9784088843148
1: JUMP速報がお送りします ID:MQW9
①ルフィvs黄猿
黄猿は本気を出していなかった。
そもそも任務はルフィの討伐ではなくベガパンク抹殺であり、その任務自体にも消極的であったため。
しかしギア4thのルフィでは黄猿にダメージを与えることができず、ギア5thになってようやく互角になったがそれは時限つきのパワーアップ。
つまり何のリスクもなく戦える黄猿には劣ると言える
1002:JUMP速報おすすめ記事

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731408248/
46: JUMP速報がお送りします ID:jJxQ
>>1
迷う奴は弱いからな

2: JUMP速報がお送りします ID:MQW9
②あろうことか敵に手助けしてもらう
ギア5thで力を使い果たし動けなくなったルフィに食事を与え復活させたのはほかならぬ黄猿自身。
つまりやろうと思えば無抵抗状態のルフィをそのまま抹殺することもできたということ。この時点で勝負としては黄猿の勝利

3: JUMP速報がお送りします ID:MQW9
③黄猿はまだ覚醒を見せていない
ロギアにも覚醒があることはパンクハザードでの赤犬vs青キジ戦で証明済み。当然黄猿も覚醒可能と考えられる
通常状態の黄猿=覚醒状態のルフィであることから、覚醒した黄猿や大将たちはルフィよりも強いと考えて間違いないだろう

6: JUMP速報がお送りします ID:aVwk
藤虎と緑牛は?

17: JUMP速報がお送りします ID:MQW9
>>6
別に差はないと思うよ
よく大将で誰が強い、誰が弱いとかいう話になるけど
基本的には大将格はみんな同じくらいの強さのはずや。中将みたいにピンキリではない

9: JUMP速報がお送りします ID:WyNQ
四皇一人=海軍全戦力
じゃなかったんか?

13: JUMP速報がお送りします ID:MQW9
>>9
いや、そんな話はないで
「四皇」「七武海」「海軍本部」の三大勢力で均衡がとれているという話や

16: JUMP速報がお送りします ID:WyNQ
>>13
ほお

10: JUMP速報がお送りします ID:MQW9
頂上戦争を見てもわかるやけどな
いくら衰えてるとはいえ大将たちは白ひげを圧倒してたわけやから、それは当然強いということになる。

11: JUMP速報がお送りします ID:F4oF
ほな大将はカイドウにタイマンで勝てるんか
すげえな

14: JUMP速報がお送りします ID:MQW9
>>11
そもそもルフィはタイマンでカイドウに勝ってないし3回くらい負けてる

19: JUMP速報がお送りします ID:F4oF
>>14
ほな最後の戦いと同じ状況で大将はカイドウに勝てるってことやな?

12: JUMP速報がお送りします ID:et3t
中将から大将までの差がエグイ

18: JUMP速報がお送りします ID:P7fU
まだ大将倒せないのか

21: JUMP速報がお送りします ID:et3t
ミホークって海賊か?
というかあの世界の海賊の定義がわからん

22: JUMP速報がお送りします ID:F4oF
>>21
海軍の許可無く海に出たら海賊やぞ

23: JUMP速報がお送りします ID:aVwk
>>21
海軍狩ってたからしゃーない

24: JUMP速報がお送りします ID:MQW9
>>21
あの世界では船に乗ってて世界政府に逆らったら全部海賊や

25: JUMP速報がお送りします ID:1V4M
ミホークとかいう小物さっさと赤犬辺りにやられて欲しい

28: JUMP速報がお送りします ID:F4oF
>>25
ミホークの何を見て小物やと思っとるのか教えてほしい
1004:過去の人気記事





29: JUMP速報がお送りします ID:jd4a
外部招聘で2人も最高戦力になるのいかんでしょ
どれだけ人材不足なんや

32: JUMP速報がお送りします ID:MQW9
>>29
新世界にはおでんとかロキとか普通に大将クラスに強いやつらがおるからな
不思議な話ではない

31: JUMP速報がお送りします ID:et3t
ミホークってクソ強いキャプテンクロみたいなもんやろ

36: JUMP速報がお送りします ID:PHeo
意外と四皇にビビってた描写あったよな

38: JUMP速報がお送りします ID:pDvr
海軍大将が四皇船長クラスの実力無いと実際厳しいよな
新世界で勝手に削りあってるから均衡保てているけどルフィ達がいないタイミングでマムとカイドウが手を組んだらどうにもなんない気がするわ

45: JUMP速報がお送りします ID:MQW9
>>38
マムとカイドウの連合軍が白ひげの代わりにマリンフォードに攻めてきて頂上戦争やってたらどうなったのかは気になるな

58: JUMP速報がお送りします ID:pDvr
>>45
勝敗はわからんけどとりあえずセンゴクさんの髪全部白髪になるやろなぁ

43: JUMP速報がお送りします ID:aVwk
四皇2人が組んだら海軍でも無理ってのは三大将+元帥が四皇につきっきりになって中将以下が四皇最高幹部に駆逐されるからか

44: JUMP速報がお送りします ID:PHeo
クザン負けたのもサカズキだけやし負けそうになったのもガープだけやろ?海賊相手には無敗やん

47: JUMP速報がお送りします ID:MQW9
>>44
ガープには別に負けそうとかいう描写はなかったけどな
大将が大将以外に負けたことはまだないで。勝ちか引き分けや

48: JUMP速報がお送りします ID:F4oF
なんで海軍は赤髪海賊団出てきて戦争止めたんや
四皇のうち2人を潰せるチャンスやったのに

49: JUMP速報がお送りします ID:jJxQ
>>48
シャンクスが強すぎたからや

53: JUMP速報がお送りします ID:F4oF
>>49
結局これなんよな
黄猿もベンベックマンに銃向けられて降参しとるし

50: JUMP速報がお送りします ID:aVwk
>>48
その時はまだ世界狙ってなかったからや

51: JUMP速報がお送りします ID:MQW9
>>48
これ以上被害が拡大することは望んでいなかったからや
勝ちか負けかで単純化しすぎやで

80: JUMP速報がお送りします ID:Ogv6
>>51
望んでただろうが
コビーがやられる描写も見てねぇのか

52: JUMP速報がお送りします ID:jJxQ
頂上戦争の時は赤犬もボコボコにされとったしあそこで赤犬はきついよな

57: JUMP速報がお送りします ID:jJxQ
ウルージさん

59: JUMP速報がお送りします ID:YPHl
ルフィはベガパンクを守りながら黄猿と五老星と戦ってたし結局ベガパンクにトドメ刺した黄猿が内心嫌だったとしても手を抜いてたとは思えない

82: JUMP速報がお送りします ID:Fu6k
黄猿も甘い仕事してると思うけど、赤犬も大概よな
くま一匹取り逃すって