1: JUMP速報がお送りします ID:dn9/+xu10
こういうの他にある?
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1731475169/
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1731475169/
2: JUMP速報がお送りします ID:0RaKZwor0
オーバーロード
3: JUMP速報がお送りします ID:/c+eGDnnd
ドラクエ1
4: JUMP速報がお送りします ID:GKh/F7Gd0
旧約聖書
5: JUMP速報がお送りします ID:R6xCLz5x0
進撃は入る?
6: JUMP速報がお送りします ID:3sQ2EB8H0
ハンタの世界の地球ってどんだけでかいんだよアレ
16: JUMP速報がお送りします ID:zWc2pBi60
>>6
世界平面説やろ
世界平面説やろ
29: JUMP速報がお送りします ID:5qEsdSh30
>>6
たぶん暗黒大陸は別惑星か別次元にあると思ってる
たぶん暗黒大陸は別惑星か別次元にあると思ってる
30: JUMP速報がお送りします ID:zWc2pBi60
>>29
ありそうやな
ありそうやな
7: JUMP速報がお送りします ID:GFOyqdzF0
ハンタはトリコのパクリや
8: JUMP速報がお送りします ID:LJYVvVsKM
FF3
9: JUMP速報がお送りします ID:1qpRy7Zn0
サイヤ人編以降のドラゴンボールとかはあり?
12: JUMP速報がお送りします ID:GFOyqdzF0
>>9
違うやろ
超の第七宇宙とか出てからならわかるけど
違うやろ
超の第七宇宙とか出てからならわかるけど
10: JUMP速報がお送りします ID:Nu6M4qkq0
BLEACH
11: JUMP速報がお送りします ID:spVZXSu+0
進撃の巨人
13: JUMP速報がお送りします ID:myrWda310
ハンターは天文学も衛星使う技術も全て成立しないのによくあんなに文明発展したわな
あんだけ認知されてる世界と実際の世界がズレてたらどこかでおかしいと気付くやろ
あんだけ認知されてる世界と実際の世界がズレてたらどこかでおかしいと気付くやろ
27: JUMP速報がお送りします ID:2GhXpaCp0
>>13
でも科学はそれなりに発展してるんよなあの世界
まぁそこら辺は漫画やからですむわ
でも科学はそれなりに発展してるんよなあの世界
まぁそこら辺は漫画やからですむわ
31: JUMP速報がお送りします ID:W6ZlQCV60
>>27
現実で及ばない文明の部分は念能力でなんかしらフォローしてそう
通信機能とかの大元のギミックとか念能力で補ってる構図ならその企業が独占できそうやし
1004:過去の人気記事現実で及ばない文明の部分は念能力でなんかしらフォローしてそう
通信機能とかの大元のギミックとか念能力で補ってる構図ならその企業が独占できそうやし
14: JUMP速報がお送りします ID:3ol8W/hb0
進撃の巨人ぐらいしかないんちゃうか
話のオチでそういう展開が来る作品とかなら多そう
話のオチでそういう展開が来る作品とかなら多そう
15: JUMP速報がお送りします ID:3mq2VKhF0
リアルだと琵琶湖に浮かんでる沖島がそんな感じ
自分の住んでいる世界が実は日本というちっぽけな島国の中にあったという
自分の住んでいる世界が実は日本というちっぽけな島国の中にあったという
17: JUMP速報がお送りします ID:W6ZlQCV60
ハンタの世界って宇宙進出までは文明発達してるんやろか、一応携帯電話とか電波使えるくらいやし
18: JUMP速報がお送りします ID:zWc2pBi60
>>17
飛行船が主な移動手段だしいろいろ技術体系が違う気がするわ
それとは別に現実の技術や製品と同じものも存在する感じやろ?
飛行船が主な移動手段だしいろいろ技術体系が違う気がするわ
それとは別に現実の技術や製品と同じものも存在する感じやろ?
19: JUMP速報がお送りします ID:k7i04xHH0
進撃は逆やん
実は全部人間の領域でした
実は全部人間の領域でした
20: JUMP速報がお送りします ID:b0iycTUC0
地球
21: JUMP速報がお送りします ID:W6ZlQCV60
実はあの世界の人間の領域自体、GIみたいな要領で大規模な念で安全地帯を形成したもんだったりして
23: JUMP速報がお送りします ID:zWc2pBi60
>>21
ありそうやな
暗黒大陸産の箱庭世界みたいな感じ
それか逆に暗黒大陸のほうが暗黒大陸(仮)から仮想世界に飛ぶだけのものか
どっちでもありそうや
ありそうやな
暗黒大陸産の箱庭世界みたいな感じ
それか逆に暗黒大陸のほうが暗黒大陸(仮)から仮想世界に飛ぶだけのものか
どっちでもありそうや
22: JUMP速報がお送りします ID:rr5VXZb50
人間がそうやろ
宇宙規模で見たら
宇宙規模で見たら
24: JUMP速報がお送りします ID:HQ3JtjBT0
進撃って主人公達が居た壁のゾーン(パラディ島)と
マーレとかいうゾーン以外に人間ゾーン有るっけ
マーレとかいうゾーン以外に人間ゾーン有るっけ
25: JUMP速報がお送りします ID:pwavEwyD0
クレイモア
26: JUMP速報がお送りします ID:KDQlv7OPd
いうて暗黒大陸云々って超極秘って訳でもなさそう
知ってるやつは知ってんちゃう趣味で飛行機飛ばしてるやつとか絶対外側見てるやろ
知ってるやつは知ってんちゃう趣味で飛行機飛ばしてるやつとか絶対外側見てるやろ
28: JUMP速報がお送りします ID:2aoSIgss0
銃夢
32: JUMP速報がお送りします ID:BAChPQLz0
それやると次はその世界も何かの一部だったとかなるからアホらしくなるんだよなあ
トリコの最終回最悪や
トリコの最終回最悪や
34: JUMP速報がお送りします ID:zWc2pBi60
>>32
宇宙そのものやんけ
宇宙そのものやんけ
33: JUMP速報がお送りします ID:EjreYQbr0
FF3
35: JUMP速報がお送りします ID:rr5VXZb50
最近やとワンピースがそうやろ
コメント
コメント一覧 (4)
タケツ
がしました
今まで見えてたのは一部だったのかーって世界が広がるのが好き
タケツ
がしました
前者はどっちかというとディストピアやポストアポカリプスの亜種だけど後者はただのインフレの結果だったり旅行物や冒険小説(ガリバー旅行記とか八十日間世界一周)の派生だと思うんだけど
タケツ
がしました
コメントする