1: JUMP速報がお送りします ID:gl4SAGrA0
ネコノナマエが殺した相手を絶対殺す能力やからいけそうな気もするが
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1732259903/
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1732259903/
2: JUMP速報がお送りします ID:qSMtRwhHd
実際にはタイマンに持ち込めずに護衛軍に捕まって解析されるだろうな
10: JUMP速報がお送りします ID:gl4SAGrA0
>>2
プライド高いメルエムがそんな自分1人じゃ勝てんと実質的に認めるような真似せんやろ
プライド高いメルエムがそんな自分1人じゃ勝てんと実質的に認めるような真似せんやろ
38: JUMP速報がお送りします ID:ozvErPnD0
>>10
ポックルパームみたいに王に知られすらせずってことやろ
ポックルパームみたいに王に知られすらせずってことやろ
3: JUMP速報がお送りします ID:xkYKUYnC0
メルエムって相手の体の一部食うだけでも能力得るんやろ?
ネコノナマエに対してネコノナマエ発動したらどうなるんや
ネコノナマエに対してネコノナマエ発動したらどうなるんや
4: JUMP速報がお送りします ID:ycYJSwdAM
何でも切れる刀は念で作れないから絶対殺せる能力は存在しない
5: JUMP速報がお送りします ID:dQaLSU2Sa
メルエムなら物理的に耐えそうやな
6: JUMP速報がお送りします ID:mSUPgHaV0
その前に死んでそう
7: JUMP速報がお送りします ID:84jW1DAq0
チー付与で勝てる奴おる?
8: JUMP速報がお送りします ID:cLzkDIzm0
アイツ旅団のやつら誰も倒せないやろな
フィンクスあたりに「お前カウンター型の能力者だろ、死んだら発動するタイプの」って言われておしまい
フィンクスあたりに「お前カウンター型の能力者だろ、死んだら発動するタイプの」って言われておしまい
13: JUMP速報がお送りします ID:syVJsx/z0
>>8
フィンクスにそんな難しい事が分かる訳が無いし大丈夫やろ
フィンクスにそんな難しい事が分かる訳が無いし大丈夫やろ
14: JUMP速報がお送りします ID:gl4SAGrA0
>>13
腕グルグルを制約にするアホやしな
しかも雑魚蟻にも15回くらい回さなあかんし
腕グルグルを制約にするアホやしな
しかも雑魚蟻にも15回くらい回さなあかんし
16: JUMP速報がお送りします ID:syVJsx/z0
>>14
指先落として威力を上げる
腕ぐるぐるして威力を上げる
いっぱいダメージ受けると威力が上がる
制約以前にアホよアホ
指先落として威力を上げる
腕ぐるぐるして威力を上げる
いっぱいダメージ受けると威力が上がる
制約以前にアホよアホ
17: JUMP速報がお送りします ID:gl4SAGrA0
>>16
ウボォーギン「ちょっと力込めるだけでクレーター作れます」
ウボォーギン「ちょっと力込めるだけでクレーター作れます」
33: JUMP速報がお送りします ID:Jhwj8CUs0
>>17
こいつバグりすぎだろ
ビッグバンインパクトの威力はぐるぐる30回分くらいありそうだし
こいつバグりすぎだろ
ビッグバンインパクトの威力はぐるぐる30回分くらいありそうだし
19: JUMP速報がお送りします ID:qT+yRPZH0
>>16
役割と相手を計算に入れないからそんな推察しかできんのやで
旅団より強い相手を集団で狩る場合を想定すれば驚くほど頭のいい発だってわかる
フィンクスもフェイタンも相手の耐久力がありすぎる場合に必要になる発
キメラアントとの戦いはまさにほぼ答えやね
そこに集団戦闘という見方を加えれば完璧や
役割と相手を計算に入れないからそんな推察しかできんのやで
旅団より強い相手を集団で狩る場合を想定すれば驚くほど頭のいい発だってわかる
フィンクスもフェイタンも相手の耐久力がありすぎる場合に必要になる発
キメラアントとの戦いはまさにほぼ答えやね
そこに集団戦闘という見方を加えれば完璧や
23: JUMP速報がお送りします ID:syVJsx/z0
>>19
ヒソカに個別撃破やられてる時点で..
