1: JUMP速報がお送りします ID:7vEt
アムロ
1年くらいしかMS乗ってない初心者&性能も圧倒的に下のザク相手に苦戦
3ヶ月くらいでntに目覚めたてのシャアの乗るジオングにギリギリ勝利(ガンダム大破)
シーブック
数年くらい演習してるクロスボーンの精鋭&f91と同性能相手に普通に圧倒
数週間で強化人間の乗ったMAを倒す(機体一部破損)
すまんがシーブックのが強くね―か?
1年くらいしかMS乗ってない初心者&性能も圧倒的に下のザク相手に苦戦
3ヶ月くらいでntに目覚めたてのシャアの乗るジオングにギリギリ勝利(ガンダム大破)
シーブック
数年くらい演習してるクロスボーンの精鋭&f91と同性能相手に普通に圧倒
数週間で強化人間の乗ったMAを倒す(機体一部破損)
すまんがシーブックのが強くね―か?
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731073680/
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731073680/
17: JUMP速報がお送りします ID:2G4i
>>1
数週間でようやく強化人間程度が乗ったモビルアーマーに勝てるようになりましたとかしょぼいな
数週間でようやく強化人間程度が乗ったモビルアーマーに勝てるようになりましたとかしょぼいな
18: JUMP速報がお送りします ID:7vEt
>>17
いうてその頃のアムロは性能下でランバ・ラル乗ったグフに苦戦してるけどな
いうてその頃のアムロは性能下でランバ・ラル乗ったグフに苦戦してるけどな
32: JUMP速報がお送りします ID:2G4i
>>18
そらその時はニュータイプに目覚める前やし
そらその時はニュータイプに目覚める前やし
40: JUMP速報がお送りします ID:7vEt
>>32
目覚めた後も
なり損ない&目覚めたてのシャアの乗るジオングに大破
強化人間の乗るラフレシア相手に一部破損くらいで倒す(ランバ・ラルに苦戦してるくらいの時間で)
目覚めた後も
なり損ない&目覚めたてのシャアの乗るジオングに大破
強化人間の乗るラフレシア相手に一部破損くらいで倒す(ランバ・ラルに苦戦してるくらいの時間で)
44: JUMP速報がお送りします ID:2G4i
>>40
ジオングの性能見てこいwww
ジオングの性能見てこいwww
50: JUMP速報がお送りします ID:7vEt
>>44
ラフレシアのが性能比圧倒的に上やぞ
ラフレシアのが性能比圧倒的に上やぞ
67: JUMP速報がお送りします ID:2G4i
>>50
メタ的な話すると時間の都合でそう描くしか無かっただけやで
メタ的な話すると時間の都合でそう描くしか無かっただけやで
4: JUMP速報がお送りします ID:FHcd
バイオコンピュータの補助があったにしてもシーブックの活躍はエグいよな
6: JUMP速報がお送りします ID:7vEt
>>4
そもそも条件は相手もほぼ同じやしな
そもそも条件は相手もほぼ同じやしな
8: JUMP速報がお送りします ID:HvJq
シーブックの方が好青年なのでシーブックの勝ち
9: JUMP速報がお送りします ID:gBEj
アムロは1stなのかエゥーゴ時代なのか逆シャアなのかでかなり評価分かれそう
12: JUMP速報がお送りします ID:7vEt
>>9
アムロの最強時代って1st終盤やろ
ntとして
それ以降は経験で失った感応性を補ってる
アムロの最強時代って1st終盤やろ
ntとして
それ以降は経験で失った感応性を補ってる
13: JUMP速報がお送りします ID:ach9
そもそもガンダムとf91の性能が段違いだって事忘れてないか?
