amazon ガンダム 1巻
1: JUMP速報がお送りします ID:nAQU
νガンダムがかっこいいからファーストから見ようおもてるんやが長いんだよな
1002:JUMP速報おすすめ記事

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1729003005/
2: JUMP速報がお送りします ID:4kDi
ない

4: JUMP速報がお送りします ID:Lf7y
Zとか

5: JUMP速報がお送りします ID:ACUx
SEED

8: JUMP速報がお送りします ID:nAQU
>>5
シードはシードからで大丈夫なんやっけ?

11: JUMP速報がお送りします ID:ACUx
>>8
そうやで!
宇宙世紀やったら初代からのがええけど

6: JUMP速報がお送りします ID:qvJ0
水星以前は議論があったけど水星以後は水星でいいじゃんってのが通説や

7: JUMP速報がお送りします ID:0G2z
0080

9: JUMP速報がお送りします ID:ACUx
>>7
あれは一通り知識入れてからやないとおもろなくない?

12: JUMP速報がお送りします ID:QIcw
Vガンダム? ニューガンダム?

14: JUMP速報がお送りします ID:ACUx
>>12
ニューやろ

16: JUMP速報がお送りします ID:gLlr
初代の劇場版三部作でええやろ
それでおもろいと感じたら順次見ていけばええやん

17: JUMP速報がお送りします ID:nAQU
黒の騎士団全員敵になったで

21: JUMP速報がお送りします ID:2V80
08小隊とか宇宙世紀の外伝から観るんや
すぐ見終わるし何本か観たらガンダム世界大体わかるで

27: JUMP速報がお送りします ID:IGGz
0083か08小隊でええやろ

30: JUMP速報がお送りします ID:QIcw
機体目当てならいきなり逆シャア観ても問題ないと思うで
パイロットのやり取りが気になるならダイジェストやけど劇場版見るのでもええし

31: JUMP速報がお送りします ID:nAQU
>>30
ストーリーはある程度掴みたい

33: JUMP速報がお送りします ID:ACUx
>>31
歴史の順序どうりに見たいんか?

36: JUMP速報がお送りします ID:nAQU
>>33
まーそうかな

39: JUMP速報がお送りします ID:ACUx
>>36
なら∀からやろな

34: JUMP速報がお送りします ID:zHux
ガンダムも40、50話ぐらいアルし見るの大変や
1004:過去の人気記事





37: JUMP速報がお送りします ID:CgCr
SEED見とけ

38: JUMP速報がお送りします ID:gLlr
ジージェネFか魂やればダイジェストやけど大まかな流れは分かる

41: JUMP速報がお送りします ID:2V80
短いしオリジンでもええで

43: JUMP速報がお送りします ID:ACUx
>>41
オリジンってところどころ改変されてるやろ?

52: JUMP速報がお送りします ID:2V80
>>43
だいぶ改変されてるな

45: JUMP速報がお送りします ID:wQ5U
とりあえずポケットや

49: JUMP速報がお送りします ID:AFeo
ゲームとかでなんとなくあらすじ知ってるなら劇場版ファースト

51: JUMP速報がお送りします ID:nAQU
>>49
あらすじは全然知らへん

58: JUMP速報がお送りします ID:gLlr
最近逆シャアを観るなら必修の書に歴史の闇からランクアップしたガンダムF90

61: JUMP速報がお送りします ID:0IeR
ターンエー見てから00見ればええ

62: JUMP速報がお送りします ID:gLlr
劇場版三部作→劇場版Zガンダム→逆シャアでええんやない
ZZはお好みで

65: JUMP速報がお送りします ID:ACUx
>>62
まあそこから大まかな流れ埋めてアニメで細かいとこ保管が一番やろな

69: JUMP速報がお送りします ID:gLlr
>>65
とりあえず初代三部作見ればそこから派生する一年戦争系の外伝や0083もスッと追えるわね

72: JUMP速報がお送りします ID:C6ZL
00がおすすめや

73: JUMP速報がお送りします ID:C6ZL
作画もええしストーリーも面白くて見やすい
ガンダム初心者には00がほんまおすすめ

YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!