大体旅団より強い相手を集団で狩ったのって蟻以外あったか?
陰獣相手にもクラピカ相手にも好き放題されてたやん
ヒソカに個別撃破やられてる時点で..
大体旅団より強い相手を集団で狩ったのって蟻以外あったか?
陰獣相手にもクラピカ相手にも好き放題されてたやん
25: JUMP速報がお送りします ID:qT+yRPZH0
>>23
つまりまだ格下相手か同レベル程度としか戦ってない証拠や
あとヒソカの個別撃破を持ち出してこの推察の否定の根拠にはならんやろ
まさに個別撃破なんやから
つまりまだ格下相手か同レベル程度としか戦ってない証拠や
あとヒソカの個別撃破を持ち出してこの推察の否定の根拠にはならんやろ
まさに個別撃破なんやから
26: JUMP速報がお送りします ID:syVJsx/z0
>>25
実際「強い相手を囲んで叩く」が実践できてない時点でアカンやん..?
自分流星街出身か何かなん?
1004:過去の人気記事実際「強い相手を囲んで叩く」が実践できてない時点でアカンやん..?
自分流星街出身か何かなん?
27: JUMP速報がお送りします ID:qT+yRPZH0
>>26
実践できてるかどうかは問題ちゃうやろ
旅団戦闘要員の発が頭悪いという見方を論破できればそれでええんやから
仮に頭が悪いとしてもそれは集団戦闘をしない戦略レベルでの問題や
実践できてるかどうかは問題ちゃうやろ
旅団戦闘要員の発が頭悪いという見方を論破できればそれでええんやから
仮に頭が悪いとしてもそれは集団戦闘をしない戦略レベルでの問題や
28: JUMP速報がお送りします ID:syVJsx/z0
>>27
自分の推察を押し付けてるだけでは論破とは言わんのやで
残念やったな
自分の推察を押し付けてるだけでは論破とは言わんのやで
残念やったな
9: JUMP速報がお送りします ID:A3sqwNOy0
ネコノナマエが観音レベルの速さじゃない限り避けられるだろ
11: JUMP速報がお送りします ID:qT+yRPZH0
絶対に殺す能力じゃないで
ネコが倒せなければそれで終わりやろ
死後の念ゆえに”強力”つまり強いってだけでより強い相手には無意味やろ
ハンタの発で絶対強いっていうのは全部このトリックや
ワイにナイフ刺しまくったら絶対に死ぬという程度のこと
ワイがメルエムならいわずもがなや
ネコが倒せなければそれで終わりやろ
死後の念ゆえに”強力”つまり強いってだけでより強い相手には無意味やろ
ハンタの発で絶対強いっていうのは全部このトリックや
ワイにナイフ刺しまくったら絶対に死ぬという程度のこと
ワイがメルエムならいわずもがなや
12: JUMP速報がお送りします ID:056LEPse0
死後念のオーラって多分一生分のオーラをその一瞬で使うくらいの量よな?
その程度だとメルエムなら防げそうな気もする
その程度だとメルエムなら防げそうな気もする
15: JUMP速報がお送りします ID:qT+yRPZH0
あと条件もきびしいはずやで
おそらく絶状態で倒した時のみやろ
ならふいうちやそもそもカミーラを殺した存在に"命"がなかったら?
おそらく絶状態で倒した時のみやろ
ならふいうちやそもそもカミーラを殺した存在に"命"がなかったら?
