1: JUMP速報がお送りします ID:d5jEyYNj0
実際見てみたら評判悪いのも分かるけど俺は楽しめたよ
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1712599583/
YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1712599583/
3: JUMP速報がお送りします ID:axmNAham0
主題歌がいい
4: JUMP速報がお送りします ID:cmI9v45E0
僕と踊ってくれないか?
7: JUMP速報がお送りします ID:hsnr2ITl0
前半を乗り越えれば楽しめる
8: JUMP速報がお送りします ID:4LvBWf+H0
もうZは二度と作られないのでGTも超もヒーローズもダイマも全力で楽しむしかないのである
16: JUMP速報がお送りします ID:d5jEyYNj0
>>8
ヒーローズいいよね
全体的にキャラの戦闘力が拮抗してるけどZから超までの歴代キャラが集合するお祭り作品として好きだよ
ヒーローズいいよね
全体的にキャラの戦闘力が拮抗してるけどZから超までの歴代キャラが集合するお祭り作品として好きだよ
17: JUMP速報がお送りします ID:4LvBWf+H0
>>16
本編では見られないベジータやナッパやトランクスの3や
4限界突破などのオリジナル変身形態も貴重だからな
俺は今とよたろうの漫画23巻まで買ったから読んでる
本編では見られないベジータやナッパやトランクスの3や
4限界突破などのオリジナル変身形態も貴重だからな
俺は今とよたろうの漫画23巻まで買ったから読んでる
9: JUMP速報がお送りします ID:hlMrnwuP0
ブルマ洗脳とかスーパー17号とかめちゃくちゃやってたからな
24: JUMP速報がお送りします ID:d5jEyYNj0
>>9
スーパー17号は本当強引だったけどブルマ洗脳はそんな嫌いじゃないかな
Zでギニューとブルマが入れ替わった展開をギャグじゃなくてマジでシリアスな空気でやった感じが
スーパー17号は本当強引だったけどブルマ洗脳はそんな嫌いじゃないかな
Zでギニューとブルマが入れ替わった展開をギャグじゃなくてマジでシリアスな空気でやった感じが
10: JUMP速報がお送りします ID:d5jEyYNj0
GTのドラゴンボールらしからぬ湿っぽいお涙頂戴的な展開が俺は凄い好きなんだよね
孫への愛情で大猿状態から理性を取り戻す悟空とかお祖父ちゃんしてて好きだよ
孫への愛情で大猿状態から理性を取り戻す悟空とかお祖父ちゃんしてて好きだよ
11: JUMP速報がお送りします ID:FulKX07V0
身勝手の極意よりも超サイヤ人4の方が余裕で強いことになるからね
25: JUMP速報がお送りします ID:d5jEyYNj0
>>11
GTだとピラフ一家は老けてるけど超だと若返ってるから完全にパラレルなんだよね
ゲームだとブルーと超4は大体同格扱いだから身勝手が1ランク上なのかな
GTだとピラフ一家は老けてるけど超だと若返ってるから完全にパラレルなんだよね
ゲームだとブルーと超4は大体同格扱いだから身勝手が1ランク上なのかな
14: JUMP速報がお送りします ID:c52WVocf0
サイヤ人4のデザイン好き
26: JUMP速報がお送りします ID:d5jEyYNj0
>>14
いいよね超4
金髪でも無くなってこれまでの超サイヤ人とはまた違う方向性に覚醒した感じが
いいよね超4
金髪でも無くなってこれまでの超サイヤ人とはまた違う方向性に覚醒した感じが
18: JUMP速報がお送りします ID:UMsZ+O2W0
コンセプトは好き
19: JUMP速報がお送りします ID:eYIwR0GW0
Z観でいうベビー=フリーザ
超17号=セル
邪悪龍一星龍=魔人ブウ
ぐらいのこれまでにないアニオリならではの絶望感
超17号=セル
邪悪龍一星龍=魔人ブウ
ぐらいのこれまでにないアニオリならではの絶望感
20: JUMP速報がお送りします ID:1qCApPbxd
ベビーかっこいいわほとんどベジータだけど
33: JUMP速報がお送りします ID:d5jEyYNj0
