1: JUMP速報がお送りします ID:RHI7
何も書かれてない模様
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1730897142/
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1730897142/
10: JUMP速報がお送りします ID:qIMA
>>1
そもそも平安朝は作中でも崩壊もしとらんので
言うほど悪党でもなかったんや
そもそも平安朝は作中でも崩壊もしとらんので
言うほど悪党でもなかったんや
26: JUMP速報がお送りします ID:d17n
>>10
当時の呪術師が実力不足を隠すか
プライド優先で敗北を認めたくなくて
上には誇張して伝えたんかな?
当時の呪術師が実力不足を隠すか
プライド優先で敗北を認めたくなくて
上には誇張して伝えたんかな?
28: JUMP速報がお送りします ID:qIMA
>>26
辻褄はあうw
デフレすっけど
辻褄はあうw
デフレすっけど
64: JUMP速報がお送りします ID:d17n
>>28
それか羂索が目的の為に
呪術界の歴史を書き換えたかやな
それか羂索が目的の為に
呪術界の歴史を書き換えたかやな
66: JUMP速報がお送りします ID:qIMA
>>64
あーあいつ名家乗っとりながら呪術の歴史と一緒に生きてきたもんな
あーあいつ名家乗っとりながら呪術の歴史と一緒に生きてきたもんな
78: JUMP速報がお送りします ID:d17n
>>66
千年もあれば、全家の記録の書き換えは簡単やろしな
暇な時に末端の家のもやってそう
千年もあれば、全家の記録の書き換えは簡単やろしな
暇な時に末端の家のもやってそう
79: JUMP速報がお送りします ID:qIMA
>>78
ご三家の当主やってたもんな
ご三家の当主やってたもんな
80: JUMP速報がお送りします ID:d17n
>>79
それだけ入念にやったと思われる奴の今はピンチャン…
それだけ入念にやったと思われる奴の今はピンチャン…
81: JUMP速報がお送りします ID:qIMA
>>80
あれ最高にホラーだろ
確かに高羽の術式は五条を凌ぐって書いてたけどさw
あれ最高にホラーだろ
確かに高羽の術式は五条を凌ぐって書いてたけどさw
82: JUMP速報がお送りします ID:d17n
>>81
予想の斜め上では間違いない
…魔人ブウとミスターサタンみたいなもんやな
予想の斜め上では間違いない
…魔人ブウとミスターサタンみたいなもんやな
4: JUMP速報がお送りします ID:G95X
学習能力高いから敗北して学んだ
それだけ
それだけ
5: JUMP速報がお送りします ID:DmZx
自分の身の丈で生きてきた宿儺が自分より弱いやつに勝負で負けたから、生き方を変えてみるってことじゃね
7: JUMP速報がお送りします ID:RHI7
>>5
それなら死ぬ間際のタイミングで改心してるはず
それなら死ぬ間際のタイミングで改心してるはず
12: JUMP速報がお送りします ID:DmZx
>>7
死ぬ前だからまだ抗えると思ったんじゃ
死ぬ前だからまだ抗えると思ったんじゃ
19: JUMP速報がお送りします ID:RHI7
>>12
いや負け惜しみしながら消えてったんだけど…
いや負け惜しみしながら消えてったんだけど…
9: JUMP速報がお送りします ID:d17n
千年前の時点でチャンスはあった話よな?
11: JUMP速報がお送りします ID:HNAc
呪いとして生きてきたけど、負けて死んだから次は人間としての生を歩む
13: JUMP速報がお送りします ID:TtjP
生に執着してたから死んだ途端どうでも良くなって悟りみたいになった感じじゃね
15: JUMP速報がお送りします ID:qIMA
>>13
どうせ転生するから
あんま執着する意味もなあ
1004:過去の人気記事どうせ転生するから
あんま執着する意味もなあ
16: JUMP速報がお送りします ID:TtjP
>>15
しなくね?
しなくね?
21: JUMP速報がお送りします ID:qIMA
>>16
呪術において一卵性双生児は同じ魂
ほんでスクナの片割れは転生して虎杖父になった
ゆえにすっくんも転生するはずよ
呪術において一卵性双生児は同じ魂
ほんでスクナの片割れは転生して虎杖父になった
ゆえにすっくんも転生するはずよ
23: JUMP速報がお送りします ID:TtjP
>>21
でも宿儺としての個体は消えるやろ?
でも宿儺としての個体は消えるやろ?
25: JUMP速報がお送りします ID:qIMA
>>23
それはわからない
虎杖父は少なくとも何か分かってたようだし
継承するもんもあるんじゃないの
それはわからない
虎杖父は少なくとも何か分かってたようだし
継承するもんもあるんじゃないの
14: JUMP速報がお送りします ID:qIMA
最後の最後真人が全員集めてそこでもう一戦というか五条とスクナ対面させりゃいいのに
17: JUMP速報がお送りします ID:qIMA
裏梅まで死んだんでさすがに悔いたとかちゃうか
18: JUMP速報がお送りします ID:GDwY
改心ではないやろ
負けは負けって言うだけ
敗北者に正当性はないって言う宿儺らしいごくごく簡単な理由
負けは負けって言うだけ
敗北者に正当性はないって言う宿儺らしいごくごく簡単な理由
20: JUMP速報がお送りします ID:HNAc
宿儺は呪いじゃなく人間だったけど、生の途中から急に呪いとしての生き方を変えることが出来なかったってだけや
22: JUMP速報がお送りします ID:TtjP
正直ラストシーンの宿儺がワイの思っとる宿儺で、なんか死ぬ前の意地汚い宿儺はイメージとちゃうんよな
そんな鬼舞辻無惨みたいな感じちゃうやろと
そんな鬼舞辻無惨みたいな感じちゃうやろと
24: JUMP速報がお送りします ID:GDwY
>>22
もともと負かした奴にも自分の期待値こえたら賞賛してるしな
もともと負かした奴にも自分の期待値こえたら賞賛してるしな
27: JUMP速報がお送りします ID:G3YF
>>22
あれは生に執着というより虎杖に負けたくない意地やろ
あれは生に執着というより虎杖に負けたくない意地やろ
30: JUMP速報がお送りします ID:qIMA
>>27
事実上の息子なんで
なにか意固地になったかね
事実上の息子なんで
なにか意固地になったかね
34: JUMP速報がお送りします ID:GDwY
結局虎杖にの領域の効果なんやねん
街散歩か?
街散歩か?
55: JUMP速報がお送りします ID:qIMA
釘崎一族鬼にように強いしよ
まあ序盤に実質特急二体まとめて倒してるけどさ
まあ序盤に実質特急二体まとめて倒してるけどさ
84: JUMP速報がお送りします ID:73A7
負けたからやろ
コメント
コメント一覧 (9)
タケツ
がしました
律儀に全員と戦う必要もなかったし、休憩逃げしても良かったわけで
バトルジャンキーってことだっけ?
タケツ
がしました
負けたから敗者としての対応だ
あそこで死んでなお自分曲げないとかされた方が器が小せえ…ってなるだろ
実際負けて死んだのに何も変わってない真人が子供って描かれてんのに何を読んでんだ?
タケツ
がしました
タケツ
がしました
そこで愛を知ったのがすべてだよ
タケツ
がしました
納得できるかは別として、この程度のことも汲み取れないとかガチなボーダーやん
タケツ
がしました
感想スレ見て読んだ気になるタイプだな
タケツ
がしました
コメントする