51qTMPR1KTL._SY291_BO1,204,203,200_QL40_ML2_
1: JUMP速報がお送りします ID:ycVkq3jjd
音柱「炭治郎、善逸、伊之助、3人いてギリッギリ勝てました」


こいつ地味に最弱か?
1002:JUMP速報おすすめ記事

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1717684859/
2: JUMP速報がお送りします ID:ycVkq3jjd
胡蝶邸から女三人連れてってたら確実に負けてたという事実

3: JUMP速報がお送りします ID:h4WfpC6n0
首同時斬りとかいう初見殺しにも程があったから多少はね

4: JUMP速報がお送りします ID:ycVkq3jjd
>>3
拳に触れたら魚になる初見殺しも中々やろ

5: JUMP速報がお送りします ID:nob8C9PA0
無一郎の無は無敵の無だから仕方なし

6: JUMP速報がお送りします ID:A4ZQ3VZB0
まあ痣あったし…

9: JUMP速報がお送りします ID:ycVkq3jjd
>>6
自分の命より大切な嫁殺されかけて痣が出ないのも最弱要素では?

13: JUMP速報がお送りします ID:A4ZQ3VZB0
>>9
あの頃は炭治郎が戦いの超終盤まで痣出てないんやからそりゃ出ないやろ
最初に誰かが(緑壱とか炭治郎)痣出すと他の奴らも痣が出始まるみたいな設定あったやん

15: JUMP速報がお送りします ID:5kcJyhPod
>>13
いや別に音柱から痣出てもええやろバカか

19: JUMP速報がお送りします ID:QAPWo/Pn0
>>15
多分音じゃなくて日じゃないと出ないやろ

22: JUMP速報がお送りします ID:fKj11uDwd
>>19
日の呼吸の会得が痣と関係してるソースある?

23: JUMP速報がお送りします ID:tsrvAtdN0
>>22
無いけど相関性はあまりにも高いから論理的には>>15>>19も正しいとは言えない

21: JUMP速報がお送りします ID:A4ZQ3VZB0
>>15
う〜〜〜〜〜〜〜〜ん
確かに🙄🙄🙄

7: JUMP速報がお送りします ID:NtZLuv3Z0
兄上の子孫だし血統はいいからね

8: JUMP速報がお送りします ID:POiLLCoZH
譜面出来たら最強だから

10: JUMP速報がお送りします ID:ta4O13B5d
上弦を殺すどころか弱体化もできなかったクソ雑魚がおったやろ

14: JUMP速報がお送りします ID:CKuoEII80
>>10
煉獄さんは負けてない😡

16: JUMP速報がお送りします ID:CYgJfks+0
>>14
善逸「何か知らんけど寝てる間に弁当食ってたおっさん死んでてワロタ」

11: JUMP速報がお送りします ID:mOU5tLlQ0
魚野郎、上限最弱すらあり得るくらい戦果上げて無くて草

12: JUMP速報がお送りします ID:Gw0tGu2n0
音柱より弱いくせにイキリまくって両目潰されて死んだ蛇柱

17: JUMP速報がお送りします ID:M7jFKe2u0
でも音柱の戦いの方がかっこよかったよね

18: JUMP速報がお送りします ID:O9vsCxf/0
譜面が完成したら最強やぞ
1004:過去の人気記事





24: JUMP速報がお送りします ID:Q/LF57/80
5だけタイマンで倒されたからクソ弱く感じるわ

25: JUMP速報がお送りします ID:8DIHDbB20
炭治郎のお父さんは生まれつき痣があったやろ?
そいつと長年一緒に暮らしてたから炭治郎一家だけは痣の発動条件を満たしてたんや

26: JUMP速報がお送りします ID:2mHB/Z3p0
アニメは爆発とかの戦いの規模的に5より6の方が強そうだったわ

27: JUMP速報がお送りします ID:UBGe6UNw0
鋼塚殺さないでナメプしてたせいやん

28: JUMP速報がお送りします ID:Q/LF57/80
明らかに持て余してたし柱9人は多すぎたよな

31: JUMP速報がお送りします ID:s2dU6sxu0
>>28
やられ役考えたら多い方がええ

29: JUMP速報がお送りします ID:tXLD3YoF0
でも無だったら6の毒で即死してるやろうしな

30: JUMP速報がお送りします ID:G1Zvakn60
無一郎の無は無意味の無だから仕方なし

32: JUMP速報がお送りします ID:B0gVJkR20
嫁3人抱えて痣も発現させずにドロップアウトして最後まで生き残りました

一番の勝ち組では?

YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!