1: JUMP速報がお送りします ID:n5NFnHVH01111
昔のネーミングセンスはどこ行ったんや?
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1731314332/
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1731314332/
2: JUMP速報がお送りします ID:H4T9J9Kg01111
あの王族連中全員苗字がホイコーロって思うと笑える
8: JUMP速報がお送りします ID:vh0DUS2001111
>>2
正当後継者は語尾がホイになる
正当後継者は語尾がホイになる
4: JUMP速報がお送りします ID:H4T9J9Kg01111
ナックル、シュート、パーム(シンカー)、ジャイロ
これ寒すぎた
これ寒すぎた
117: JUMP速報がお送りします ID:eYQ6UlNd01111
>>4
その頃パワプロにハマってたからしゃーない
読者にセーブデータ送らせる謎の企画やったり
その頃パワプロにハマってたからしゃーない
読者にセーブデータ送らせる謎の企画やったり
6: JUMP速報がお送りします ID:oTuFlUwQ01111
クラピカにメンチ切られてビビリ散らかしたデブの組とか
9: JUMP速報がお送りします ID:W6A+JEz/M1111
>>6
嫉妬豚か
嫉妬豚か
35: JUMP速報がお送りします ID:NBjTHEDhd1111
>>6
ブハラのこと?
クラピカってメンチと戦ってるっけ?映画とかか?
ブハラのこと?
クラピカってメンチと戦ってるっけ?映画とかか?
198: JUMP速報がお送りします ID:0UKPuoNt01111
>>35
ゼンジやろ
ゼンジやろ
10: JUMP速報がお送りします ID:NF4kfhdk01111
船乗ってからのキャラは多すぎるし別にええわ
パラディナイトとかコマチネなんとかできたやろ
パラディナイトとかコマチネなんとかできたやろ
12: JUMP速報がお送りします ID:H4T9J9Kg01111
ノストラードファミリーといえばヨークシン編の時点でとんでもなく地味で、地味に死なず地味に再登場して地味に船にも乗ってないリンセンが逆に印象に残る
13: JUMP速報がお送りします ID:8bfYLHO901111
でもネオンくらいしかもう覚えてないやろ
次点でダルツォルネスクワラエリザくらいであと構成員の名前覚えとらん
次点でダルツォルネスクワラエリザくらいであと構成員の名前覚えとらん
16: JUMP速報がお送りします ID:H4T9J9Kg01111
>>13
さすがにバショウさんは覚えといてやれよ
さすがにバショウさんは覚えといてやれよ
20: JUMP速報がお送りします ID:8bfYLHO901111
>>16
いや雇われハンター言いだしたらクラピカセンリツもおるし
いや雇われハンター言いだしたらクラピカセンリツもおるし
39: JUMP速報がお送りします ID:NBjTHEDhd1111
>>13
イレブンブラッドチルドレンとかインスタントラヴァーとかスタンド名は覚えてるのに・・・
イレブンブラッドチルドレンとかインスタントラヴァーとかスタンド名は覚えてるのに・・・
15: JUMP速報がお送りします ID:ygYf6l0Z01111
ナスビホイコーロは名前のおふざけと本人の狂気のギャップがかっこよくないか
19: JUMP速報がお送りします ID:n5NFnHVH01111
>>15
ホイコーロはまだええけどナスビ付けたら完全ギャグや
ホイコーロはまだええけどナスビ付けたら完全ギャグや
26: JUMP速報がお送りします ID:dupmJohY01111
念能力でセンスある名前って何があるよ
レインボウは好き
レインボウは好き
34: JUMP速報がお送りします ID:H4T9J9Kg01111
>>26
ラブリーゴーストライターとか
ラブリーゴーストライターとか
36: JUMP速報がお送りします ID:n5NFnHVH01111
>>26
携帯する他人の運命(ブラックボイス)
1004:過去の人気記事携帯する他人の運命(ブラックボイス)
