1: JUMP速報がお送りします ID:5ESk
なんでこれで死なない奴いるの?頭おかしくない?
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1729313826/
YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1729313826/
14: JUMP速報がお送りします ID:TiXE
>>1
天パなら全部避けそう
天パなら全部避けそう
2: JUMP速報がお送りします ID:hr4Z
頭おかしいから死なないんやろ
3: JUMP速報がお送りします ID:ursN
ハマーン以外使いこなせない欠陥兵器
4: JUMP速報がお送りします ID:pbtp
遠くからファンネルだけ飛ばしてりゃいいのに
6: JUMP速報がお送りします ID:nZJA
ファンネルミサイル
7: JUMP速報がお送りします ID:IUR3
雑魚狩りと牽制くらいしか使えないイメージ
8: JUMP速報がお送りします ID:BMRn
あれ本体の推進力はなんなん?
9: JUMP速報がお送りします ID:ursN
あれビーム兵器積むより火薬積んで特攻自爆させた方が強いよな
11: JUMP速報がお送りします ID:IUR3
>>9
一発で終わりやん
ビーム兵器の方が何回も撃てるし速い
一発で終わりやん
ビーム兵器の方が何回も撃てるし速い
17: JUMP速報がお送りします ID:ursN
>>11
ビーム兵器積む搭載量で火薬積んだほうが圧倒的に強いんよ
どうせ迎撃されるならなおさら
ビーム兵器積む搭載量で火薬積んだほうが圧倒的に強いんよ
どうせ迎撃されるならなおさら
20: JUMP速報がお送りします ID:IUR3
>>17
その理屈は?
一発で終わる問題が解決しないや
その理屈は?
一発で終わる問題が解決しないや
27: JUMP速報がお送りします ID:ursN
>>20
>>21
ビームの射出装置とエネルギー貯蔵装置の両方積むよりエネルギー貯蔵装置(火薬)をギチギチに詰めたほうが強いのは常識やろ
ファンネルなんて終盤はモブ兵士でも落とせるんだからワンちゃんで特攻かけて飽和攻撃したほうが強い
>>21
ビームの射出装置とエネルギー貯蔵装置の両方積むよりエネルギー貯蔵装置(火薬)をギチギチに詰めたほうが強いのは常識やろ
ファンネルなんて終盤はモブ兵士でも落とせるんだからワンちゃんで特攻かけて飽和攻撃したほうが強い
21: JUMP速報がお送りします ID:gEUf
>>17
特攻させても1発しか打てないやん
大量射出で複数回攻撃できるから強いのに
特攻させても1発しか打てないやん
大量射出で複数回攻撃できるから強いのに
22: JUMP速報がお送りします ID:VXR8
>>9
それをミサイルって言うんちゃうんか…?
それをミサイルって言うんちゃうんか…?
24: JUMP速報がお送りします ID:gEUf
>>22
あの世界基本的にミサイル雑魚あつかいやしな
あの世界基本的にミサイル雑魚あつかいやしな
29: JUMP速報がお送りします ID:ursN
>>22
ファンネルミサイルがUCの最終兵器の時点で答え出てるんよな
ファンネルミサイルがUCの最終兵器の時点で答え出てるんよな
10: JUMP速報がお送りします ID:W3g3
宇宙で使うならともかく地球圏の重力で飛ばせないやろ
12: JUMP速報がお送りします ID:J9WH
火力なさそう
15: JUMP速報がお送りします ID:W3g3
漏斗型だからこの武器をファンネルと名付けるンゴ
フィンファンネル←?!
1004:過去の人気記事フィンファンネル←?!
16: JUMP速報がお送りします ID:gEUf
>>15
ファンネルが固有名詞になったから・・・
ファンネルが固有名詞になったから・・・
18: JUMP速報がお送りします ID:W3g3
たかが漏斗のくせに妙に名前がかっこいいのがわるい
19: JUMP速報がお送りします ID:7BEj
必殺技は破られた方が面白いから?
25: JUMP速報がお送りします ID:7BEj
火薬もビームもなしでなんとなくファンネルっぽい動きをするダミーファンネルとか面白そう?
26: JUMP速報がお送りします ID:gSWP
使う方にもかなりの負担強いられるからバランス取れてる
28: JUMP速報がお送りします ID:gEUf
ノーマルタイプ「有線からまった・・・」
31: JUMP速報がお送りします ID:5r9n
アニメ上その場で戦うから強そうに見えるけどずっと距離とって逃げてればただ球数多いだけのビームやろ
32: JUMP速報がお送りします ID:WHJc
結局どこまでいってもアニメ戦争だよな
現実の兵器に比べたらスマートさもクレバーさも足りない
現実の兵器に比べたらスマートさもクレバーさも足りない
36: JUMP速報がお送りします ID:gSWP
>>32
ガサラキとか好きそう
ガサラキとか好きそう
33: JUMP速報がお送りします ID:7BEj
なんならそのファンネル使う筆頭格のクシャトリヤがモブのスタークジェガンに余裕対応されて結局近距離戦持ち込まれたしな?
35: JUMP速報がお送りします ID:5r9n
>>33
でもあの時のマリーダ手抜いてたやろどう見ても
でもあの時のマリーダ手抜いてたやろどう見ても
40: JUMP速報がお送りします ID:7BEj
ファンネルミサイルの開発経緯が「地上戦でファンネルを使う方法を考えた」ってことがミソであって、宇宙で使えるかどうかは関係ないのでは?
41: JUMP速報がお送りします ID:ursN
>>40
じゃあその次は「宇宙でも使えるよな」だろうな
じゃあその次は「宇宙でも使えるよな」だろうな
42: JUMP速報がお送りします ID:7BEj
>>41
いやお前は「ビーム撃つよりミサイル化した方が強いからファンネルミサイルが作られた」って主張やろ?
そこが根底から覆されちゃってるやん
いやお前は「ビーム撃つよりミサイル化した方が強いからファンネルミサイルが作られた」って主張やろ?
そこが根底から覆されちゃってるやん
YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!
コメント
コメント一覧 (8)
結局安全なポイント作っとかなきゃいけないし全方位攻撃なんて無理なのでは
タケツ
がしました
タケツ
がしました
そういうエース同士の戦いだろうが。何見てんだよ
一般兵はもちろんなすすべ無くて大勢いても一方的に殲滅されちゃう
タケツ
がしました
そこまで含めてできるからこそなんだろうな。
対策としても、ファーストの時点でアムロがジオングに距離つめて
全方位攻撃封じてたな
タケツ
がしました
タケツ
がしました
ビーム兵器のほうが有効 ファンネルミサイルという言葉がおかしいので
精神誘導するミサイル(妨害されにくい)でしかない
タケツ
がしました
タケツ
がしました
コメントする