manga
1: JUMP速報がお送りします ID:HyknwQct0
もっと凄かったよな、あと75年であそこまでいけるんか?
1002:JUMP速報おすすめ記事

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1731616781/
3: JUMP速報がお送りします ID:PcXTlvzH0
二十一世紀なんだよなあ

4: JUMP速報がお送りします ID:eoalkgrn0
車は空中道路走ってたりとかかな?

5: JUMP速報がお送りします ID:Aqdy+W6Dd
全身タイツみたいなファッションになる気が全くしない

6: JUMP速報がお送りします ID:eoalkgrn0
>>5
皆意識低いよなちゃんと時代に合わせて欲しい

7: JUMP速報がお送りします ID:bn9thPKK0
想像していたよりもずっと未来は現実的だね

8: JUMP速報がお送りします ID:IPPbF7Jw0
クルマもしばらく空を走る予定も無さそうさ

9: JUMP速報がお送りします ID:/h5S+GHl0
テレビ電話くらいだな

10: JUMP速報がお送りします ID:eoalkgrn0
昔の人からしたらずっとずっと先のように思えたんだろうな

11: JUMP速報がお送りします ID:SVzl4D3K0
車専用道路とか安全な二輪車すらまったく話にならんレベルだもんな

12: JUMP速報がお送りします ID:eKnv27wt0
家にいながらにしてあらゆる店の料理を食えるようにはなったな
奴隷を使役するというアナログな方式で
1004:過去の人気記事





14: JUMP速報がお送りします ID:SVzl4D3K0
>>12
出前は昔からあったやん
種類が増えたと言っても大したものが食えるようになった訳でもないし
ファストフードが気軽に出前できるようになったぐらいじゃね?
あんまり食文化が発展したようには思わない

13: JUMP速報がお送りします ID:KvykHhnI0
バックトゥザフューチャーくらい進歩しとると思ってた

15: JUMP速報がお送りします ID:PcXTlvzH0
現代入るまでは冷凍はおろか冷蔵すらままならんかった時代だったんだよね

16: JUMP速報がお送りします ID:SVzl4D3K0
>>15
漫画とかでの前提だから話が違うくね?
SF漫画みたいなのが登場し始めてた時は冷蔵技術はあったんじゃね?

18: JUMP速報がお送りします ID:boHZ/V1f0
モニターがブラウン管じゃないとこは現代のがすごい

20: JUMP速報がお送りします ID:yK/spYVm0
昔のSFだとあんまり携帯電話出てこないよな
人類の未来に必要じゃないんだろうな

25: JUMP速報がお送りします ID:jvv/8fcA0
>>20
出てくるのはテレビ電話よな
今だとモニター付きインターホンみたいなやつ🙄

26: JUMP速報がお送りします ID:SVzl4D3K0
顔みながら会話する必要性はそこまで感じんもんな
おじいちゃんおばあちゃんが孫と会話する時ぐらい

27: JUMP速報がお送りします ID:awXFS3ZJM
ビル群の間を縦横無尽に貫く透明なチューブの中に走る空飛ぶ車はいつ実用化されるんや

29: JUMP速報がお送りします ID:kUkbpYMP0
食事は全てカプセル錠剤

31: JUMP速報がお送りします ID:NRwKvDhd0
今70年代くらいのファッション見ると逆に未来感というか宇宙人感あるしあそこからあんな感じの未来のファッション想像するのはなんとなくわかる