30: JUMP速報がお送りします ID:ilZH7UyJ01111
そのうちツェリがアイドルのライブについて語りだすで
31: JUMP速報がお送りします ID:zf5LLGRH01111
ノストラ―ドってのはネオンが予言するからノストラダムスから取ったんかな
38: JUMP速報がお送りします ID:H4T9J9Kg01111
>>31
娘がネオンで父がライトなのは夜の街が舞台の章のイメージからなんかね
娘がネオンで父がライトなのは夜の街が舞台の章のイメージからなんかね
37: JUMP速報がお送りします ID:5zrA86t701111
リンチフルボッコはなんか好き
40: JUMP速報がお送りします ID:n5NFnHVH01111
>>37
あいつ野放しにして殺されてるの無能過ぎ
あいつ野放しにして殺されてるの無能過ぎ
45: JUMP速報がお送りします ID:ytlhni4s01111
念のネーミングは髪の不在証明(パーフェクトプラン)が頂点を極めてしまった感ある
47: JUMP速報がお送りします ID:H4T9J9Kg01111
紫煙機兵隊(ディープパープル)もまあまあええか
内容は系統どうなってんねんレベルのチートだけど
内容は系統どうなってんねんレベルのチートだけど
52: JUMP速報がお送りします ID:TYyrUUmG01111
>>47
放出操作やろ
煙を操ってるから物質?だし具現化要素ないで
むしろ系統としては四次元マンションとかよりよっぽど真っ当
放出操作やろ
煙を操ってるから物質?だし具現化要素ないで
むしろ系統としては四次元マンションとかよりよっぽど真っ当
51: JUMP速報がお送りします ID:vh0DUS2001111
クラピカって名前いいよね
54: JUMP速報がお送りします ID:ytlhni4s01111
ノストラード組若頭(カジノ経営、ボディーガード業、納税してる)
61: JUMP速報がお送りします ID:3/FacsDb01111
>>54
ビジネス変えたんかね
ビジネス変えたんかね
60: JUMP速報がお送りします ID:ytlhni4s01111
ただカキンがすんなり終了するにはホイコーロが大物感あるんだよなあ
64: JUMP速報がお送りします ID:A6mAWngT01111
操作系100 放出80 特質0
操作系と具現化系ってどっちが強いんや
操作系と具現化系ってどっちが強いんや
84: JUMP速報がお送りします ID:TYyrUUmG01111
>>64
具現化系はほぼなんでもありだけど本当は体から離したりしちゃいけないはず
メモリの無駄遣いでできるようだけどよくわからん
操作系は操ったら勝ちっていうのが強いはずだしあたり系統の放出系の隣なのが偉い
具現化系はほぼなんでもありだけど本当は体から離したりしちゃいけないはず
メモリの無駄遣いでできるようだけどよくわからん
操作系は操ったら勝ちっていうのが強いはずだしあたり系統の放出系の隣なのが偉い
102: JUMP速報がお送りします ID:A6mAWngT01111
>>84
やっぱ放出系は当たりなんか
ポックルも系統自体は当たりやってんな
やっぱ放出系は当たりなんか
ポックルも系統自体は当たりやってんな
108: JUMP速報がお送りします ID:zf5LLGRH01111
>>102
いろいろな応用が利く放出系という系統
プロハンターでも珍しい完全に戦闘特化の念能力
なのになぜあんなに弱いポックル・・
いろいろな応用が利く放出系という系統
プロハンターでも珍しい完全に戦闘特化の念能力
なのになぜあんなに弱いポックル・・
115: JUMP速報がお送りします ID:j4DK8Z3Qd1111
>>108
覚えたてやからしゃーない
覚えたてやからしゃーない
122: JUMP速報がお送りします ID:3/FacsDb01111
>>108
能力付けすぎたんちゃう
能力付けすぎたんちゃう
113: JUMP速報がお送りします ID:iW/HMUngr1111
出版社を敵組織の名前にするのって90年代のノリやろ
161: JUMP速報がお送りします ID:eYQ6UlNd01111
ゲンスルーやツェズゲラはいいけどゴレイヌやモタリケはダサい
コメント
コメントする