amazon ハンターハンター 37巻
1: JUMP速報がお送りします ID:syFv8L5p0
1、◯ベンジャミン …5点。並の王としての器はあるが、一長一短で並。部下を死なせすぎ。
2、◯カミーラ   …2点。何故か念を修めているのは凄いが、それ以外がうんち。
3、◯チョウライ  …7点。目下の者の話ぬ謙虚に耳を傾け、迂闊な動きはしない。最も王の資質がある。
4、◯ツェリードニヒ…4点。悪名は無名に勝るを地で行く天才。
5、◯ツベッパ   …8点。慎重かつ謙虚で真面目。周りもよく見ている理論派。
6、◯タイソン   …3点。意外に自分自身の事を客観的に見ている、
7、◯ルズールス  …6点。葉っぱ大好き。でも政治は無理そう。
8、×サレサレ   …1点。享楽主義で無能。
9、△ハルケンブルク…4点。聡明ながら直情型で清濁合わせ呑む事が最終的には出来ない。
10、×カチョウ   …9点。現時点で最も株が上がった、死して尚爆弾を放り上げた優秀な姉。
11、◯フウゲツ   …3点。優しいだけで何にも出来ない妹。年齢を踏まえると仕方なし。
12、×モモゼ    …2点。母親に見捨てられた可哀想な人。
13、◯マラヤーム  …1点。
14、◯ワブル    ‥1点。
1002:JUMP速報おすすめ記事

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1730458344/
5: JUMP速報がお送りします ID:wNQYoIf90
ビヨンドの子どもの評価が一番高くなりそうだけどな

6: JUMP速報がお送りします ID:XA0O2Lai0
カミィは可愛いからセーフ

10: JUMP速報がお送りします ID:syFv8L5p0
>>6
ワブル0歳
マラヤーム4歳
モモゼ享年14
フウゲツ19歳
カチョウ享年19
ハルケンブルク享年23
サレサレ享年26
ルズールス27歳
タイソン29歳
ツベッパ32歳
ツェリードニヒ32歳
チョウライ33歳
カミーラ34歳
ベンジャミン39歳

53: JUMP速報がお送りします ID:XAiKpG7bM
>>10
ワブル0歳
マラヤーム4歳

この2人って他と年離れすぎだよな

63: JUMP速報がお送りします ID:15f4tr7/0
>>10
チョウライ33歳ってマジ?
+20歳ぐらいに見えるんだが

88: JUMP速報がお送りします ID:syFv8L5p0
>>63
ワイが勝手に考えただけや
すまんな

70: JUMP速報がお送りします ID:UsrW78YM0
>>10
これ公式なん?
カチョウフウゲツ思ったより上やな

7: JUMP速報がお送りします ID:RQZgyFHBH
かーちんは良い女王様になりそう(ダブルミーニング)

9: JUMP速報がお送りします ID:RQZgyFHBH
お金チャリンチャリンですよ

11: JUMP速報がお送りします ID:VPesoSKX0
この先ワブル殺されるとかあるんやろか

12: JUMP速報がお送りします ID:syFv8L5p0
>>11
マラヤームとワブルはむしろ殺される描写はあかんら

13: JUMP速報がお送りします ID:cSY4uZi3a
ワブルはクラピカ引いてる時点で運が高得点だわ
クラピカ全部やってくれ!

14: JUMP速報がお送りします ID:T8Vi468F0
そういや王子って子持ち(つまりナスビの孫)はおらんのか?

21: JUMP速報がお送りします ID:F1iz/Z5l0
>>14
ベンジャミィままの部屋にベビーベッドぽいのあったからベンジャミィの子供がいると思われる

22: JUMP速報がお送りします ID:UsrW78YM0
>>21
あいつ今後役目あんのかな?

