1: JUMP速報がお送りします ID:My6N
いわゆるドラゴンボールみたいに実力が上の奴には搦手が効かないのかジョジョみたいに能力バトルかどっちがええんや?
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1721079184/
YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1721079184/
2: JUMP速報がお送りします ID:jp7b
ジョジョの方が手に汗握れるからジョジョ
4: JUMP速報がお送りします ID:QTHf
能力優位の方がいいな
5: JUMP速報がお送りします ID:oQ8Z
能力派やわ
6: JUMP速報がお送りします ID:fJ1L
規模による
26: JUMP速報がお送りします ID:8wBY
>>6
相手のパーソナリティ知らん時につかう罵倒って自分が1番気にしとることらしいでー
相手のパーソナリティ知らん時につかう罵倒って自分が1番気にしとることらしいでー
7: JUMP速報がお送りします ID:FgRL
ジョジョみたいに設定ガバガバにするぐらいなら基礎優位
入念に作り込める技量のあるやつなら能力優位
入念に作り込める技量のあるやつなら能力優位
9: JUMP速報がお送りします ID:Wbw0
はい圧倒的格上なのでお前の能力全部無効で~すwwwみたいのクッソ萎える
10: JUMP速報がお送りします ID:My6N
BORUTOもナルトとかサスケが本来強いはずなのにカーマとかいう新能力が出てきて旧キャラ全員弱くなってるやん
そしてカーマを使いこなすボルトが柱間より強くなってる
こういうのが能力優位やで
そしてカーマを使いこなすボルトが柱間より強くなってる
こういうのが能力優位やで
12: JUMP速報がお送りします ID:DNLQ
>>10
悪くないわね
悪くないわね
11: JUMP速報がお送りします ID:yeGd
能力優位も概念系能力でいくら強くても無効で~すってやられると萎える奴おるやん
13: JUMP速報がお送りします ID:IEA7
>>11
このパターン嫌いやわ
このパターン嫌いやわ
14: JUMP速報がお送りします ID:kq6q
BLEACHは…
15: JUMP速報がお送りします ID:fJ1L
どっちもあって、どっちもメリットとリスクのバランス取れてるのが最高でない
能力系デスゲームをフィジカルでめちゃくちゃにするやつ好きだわ
能力系デスゲームをフィジカルでめちゃくちゃにするやつ好きだわ
16: JUMP速報がお送りします ID:M8sh
ワンピースみたいなのがいい
20: JUMP速報がお送りします ID:ot15
>>16
覇気がなければなあ
覇気がなければなあ
17: JUMP速報がお送りします ID:QTHf
基礎値で油断させて、能力で狩りたい
18: JUMP速報がお送りします ID:IEA7
バランスがよければいいけどな
チート能力出さなければいいだけやし
チート能力出さなければいいだけやし
19: JUMP速報がお送りします ID:I7yc
霊圧が高いから君の能力は効かんとか言い出さなければ良いんやが
21: JUMP速報がお送りします ID:I7yc
能力優位なのに主人公だけ能力なくて
基礎能力が圧倒的に高いとかがよくあるイメージ
基礎能力が圧倒的に高いとかがよくあるイメージ
22: JUMP速報がお送りします ID:jMqF
手持ちの能力を工夫して勝つのがいい
23: JUMP速報がお送りします ID:nLHW
結局ジョジョで一番良くわからんのスタープラチナよな
24: JUMP速報がお送りします ID:Ndf5
>>23
結局なんで時止められたんやっけ?
結局なんで時止められたんやっけ?
25: JUMP速報がお送りします ID:nLHW
>>24 スタープラチナが高速で動くことによってあたかも周りが止まってるように見えるみたいなんだった希ガス
27: JUMP速報がお送りします ID:TF1g
>>23
指伸ばすとか何やったんや
1004:過去の人気記事指伸ばすとか何やったんや
28: JUMP速報がお送りします ID:7NNp
>>27
草生えるよなアレ
草生えるよなアレ
29: JUMP速報がお送りします ID:My6N
能力優位なら主人公がどんなに強くなっても次の雑魚に負けるかもしれないハラハラ感がある
30: JUMP速報がお送りします ID:XfLC
チャオズとか超能力者という特性があるんだからナッパとか格上相手でもやりようによっては倒せるバランスになっててほしかった
31: JUMP速報がお送りします ID:My6N
基礎能力優位なら強キャラの格はずっと保たれるけど強キャラを負けさせる理由付けが難しくなる
無理なテコ入れが必要になる
無理なテコ入れが必要になる
32: JUMP速報がお送りします ID:B9Ax
どっちも好き!!
33: JUMP速報がお送りします ID:7NNp
でもさぁ結局数金武器だろ?バトルなんて
そんなに能力優位にしたいならカードゲームとかでどうだ?遊戯王めちゃくちゃ人気でたし
基本はゴリ押しパワーゲームなんだし、楽しんで読んでる側から急に申し訳ないけど、スキルの内容をちょこちょこだして相性とか中身の意味合いとかでバトルする意味ってさほどある?
そんなに能力優位にしたいならカードゲームとかでどうだ?遊戯王めちゃくちゃ人気でたし
基本はゴリ押しパワーゲームなんだし、楽しんで読んでる側から急に申し訳ないけど、スキルの内容をちょこちょこだして相性とか中身の意味合いとかでバトルする意味ってさほどある?
35: JUMP速報がお送りします ID:My6N
基礎能力が高ければ何でもできる呪術は基礎能力優位やな
実力が高ければ反転術式で誰でも自己治癒できて
実力が高ければ術式の要件を変えて無限に強い技を作り出せる
実力が高ければ反転術式で誰でも自己治癒できて
実力が高ければ術式の要件を変えて無限に強い技を作り出せる
36: JUMP速報がお送りします ID:7NNp
>>35
ドラゴボ系と読んだからにはまぁおもろいのも納得なんやが、結局条件系臭いのがなぁ
アイツら銃持った千人に勝てるんか?
ドラゴボ系と読んだからにはまぁおもろいのも納得なんやが、結局条件系臭いのがなぁ
アイツら銃持った千人に勝てるんか?
37: JUMP速報がお送りします ID:My6N
>>36
特級術師は1人で国家転覆できるのが認定要件らしいから銃持った軍隊を1人で殲滅できるんちゃう?
特級術師は1人で国家転覆できるのが認定要件らしいから銃持った軍隊を1人で殲滅できるんちゃう?
YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!
コメント
コメントする