1: JUMP速報がお送りします ID:GTYshSwK0
ラインナップ全部4番バッターだったよな
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1723996225/
YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1723996225/
2: JUMP速報がお送りします ID:1mLbGf9t0
黄金期っていつ?
キン肉マンとかの頃?
キン肉マンとかの頃?
3: JUMP速報がお送りします ID:oeICfssX0
黄金期は80年代後半派と90年代中盤派で分かれそうだな
7: JUMP速報がお送りします ID:KK26bw3X0
今のジャンプの発行部数ってボーボボ遊戯王テニプリToLOVEるとかやってた時よりどんぐらい落ちたんや
8: JUMP速報がお送りします ID:tlYstBCZ0
いつまでそんなん読んでるんや。週刊おっさんジャンプかよ
9: JUMP速報がお送りします ID:jRfkl5eI0
キャプ翼やドラゴンボールやキン肉マンや男塾やシティーハンターや聖闘士星矢があった頃が黄金期だと思ってる
幽白やスラムダンクの頃も良いが1段階落ちる
幽白やスラムダンクの頃も良いが1段階落ちる
11: JUMP速報がお送りします ID:cH9swQI90
この手の奴だいたいタイトルだけで判断するよな
その作品のどの時期かってすごい大事
その作品のどの時期かってすごい大事
28: JUMP速報がお送りします ID:HV8Kgkqz0
>>11
最初から最後まで安定しておもろい作品とかめったにないもんな
ジャンプならスラムダンクくらいしか思いつかない
最初から最後まで安定しておもろい作品とかめったにないもんな
ジャンプならスラムダンクくらいしか思いつかない
13: JUMP速報がお送りします ID:BVwre8qjd
少なくとも今のは少年漫画じゃないからな
おばさんが悦ぶものしか提供できてない
おばさんが悦ぶものしか提供できてない
14: JUMP速報がお送りします ID:NKn+RdwV0
黄金期ジャンプでいつも忘れられるろくでなしBLUES
貴重なヤンキー漫画だったのに
貴重なヤンキー漫画だったのに
15: JUMP速報がお送りします ID:BVwre8qjd
>>14
草
絵むちゃくちゃ好きやわ
草
絵むちゃくちゃ好きやわ
16: JUMP速報がお送りします ID:5RNavThv0
ジャンプってどのタイミングで入れば良いんや
一旦最初から全部1話やるのはないやろ?
一旦最初から全部1話やるのはないやろ?
17: JUMP速報がお送りします ID:k4oQjgX10
>>16 毎年2回遊戯王のカードついてる時がええと思う
カード売れば元とれるからつまらんなら捨てたらええやんジャンプ
カード売れば元とれるからつまらんなら捨てたらええやんジャンプ
18: JUMP速報がお送りします ID:SDl27HZx0
言うてワンピナルトブリーチの頃も面白かったで
19: JUMP速報がお送りします ID:ETo8B55I0
今の10代って北斗の拳知らないんだな
北斗の拳の話しようとしたら名前聞いた事ある所か存在自体知らなかったわ
北斗の拳の話しようとしたら名前聞いた事ある所か存在自体知らなかったわ
21: JUMP速報がお送りします ID:FWpRy4SH0
黄金期ってこち亀が連載してた頃?
23: JUMP速報がお送りします ID:0EFxVXsD0
けどどれもヒロアカより売れてないんだよね
24: JUMP速報がお送りします ID:1l6fD0Lar
全部四番はないけど読み飛ばすようなの1、2作品しかなかったわ
今はほんとひどすぎ
1004:過去の人気記事今はほんとひどすぎ
25: JUMP速報がお送りします ID:rV9n6pBB0
DBの始まりがターニングポイントだろうけどDB前にもDr.スランプがあったわけで
黄金時代はそのまま鳥山明の時代
黄金時代はそのまま鳥山明の時代
30: JUMP速報がお送りします ID:+MhboYQu0
>>25
やっぱりジャンプ=ドラゴンボールの頃が一番印象に残ってるかな
やっぱりジャンプ=ドラゴンボールの頃が一番印象に残ってるかな
29: JUMP速報がお送りします ID:bxF7IJ7Od
ワンピース始まった辺りでジャンプは卒業したなぁ
31: JUMP速報がお送りします ID:boBbIKKF0
ジョジョとか普通に読み飛ばしてたなぁ
32: JUMP速報がお送りします ID:nI0+9TRH0
>>31
ゴッドサイダーとか北斗の拳意も味わからんかったわ
ゴッドサイダーとか北斗の拳意も味わからんかったわ
33: JUMP速報がお送りします ID:HV8Kgkqz0
>>31
キングクリムゾンあたりからバトルが理解できなくなってきたわ
キングクリムゾンあたりからバトルが理解できなくなってきたわ
34: JUMP速報がお送りします ID:i+PdXW1I0
確か公式で北斗の拳の開始からスラムダンクが終わるまでだったはず
35: JUMP速報がお送りします ID:eyzErdA7p
今って冗談抜きでスラムダンク終わった直後の暗黒期よりやばいと思う
読みたいと思う作品が4つぐらいしかない
読みたいと思う作品が4つぐらいしかない
36: JUMP速報がお送りします ID:mtg/l2UM0
ファミコンジャンプが創刊20周年
ドラゴンボールが魔ジュニア戦くらい
つまり今からワンピースを最初から読めといわれたら男一匹ガキ大将とか荒野の少年イサムを読めというもの
ドラゴンボールが魔ジュニア戦くらい
つまり今からワンピースを最初から読めといわれたら男一匹ガキ大将とか荒野の少年イサムを読めというもの
37: JUMP速報がお送りします ID:b7CrnKZ0d
暗殺教室はたしかにダメなときのジャンプのイメージ
YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!
コメント
コメント一覧 (1)
本当に最後まで安定して面白いならこうはなっていない
タケツ
が
しました
コメントする