1: JUMP速報がお送りします ID:S3yL
論理性とか合理性とかみたいな対人関係を変に複雑に考えてる系のキャラって相当増えたように感じる
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714259074/
YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714259074/
3: JUMP速報がお送りします ID:Ts6G
お前らがそういう風潮にしたんや
4: JUMP速報がお送りします ID:ECQj
八幡かな?
5: JUMP速報がお送りします ID:qhu7
サトシってアホでよかったよな
12: JUMP速報がお送りします ID:XJs8
>>5
初期のクソガキ路線が人気のピークだったもんな
初期のクソガキ路線が人気のピークだったもんな
6: JUMP速報がお送りします ID:5Yp4
なろう系がそんな感じやな
それ以外は普通やと思うが
それ以外は普通やと思うが
8: JUMP速報がお送りします ID:Mgli
見る層が変わったから需要も変わったんやね
9: JUMP速報がお送りします ID:S3yL
>>8
見る層にそういう思考が増えたってことなんかな
見る層にそういう思考が増えたってことなんかな
14: JUMP速報がお送りします ID:AnMn
周りの事情とか考えずにこうしたい!って行動するやつ叩かれるやん
17: JUMP速報がお送りします ID:S3yL
>>14
アニメやと大体それを都合よく解釈されがちなんよな
アニメやと大体それを都合よく解釈されがちなんよな
16: JUMP速報がお送りします ID:OKs7
対人関係や善意にメリットを求める奴が増えたよな
18: JUMP速報がお送りします ID:1P7O
説明しないとわからない子が増えてきたんやろな
19: JUMP速報がお送りします ID:2XHf
昔が感情最強!でそればっかやったからみんな飽きたんやろな
22: JUMP速報がお送りします ID:inJT
回りの沢山の人々の迷惑を無視して感情のまま我が道を行くんはイライラしか感じんからやろ
23: JUMP速報がお送りします ID:2XHf
物事をスマートに解決しつつ要所では感情も満足させるのが良さげ
26: JUMP速報がお送りします ID:sYd2
このすばのクズマさんとか
黒執事のシェルとか
転スラのリムルとか
キチンと感情出したりしてるぞ
黒執事のシェルとか
転スラのリムルとか
キチンと感情出したりしてるぞ
28: JUMP速報がお送りします ID:S3yL
>>26
クズマさんすこ
クズマさんすこ
30: JUMP速報がお送りします ID:OKs7
>>26
そういうのはアニメ的でええと思う
作品は嫌いやけど
そういうのはアニメ的でええと思う
作品は嫌いやけど
31: JUMP速報がお送りします ID:mRoc
この手の主人公漫画が増えたのって隠キャでも漫画を描いたりするようになったからなんだよな、そしてこう言う漫画に限って謎に男友達が出ない…そういうことや
38: JUMP速報がお送りします ID:OKs7
感情・感性を捨ててロジカルに考える奴が増えたってのはすげえわかるけど
陰キャ云々の話はまた別やろ
陰キャ云々の話はまた別やろ
39: JUMP速報がお送りします ID:S3yL
>>38
そこは別問題なんかな
そこは別問題なんかな
43: JUMP速報がお送りします ID:9n2H
そんな主人公おるか?
46: JUMP速報がお送りします ID:XN8K
Z「感情的な作品は嫌い」
48: JUMP速報がお送りします ID:OKs7
主人公としてまず浮かぶのはルルーシュやけど
あれも常に打算的でありながら非情になりきれない中途半端な若者って感じやったから人間味があった
あれも常に打算的でありながら非情になりきれない中途半端な若者って感じやったから人間味があった
52: JUMP速報がお送りします ID:49pT
流石です!お兄様!
昔もこんな感じやしまあ
1004:過去の人気記事昔もこんな感じやしまあ
55: JUMP速報がお送りします ID:CI2N
無双系はあんまり悩むこともないんやろ
60: JUMP速報がお送りします ID:gUzh
即死系、チートで無双、奴隷助けてハーレム、悪役令嬢とかいらんで
64: JUMP速報がお送りします ID:CI2N
そういう点でフリーレンはよかった
ゼーリエすこ
ゼーリエすこ
83: JUMP速報がお送りします ID:9n2H
漫画とかでベースにゲームシステムみたいなもんがあると冷めるよな
ステータスとかスキル開放とか
ステータスとかスキル開放とか
101: JUMP速報がお送りします ID:OKs7
ゼロ魔こそなろうの始祖なんやけどな
102: JUMP速報がお送りします ID:49pT
>>101
あんま主人公無双出来へんからなぁ
あんま主人公無双出来へんからなぁ
107: JUMP速報がお送りします ID:49pT
一時期量産されてた学園バトルラノベアニメもよう見たら結構主人公苦戦しとる模様
108: JUMP速報がお送りします ID:CI2N
ワンパンマンすこ!
109: JUMP速報がお送りします ID:ECQj
今はステータスやレベルやスキルで簡単に片付けるからな
昔みたいな厨二心が躍るような設定が無い
昔みたいな厨二心が躍るような設定が無い
111: JUMP速報がお送りします ID:9n2H
>>109
あの予見性の高さはソシャゲの感覚なんかなと
ほんでその予見性を壊すものとしてのチートが活きる
あの予見性の高さはソシャゲの感覚なんかなと
ほんでその予見性を壊すものとしてのチートが活きる
118: JUMP速報がお送りします ID:zVoL
「ヤレヤレ…」←こういうキャラ消えたよな
YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!
コメント
コメント一覧 (1)
タケツ
がしました
コメントする