18: JUMP速報がお送りします ID:dQaLSU2Sa
指先落として威力アップは旅団みたいな奴らなら全員切るなり義手義足にしたらええのにってお手軽さやな
20: JUMP速報がお送りします ID:qT+yRPZH0
>>18
自分がそう思ったからのほうが大事やで
他人の制約を誰でも使えるとおもっているようならハンターハンターまじめに読んでない証拠
自分がそう思ったからのほうが大事やで
他人の制約を誰でも使えるとおもっているようならハンターハンターまじめに読んでない証拠
21: JUMP速報がお送りします ID:SebOv8bT0
いくら死後ブーストでも猫に百式以上の強さがあるとは思えん
22: JUMP速報がお送りします ID:qT+yRPZH0
そもそも念の戦闘において基礎能力が高まっていれば格下相手に発なんていらんやろ?
戦闘要員が発を作るならそれは格上相手に勝つための発になって当然や
ただハンターにおいては別に戦闘がメインではないから応用性が求められるんちゃうか?
戦闘要員が発を作るならそれは格上相手に勝つための発になって当然や
ただハンターにおいては別に戦闘がメインではないから応用性が求められるんちゃうか?
24: JUMP速報がお送りします ID:gl4SAGrA0
実際フィンクスって1万回回すとかいけるんかな
37: JUMP速報がお送りします ID:JCFJ7MpN0
>>24
一度に出せる出力を引き上げる技やろうから保有してるオーラ量は超えんのちゃうか
一度に出せる出力を引き上げる技やろうから保有してるオーラ量は超えんのちゃうか
29: JUMP速報がお送りします ID:4sANRdzhd
そういや死後の念ブーストでもお情けで腕1本しか取れなかった猫さんもおったな
30: JUMP速報がお送りします ID:uR/3SuDI0
絶対殺す能力ってのが実現不可能だから
規格外の強さを持つメルエムには通用しないだろう
規格外の強さを持つメルエムには通用しないだろう
32: JUMP速報がお送りします ID:p9JlC8a70
現状の描写だと超低ランクの瞬間移動能力はメルエムには通じなさそうよね
34: JUMP速報がお送りします ID:U9PLUu7l0
アックマンがフリーザに通用するのかみたいな議論昔からあるよね
35: JUMP速報がお送りします ID:qT+yRPZH0
ワイがこう着想するのはユピーとナックルシュートの戦いからや
ああ言うことがより積極的に行えるわけや
ああ言うことがより積極的に行えるわけや
36: JUMP速報がお送りします ID:Wr2fBBtD0
自死で復活できないから
生け捕りのリスクが高い
生け捕りのリスクが高い
39: JUMP速報がお送りします ID:RF4zCgz90
オーラの流れでわかるやろ
コメント
コメント一覧 (12)
じゃあその雑魚アリの防御楽々貫通できる奴いるのか?って言ったら今のところいない
ゴンのグーで念なしのラモット(モルモットベース)が死なない程度には硬いし
タケツ
がしました
キルアですら連戦とはいえザコアリに死ぬ直前まで追い詰められてるしタコいなきゃ死んでる
タケツ
がしました
ただ如何せん不明な部分が多すぎてな
そもそも軍議やったメルエムならあからさまな絶やカミーラ程度が単身で乗り込んできた時点で警戒はしそう
タケツ
がしました
ネコがメルエムも倒しきらないと蘇生出来ないなら、ちょっと強いくらいの死後の念でメルエムが倒せるとは思えん
核爆を至近距離で喰らっても即死してない王ですよ
ネコに核爆クラスの攻撃力はあるのか?多分無い
タケツ
がしました
タイマンはる過程までも勝負になっているならアリ何体かねるねるした後に法則がバレてダルマで手厚い延命を受けることになるだろうな
タケツ
がしました
タケツ
がしました
タケツ
がしました
タケツ
がしました
タケツ
がしました
致命傷にもならないメルエムなのにな
死後の念がというがザコの念が多少強力になった程度では
突然ネコにマッサージされた位にしか感じないだろ
タケツ
がしました
コメントする