>>20
生まれたての頃のいかにも邪悪な赤ん坊って感じのベビーも好き
ブウとサタンとウーブを除いて地球人を全員洗脳したのもスゲー怖いよねあいつ
生まれたての頃のいかにも邪悪な赤ん坊って感じのベビーも好き
ブウとサタンとウーブを除いて地球人を全員洗脳したのもスゲー怖いよねあいつ
27: JUMP速報がお送りします ID:4LvBWf+H0
せっかく黄金大猿から進化するのに黒と赤なのはおでれえたけどな
40: JUMP速報がお送りします ID:d5jEyYNj0
>>27
あれ何でだろうね
サイヤ人は通常黒髪だから大猿の力を取り入れた超4は素のサイヤ人に近い状態なのかなって解釈してるけど
1004:過去の人気記事あれ何でだろうね
サイヤ人は通常黒髪だから大猿の力を取り入れた超4は素のサイヤ人に近い状態なのかなって解釈してるけど
28: JUMP速報がお送りします ID:aRbSKOp+0
アニオリを否定する人はDB好きじゃないでしょ
免許を取りに行った話なんて一生語られるくらいなのに
免許を取りに行った話なんて一生語られるくらいなのに
42: JUMP速報がお送りします ID:d5jEyYNj0
>>28
ドラゴンボール連載中は毎年アニオリ映画作られてたくらいだしドラゴンボール人気とアニメは切って離せないよね
改だと免許取りに行く回カットされてて寂しかった…
ドラゴンボール連載中は毎年アニオリ映画作られてたくらいだしドラゴンボール人気とアニメは切って離せないよね
改だと免許取りに行く回カットされてて寂しかった…
37: JUMP速報がお送りします ID:Xh2BmzVn0
戦闘が無駄に長い
54: JUMP速報がお送りします ID:d5jEyYNj0
>>37
ベビー編と邪悪龍編が長かったから超17号編短かったな…って感じるくらいには長かった
まあベビー編でも17~18話くらいだから短いと言えば短いね
ベビー編と邪悪龍編が長かったから超17号編短かったな…って感じるくらいには長かった
まあベビー編でも17~18話くらいだから短いと言えば短いね
49: JUMP速報がお送りします ID:age2i/oM0
話は好きじゃないけど超4のかっこよさがたまらなく好き。全形態で一番好き
50: JUMP速報がお送りします ID:4LvBWf+H0
やっぱりセル画がいいよな
超の力の大会の作画で覚醒してたしずっと放送続けてくれりゃよかったんだ
なんかあれみたときファンがなに求めてるか作り手が完全に理解してると思えた
超の力の大会の作画で覚醒してたしずっと放送続けてくれりゃよかったんだ
なんかあれみたときファンがなに求めてるか作り手が完全に理解してると思えた
61: JUMP速報がお送りします ID:d5jEyYNj0
>>50
超は作画良い時凄かったよね
ドラゴンボールだけじゃなくて鬼太郎とかデジモンも作画良い時は凄かったけど
東映のニチアサアニメって時々めっちゃ力入れて作るのかな
超は作画良い時凄かったよね
ドラゴンボールだけじゃなくて鬼太郎とかデジモンも作画良い時は凄かったけど
東映のニチアサアニメって時々めっちゃ力入れて作るのかな
72: JUMP速報がお送りします ID:Y6kasBj60
キャラクターの解像度自体は意外と高い方だと思う
トランクスの未来verに寄せつつもしっかりガキトランクスの延長上だってのが伝わる性格とか絶妙だし
トランクスの未来verに寄せつつもしっかりガキトランクスの延長上だってのが伝わる性格とか絶妙だし
76: JUMP速報がお送りします ID:d5jEyYNj0
>>72
悟天との距離感は現代トランクスの成長した姿だなって思う
未来の青年トランクスと比べると真面目過ぎはせずちょっと抜けてる感じもあるね
悟天との距離感は現代トランクスの成長した姿だなって思う
未来の青年トランクスと比べると真面目過ぎはせずちょっと抜けてる感じもあるね
74: JUMP速報がお送りします ID:SxfRYm/j0
前半の悟空が小さくなって宇宙を冒険するってのは原点回帰っぽくて嫌いじゃないけどな
あと最終回
あと最終回
YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!
コメント
コメントする