15: JUMP速報がお送りします ID:7vEt
>>13
ガンダムとf91は比べてないけど
ガンダムとf91は比べてないけど
26: JUMP速報がお送りします ID:2G4i
>>13
初代のガンダムが性能的に凄かったのって中盤くらいまででそれ以降はスゴック・ゲルググ・ジオングにガッツリ性能劣ってたからなあ
初代のガンダムが性能的に凄かったのって中盤くらいまででそれ以降はスゴック・ゲルググ・ジオングにガッツリ性能劣ってたからなあ
30: JUMP速報がお送りします ID:7vEt
>>26
最初から性能ガッツり拮抗してたシーブックのが強くね
最初から性能ガッツり拮抗してたシーブックのが強くね
16: JUMP速報がお送りします ID:HvJq
実績はともかく印象は作中のキャラの扱われ方も大事よ
アムロさんの方がキラーマシンとして描かれとるもんな
アムロさんの方がキラーマシンとして描かれとるもんな
20: JUMP速報がお送りします ID:gBEj
よくわからんから時代が近い逆シャアで評価してくれ
21: JUMP速報がお送りします ID:ach9
仮にアムロとシーブックがレベル1でそれぞれがガンダムとF91に乗ったとして、敵のレベルも1だとしてもF91の方が圧倒的に強いやろ
23: JUMP速報がお送りします ID:7vEt
>>21
敵のレベル比がガンダム10に対してザクは1
f91に対してデナン・ゲーは
1と0.9くらいだけど
敵のレベル比がガンダム10に対してザクは1
f91に対してデナン・ゲーは
1と0.9くらいだけど
25: JUMP速報がお送りします ID:ach9
>>23
それを言うならガンダム0.1に対してザクは0.01やろ
それを言うならガンダム0.1に対してザクは0.01やろ
28: JUMP速報がお送りします ID:7vEt
>>25
せやで圧倒的にシーブックのが不利な状況なのにめちゃくちゃ活躍してるで
せやで圧倒的にシーブックのが不利な状況なのにめちゃくちゃ活躍してるで
31: JUMP速報がお送りします ID:ach9
>>28
デナンゲーよりF91の方が性能が上やし不利ではないな
デナンゲーよりF91の方が性能が上やし不利ではないな
35: JUMP速報がお送りします ID:7vEt
>>31
推力は同じやし武装もほぼ同じやで
一方ザクはガンダムに武装当ててもほぼ無意味な模様
推力は同じやし武装もほぼ同じやで
一方ザクはガンダムに武装当ててもほぼ無意味な模様
39: JUMP速報がお送りします ID:ach9
>>35
それはアムロシーブックの問題やなくてザクが弱いせいで実力が測れないってだけやないか
それはアムロシーブックの問題やなくてザクが弱いせいで実力が測れないってだけやないか
43: JUMP速報がお送りします ID:7vEt
>>39
そのザクにめちゃくちゃ苦戦してるよ
そのザクにめちゃくちゃ苦戦してるよ
46: JUMP速報がお送りします ID:ach9
>>43
モビルスーツ戦のノウハウが初代の頃はなかったからな
シーブックの時代にもなればそれぐらいのノウハウがあるやろ
モビルスーツ戦のノウハウが初代の頃はなかったからな
シーブックの時代にもなればそれぐらいのノウハウがあるやろ
48: JUMP速報がお送りします ID:7vEt
>>46
それ相手も同じやん
それ相手も同じやん
22: JUMP速報がお送りします ID:HvJq
ファーストもF91もどっちのNT描写も好きやわ
33: JUMP速報がお送りします ID:HvJq
シーブックが強そうに見えないからしゃーない
1004:過去の人気記事38: JUMP速報がお送りします ID:HvJq
その時代の敵味方の戦力の話やから
F91の方がガンダムより高性能とかいうのは意味ないんちゃうの
F91の方がガンダムより高性能とかいうのは意味ないんちゃうの
49: JUMP速報がお送りします ID:fHRh
それを言ったらウッソがスペシャル中のスペシャルなんやが
55: JUMP速報がお送りします ID:FHcd
>>49
訓練されてたから…
訓練されてたから…
59: JUMP速報がお送りします ID:fHRh
>>55
それにしてもあの操縦技術とメンタルはバケモノやろ
それにしてもあの操縦技術とメンタルはバケモノやろ
65: JUMP速報がお送りします ID:FHcd
>>59
操縦技術はシミュレーターで養ったとしてメンタルが出来上がってるのはそれはそう
操縦技術はシミュレーターで養ったとしてメンタルが出来上がってるのはそれはそう
51: JUMP速報がお送りします ID:48ty
じゃあおめぇよぉ
シーブックがビームじゃない柄の部分で戦艦ぶった切るの見たことあるんか?
