリやんけ
ブラックホールといえば引力
だから闇は引力
何でもアリやんけ
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1710972124/
YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1710972124/
2: JUMP速報がお送りします ID:dKY4
実際その通りだしな
3: JUMP速報がお送りします ID:bTwH
だからというか引力(引き寄せる)が能力で名前はあくまでその形容
5: JUMP速報がお送りします ID:CH4c
>>3
だとしたら藤虎はなんやねんって話
だとしたら藤虎はなんやねんって話
4: JUMP速報がお送りします ID:CH4c
これ意味不明よな
まあ雷がゴムに負ける世界だけど
まあ雷がゴムに負ける世界だけど
6: JUMP速報がお送りします ID:h7hY
光は斥力にならんの?
9: JUMP速報がお送りします ID:IeAS
>>6
なんで?
なんで?
7: JUMP速報がお送りします ID:Fql8
そもそもがブラックホールの能力やけど悪魔の実の命名において見た目が重視されるってだけやろ
8: JUMP速報がお送りします ID:fRrs
>>7
多分これ
多分これ
10: JUMP速報がお送りします ID:CH4c
>>7
どとしたら藤虎の能力と矛盾しない?
どとしたら藤虎の能力と矛盾しない?
12: JUMP速報がお送りします ID:Fql8
>>10
命名者「見た目からして闇っぽいからヤミヤミのみ!」
これやろ
命名者「見た目からして闇っぽいからヤミヤミのみ!」
これやろ
14: JUMP速報がお送りします ID:CH4c
>>11
>>12
まあそうだとしてもヒカリを吸い込むほどの引力ってああはならんけど…
ガバガバニカニカ漫画やし気にするほうが負けか
>>12
まあそうだとしてもヒカリを吸い込むほどの引力ってああはならんけど…
ガバガバニカニカ漫画やし気にするほうが負けか
28: JUMP速報がお送りします ID:RFMl
>>14
ブラックホールっぽいってだけでブラックホールと同じ性質って訳でもないんやろ
ブラックホールっぽいってだけでブラックホールと同じ性質って訳でもないんやろ
11: JUMP速報がお送りします ID:kj3D
ズシズシの上位互換がヤミヤミや
1004:過去の人気記事15: JUMP速報がお送りします ID:CH4c
でもこういう物理理論持ち出せるならエネルが最強核になりそう
一番強い電磁気力使うんやし物理最強にならんとおかしい
一番強い電磁気力使うんやし物理最強にならんとおかしい
16: JUMP速報がお送りします ID:xKPw
漫画はノリで楽しむ物やろ
マジレスしてなんになるねん
マジレスしてなんになるねん
17: JUMP速報がお送りします ID:CH4c
>>16
それはそうやけど
ニカニカといいあとづけで最強能力にするノリこすってるなぁ
それはそうやけど
ニカニカといいあとづけで最強能力にするノリこすってるなぁ
26: JUMP速報がお送りします ID:CH4c
なんかワノ国あたりから実は強かったんですwパターン増えすぎじゃない?
27: JUMP速報がお送りします ID:a5QC
>>26
いうほどか?
いうほどか?
29: JUMP速報がお送りします ID:CH4c
>>27
シャンクス←ビリビリwwwフィルムレッド
エース←実は覇気できた
ルッチ←実は覚醒で強くなれた
ルフィ←ニカニカ
五老星←実は最強クラスです
ロジャー←戦闘最強クラスだった
パッと思いつくだけでこんだけある
多分もっとある
シャンクス←ビリビリwwwフィルムレッド
エース←実は覇気できた
ルッチ←実は覚醒で強くなれた
ルフィ←ニカニカ
五老星←実は最強クラスです
ロジャー←戦闘最強クラスだった
パッと思いつくだけでこんだけある
多分もっとある
32: JUMP速報がお送りします ID:iw6C
>>29
半分以上難癖で草
半分以上難癖で草
YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!
コメント
コメント一覧 (2)
そんなところに難癖つけたところで間抜けでしかない
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする