amazon 鋼の錬金術師 1
1: JUMP速報がお送りします ID:B5Z2SWrCd
あの世界観で小柄な体型で武器で戦うスタイルはきつすぎた
1002:JUMP速報おすすめ記事

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1720806668/
2: JUMP速報がお送りします ID:5E8UC+3X0
弱くは無いだろ

4: JUMP速報がお送りします ID:B5Z2SWrCd
>>2
マスタングみたいに手に書いといても術使えるという
>>3
途中から仲間使いのポケモンマスターじゃん

8: JUMP速報がお送りします ID:wReVErDqd
>>4
決まった錬成しか出来ないし発動速度と精密さが段違い

15: JUMP速報がお送りします ID:B5Z2SWrCd
>>8
途中から一瞬の隙が命取りになる中でパンっの動作は余計すぎる

28: JUMP速報がお送りします ID:DmCH3FDI0
>>15
終盤手合わせ錬成なしで術発動できてなかったっけ?

3: JUMP速報がお送りします ID:Mo8n5kSC0
チート錬金術持ちじゃん

5: JUMP速報がお送りします ID:KvzN8PUf0
一方筋肉キャラが強くて死なない漫画でもあるという

7: JUMP速報がお送りします ID:B5Z2SWrCd
>>5
能力系漫画だと筋肉キャラって大体弱いのに、がたい=ちゃんと強いからな

6: JUMP速報がお送りします ID:iiLyM9rXa
ローゼンメイデンとか

9: JUMP速報がお送りします ID:/Fx9hPKe0
主人公別に弱くないけど周りがある程度強いのとそもそも殺す気で戦ってないのが…

10: JUMP速報がお送りします ID:gsvCVdAo0
ブラック・ラグーンかな

11: JUMP速報がお送りします ID:/CAqhEUCd
途中までしか読んでないけど覚醒して最強キャラになったりしてないの?

13: JUMP速報がお送りします ID:wReVErDqd
>>11
弟の方が覚醒して兄より強くなった

16: JUMP速報がお送りします ID:B5Z2SWrCd
>>11
周りがインフレしていく中で主人公だけは最初の強さと変わらなかった

19: JUMP速報がお送りします ID:D+IXNNo70
>>16
雪国用のオートメイルになったときは明確に強くなってたぞ

21: JUMP速報がお送りします ID:B5Z2SWrCd
>>19
オートメイルの耐久力そんな関係あらへんがな

12: JUMP速報がお送りします ID:D+IXNNo70
単純な戦闘力ならアルのほうが上だからな
エドは頭脳で上手く立ち回れるけど

17: JUMP速報がお送りします ID:B5Z2SWrCd
>>12
最終的に手動錬成+炎力使えるマスタングの方の下位互換と化したからな

20: JUMP速報がお送りします ID:Mo8n5kSC0
>>17
その頃の大佐はメクラでタイマンじゃむしろ弱くなってね?

23: JUMP速報がお送りします ID:B5Z2SWrCd
>>20
賢者の石で目治ったじゃん
1004:過去の人気記事





25: JUMP速報がお送りします ID:Mo8n5kSC0
>>23
確かに治ったあとの大佐はまさにチート級だな

27: JUMP速報がお送りします ID:B5Z2SWrCd
>>25
既に強さが段違いだからな
ホムンクルスと一騎打ちで一方的にぼこれるとか次元が違う

18: JUMP速報がお送りします ID:2wjxPN1l0
途中から主人公パパだし

22: JUMP速報がお送りします ID:MLs+uods0
中の上くらいだからなエドの強さ

26: JUMP速報がお送りします ID:B5Z2SWrCd
>>22
周りが上の上しかいない中でその強さだからな

24: JUMP速報がお送りします ID:D+IXNNo70
まあマスタングは手合わせ錬成できるようになってもずっと手袋使ってそうだよね
手合わせ錬成って毎回錬成陣書きなおしてるようなもんだし手袋してたほうが初動は圧倒的に速い

29: JUMP速報がお送りします ID:0QccPk950
MAX100レベルで初期エドでも80レベルくらいあるだろ
周りがカンスト勢ばっかりだけど弱くはない

30: JUMP速報がお送りします ID:6SUxJlAP0
少年漫画って基本主人公の強さ中の上くらいじゃない?

素の実力は中の上だけど外的要因で一時的に強大な力を得て実力が上の相手を伸すってのが多い気がする

YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!