tv_boy_tooku (1)
1: JUMP速報がお送りします ID:D1Jf
登場人物の見た目や性別を合わせる気もない
オリジナル展開にしたいからって登場人物の見た目は合わせても
性格とか口調とか内面的な部分を全然別物な偽物みたいにするって所だよな
1002:JUMP速報おすすめ記事

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1729874908/
2: JUMP速報がお送りします ID:MDjo
まず実写化に向いてない作品をやろうとするのが全部悪いからな

4: JUMP速報がお送りします ID:tkA1
>>2
ジョジョの悪口はよせ

5: JUMP速報がお送りします ID:D1Jf
>>2
鋼の錬金術師か

6: JUMP速報がお送りします ID:vhw3
>>2
着せ恋は頑張ればもうちょいいけたやろ

9: JUMP速報がお送りします ID:D1Jf
ぬ~べ~なんて原作者が謝ったくらいやからな

10: JUMP速報がお送りします ID:MDjo
そもそも青年向け原作をなんでゴールデンタイムでやろうと思ったという

11: JUMP速報がお送りします ID:D1Jf
最近、龍が如くの実写映画も不評って話題やね

16: JUMP速報がお送りします ID:Hlbr
まだ何とかいけるのは時代劇風のやつや昔のやつかな
るろうに剣心とかキングダムとか

17: JUMP速報がお送りします ID:HOS4
漫画やアニメの絵だからいいんやろ
実写でかめはめ派とか撃ったらしらけるのは当たり前や

20: JUMP速報がお送りします ID:MDjo
>>17
実際ハリウッドで大爆死したしな

19: JUMP速報がお送りします ID:MDjo
医療系は大体外れがないイメージ

21: JUMP速報がお送りします ID:HOS4
元々リアル超でフィクション要素が少ないのは問題ない

22: JUMP速報がお送りします ID:9xbV
作品の内用に能無しがやたらと口出しが出来るからやろ

23: JUMP速報がお送りします ID:X38N
・作品へのリスペクトのなさ
・キャスト優先で改変されるキャラ
・映画の盛り上がりの波と漫画の盛り上がりの波の違い
・予算
・監督(脚本)の自我

主に理由はこの3つや

25: JUMP速報がお送りします ID:X38N
>>23
5つや

29: JUMP速報がお送りします ID:HOS4
ジョジョ4部のやつは案外うまく表現してたな

46: JUMP速報がお送りします ID:7AIG
取り敢えず安っぽいカツラとツンツルテンな衣装やめろ

61: JUMP速報がお送りします ID:GAPp
イタリア版シティハンターとかな

64: JUMP速報がお送りします ID:pNcV
原作のヒロインはおとなしい性格ですがドラマでは活発なイメージの女優を起用します
→したがって作品のヒロインの性格を活発に変えます

69: JUMP速報がお送りします ID:e8UL
原作のファンタジー要素が高いと不評になりやすい
リアリティのあるものは再現しやすいのと青年コミックに多いから不評が少ない
1004:過去の人気記事





74: JUMP速報がお送りします ID:MDjo
>>69
モーニング辺りで実写寄りぐらいよな

78: JUMP速報がお送りします ID:GAPp
実写版浦安鉄筋家族

79: JUMP速報がお送りします ID:X38N
孤独のグルメとかいう低予算かつキャスティングが監督の好みだけで決めたのに長寿番組と化した異質な実写化

82: JUMP速報がお送りします ID:MDjo
>>79
そして主演がついに監督までやるとかいう

83: JUMP速報がお送りします ID:X38N
>>82
ほんと草

86: JUMP速報がお送りします ID:e8UL
カイジとか賭ケグルイとかギャンブル系も意外と滑らないこと多いかも

93: JUMP速報がお送りします ID:GAPp
>>86
あの手のドラマの大体地下っぽいスタジオで変な色の光源たくさん使う撮影手法なんなん

94: JUMP速報がお送りします ID:MDjo
まあカイジも大槻女にされたけど……

96: JUMP速報がお送りします ID:MDjo
>>94
大槻じゃないトネガワ

95: JUMP速報がお送りします ID:GAPp
でも極悪女王とかサンクチュアリとか地面師みたいなのは見たいわ

100: JUMP速報がお送りします ID:wNFG
マンガのメジャーをアニメ化したとしてもギブソンやノゴローの畜生成分は再現できないから批判されてそう

101: JUMP速報がお送りします ID:PxDP
るろ剣の四乃森蒼紫は原作より背がだいぶ低くて老けててイメージと合わなかったけど演技力も加味すると仕方ないと思ったな

106: JUMP速報がお送りします ID:wNFG
時をかける少女とかいう小説から始まって実写もアニメも成功した作品

111: JUMP速報がお送りします ID:MDjo
ヨシヒコとかいうボーボボみたいな特異点

YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!