15: JUMP速報がお送りします ID:UsrW78YM0
ツベッパ高得点やけどあいつツェリと手組もうとしてたからな

16: JUMP速報がお送りします ID:q9XjMeZd0
カミーラとかいう割と強い能力なのに本人がアホなせいで台無しなやつ

23: JUMP速報がお送りします ID:bN4DqJaI0
三角は何さ

25: JUMP速報がお送りします ID:8mXlSLxf0
>>23
死んでるけど脱落はしてないってことかな

24: JUMP速報がお送りします ID:/Tu4m/TY0
カミーラどうやって死ぬんやろな
抜け道があんのか

31: JUMP速報がお送りします ID:FyHfXMnK0
>>24
死んではいないけどベンジャミィに無力化て形で対策されたし能力として強くもなさそうだからいくらでも抜け道ありそう
死んで棺桶に入れる必要ありそうだしあの猫が殺すのに失敗するパターンとかやろ
1004:過去の人気記事





45: JUMP速報がお送りします ID:q9XjMeZd0
>>24
遅効性の毒でももって先に犯人が死んでれば普通に死ぬやろ

28: JUMP速報がお送りします ID:10ZlxhZ50
ベンジャミィは優秀な副官のバルサミルコを乗っ取られたからそろそろダメそう
話せばわかってくれるタイプとはいえやっぱり脳筋だし

41: JUMP速報がお送りします ID:F1iz/Z5l0
>>28
優秀(最短で直接殺しに行こうとしたのを止める、ワルブの部屋にエアブロウ(笑)を送りこんだ結果クラピカとビルを徹底抗戦の構えにさせる)

29: JUMP速報がお送りします ID:8SuGz8hz0
第一王子と第四王子は母親が同じなのに仲悪過ぎだろう

30: JUMP速報がお送りします ID:wX8X2PbR0
モモゼ以外はそこまで極端に優劣はない

32: JUMP速報がお送りします ID:UsrW78YM0
カミーラなんか強制絶の状態で殺せばええからな

33: JUMP速報がお送りします ID:YGHBn6QuH
ツバッペてツェリにめちゃめちゃ見下されてるやろ
秀才だけど所詮とそこまでて感じの人

34: JUMP速報がお送りします ID:fTDZielz0
ベンジャミィがんばって

36: JUMP速報がお送りします ID:owf4owEW0
第九王子の霊獣って今どうなってんだ

37: JUMP速報がお送りします ID:VCyCHrxX0
カミーラ34歳なのか性格ヤバすぎるやろ

38: JUMP速報がお送りします ID:8mXlSLxf0
バルサミルコが止めずにベンジャミィが怒りのままに動いてたほうが勝率高そう

39: JUMP速報がお送りします ID:FyHfXMnK0
クロロとかクラピカみたいに死ぬ瞬間能力奪ってたら発動すらせずそのまま死ぬか

40: JUMP速報がお送りします ID:10ZlxhZ50
カミーラはどういう経緯であの念を発動させたのか気になるわね
ガチで暗殺されたことあったのかな

43: JUMP速報がお送りします ID:NQ5rqvz00
ビヨンドの子供は1人と思わせといて実は複数人いる説

47: JUMP速報がお送りします ID:UsrW78YM0
ベンジャミィがツェリ殺せたチャンスって最初の晩餐会直後しかなかったよな
バルサミルコに止められたけど

50: JUMP速報がお送りします ID:FyHfXMnK0
>>47
あそこで決断してたらカミーラ以外の上位王子全員殺せただろうな

51: JUMP速報がお送りします ID:zFMgJfuj0
なんかモブがツェリが絶習得の速さがすげええええ言うてるけど、バブルホース捕まえたゴンキルも余裕で1秒以下で絶のオンオフ出来るよな

68: JUMP速報がお送りします ID:WofPyYzU0
ベンジャミンはまだ念獣の能力を隠しとる
ハルケンにはやられんよ

71: JUMP速報がお送りします ID:RfHUEZre0
どうせ最後はツェリが破滅してクラピカも(生死はともかく)悲願を成就させるってわかってるからなあ

YouTubeでショート動画投稿中!チャンネル登録&高評価お願いします!