シーブックがビームじゃない柄の部分で戦艦ぶった切るの見たことあるんか?
54: JUMP速報がお送りします ID:7vEt
ジオンかてms戦のノウハウないし
クロスボーンかてms戦のノウハウ蓄積されて訓練もしてる
クロスボーンかてms戦のノウハウ蓄積されて訓練もしてる
57: JUMP速報がお送りします ID:ach9
>>54
MS戦の訓練ぐらいはしてるやろ一応
MS戦の訓練ぐらいはしてるやろ一応
58: JUMP速報がお送りします ID:7vEt
>>57
いうて蓄積されたノウハウの話やろ
条件はどの時代も一緒やろが
いうて蓄積されたノウハウの話やろ
条件はどの時代も一緒やろが
60: JUMP速報がお送りします ID:HvJq
強さの演出するには雑魚狩り描写も必要なんや
ポッコポコ敵倒してアムロさんやべーってなるもの
ポッコポコ敵倒してアムロさんやべーってなるもの
62: JUMP速報がお送りします ID:gBEj
シーブックの成長速度は異常だよ
73: JUMP速報がお送りします ID:2G4i
>>62
そら2時間に収めないといけないからな自然とそうなるで
そら2時間に収めないといけないからな自然とそうなるで
68: JUMP速報がお送りします ID:48ty
軍人としてなら指揮能力も問われるな
アムロが率いるMS部隊とシーブックが率いるMS部隊どっちが強そうやろか
アムロが率いるMS部隊とシーブックが率いるMS部隊どっちが強そうやろか
72: JUMP速報がお送りします ID:FHcd
>>68
アムロは単騎駆けして部隊置いてけぼりにしそう
アムロは単騎駆けして部隊置いてけぼりにしそう
76: JUMP速報がお送りします ID:7vEt
>>68
キンケドゥは仲間死なせなかったけど
アムロの仲間はかなり死んでるな
キンケドゥは仲間死なせなかったけど
アムロの仲間はかなり死んでるな
82: JUMP速報がお送りします ID:cPNh
アムロに付いて行けてたしアクシズに無傷のジェガンで取り付いてたボッシュが異常や
101: JUMP速報がお送りします ID:2G4i
サイコミュ・バイオセンサー・サイコフレーム・バイオコンピュータとかいろいろ突っ込まれてた無茶苦茶な機体やったからな
102: JUMP速報がお送りします ID:PI9P
アムロもガンダム3ヶ月程度しか乗ってないぞ
104: JUMP速報がお送りします ID:7vEt
>>102
シーブックは2週間
シーブックは2週間
118: JUMP速報がお送りします ID:cPNh
ギュネイと一回接敵しただけで癖見抜いて置きバズーカトラップは凶悪過ぎる
120: JUMP速報がお送りします ID:gBEj
鉄血って最後主人公しんでかった?
違う奴やっけ?
違う奴やっけ?
165: JUMP速報がお送りします ID:Wh6X
シャア「しらん!そんなものは!」
コメント
コメント一覧 (3)
そもガンダム系の操作補助にもアムロのデータを参考にしてるし
タケツ
がしました
初心者が行動でミッションのF1初乗りするのと教習の公道実習でオートマ乗ってるくらい差があるぞ
タケツ
がしました
まあ、一人だけミノフスキー粒子無視して高性能レーダーつけてるようなものだけど。
タケツ
がしました
コメントする