amazon ダイの大冒険 1巻
1: JUMP速報がお送りします ID:V8bKyqud0
https://pbs.twimg.com/media/GczhNe1aUAAzKsr.jpg
作画も変えちゃってるのに
1002:JUMP速報おすすめ記事

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1732148295/
18: JUMP速報がお送りします ID:TZZeZ9z80
>>1
カールの中とか口の端とか闇が多いなアバン先生

2: JUMP速報がお送りします ID:6cgrKZ5R0
先生編ってことはラストはハドラー?

5: JUMP速報がお送りします ID:D4W4FlPB0
前日譚やんけ

6: JUMP速報がお送りします ID:DWH0AmKV0
ぞくへんか?

7: JUMP速報がお送りします ID:I+0INfId0
メガンテ後のエピソード盛られそう

8: JUMP速報がお送りします ID:jRxjwuXp0
アバン先生の床屋さんから抜け出してきたような髪型なんなんやろな

29: JUMP速報がお送りします ID:PP0o3WJn0
>>8
ヨーロッパの貴族モチーフやろ

12: JUMP速報がお送りします ID:MyXHvlQz0
アニメ化あるやろ…

20: JUMP速報がお送りします ID:BR8ClC8YM
目つき悪いガキ誰や

27: JUMP速報がお送りします ID:goywPT9j0
>>20
ひゅんける

24: JUMP速報がお送りします ID:Y5WvIVBn0
話盛りすぎやろ

28: JUMP速報がお送りします ID:LF6gs9wG0
もう魔界編も描いてくれよ

30: JUMP速報がお送りします ID:mZHNj86Z0
ヒュンケルの育ての親の骸骨本当は殺してる

31: JUMP速報がお送りします ID:MNrPO2Fj0
このハドラーがダイのハドラーに繋がるとは思えんのやが
鼻水垂らしてビビってたろアイツ

34: JUMP速報がお送りします ID:nf/WjqFP0
髪型次第でもっと人気出たやろな勿体無い

43: JUMP速報がお送りします ID:Cmreoen30
アバンて死んどけば伝説になれたのにな

45: JUMP速報がお送りします ID:aJ0Lkre/r
時代やな

46: JUMP速報がお送りします ID:Cmreoen30
メガンテ使ったんだから消えとけよ
1004:過去の人気記事





47: JUMP速報がお送りします ID:sGr/VLfg0
ええから魔界編描けよ

51: JUMP速報がお送りします ID:AfDRv0tBM
90年代かな

57: JUMP速報がお送りします ID:MRbQ9XEj0
ダイの育ての親がハドラーの幹部やってたのすこ

58: JUMP速報がお送りします ID:K1oP6s+7r
ガンガディアとマトリフの関係ほんま好き

59: JUMP速報がお送りします ID:c3PDKdER0
ホルキンスとかいうくそ強い男
バランより剣技で上って

68: JUMP速報がお送りします ID:K1oP6s+7r
死因も分かったしロカ株上がりまくりや

69: JUMP速報がお送りします ID:ZwvdZZjT0
これ原作者は同じ?

71: JUMP速報がお送りします ID:SZ8r0SUe0
>>69
同じや

70: JUMP速報がお送りします ID:6Ik72ZG6d
魔界編やれ

75: JUMP速報がお送りします ID:wqsd+jt10
個人的にはバルトスとハドラーのシーンがめっちゃ補完されたのが良かったわ

83: JUMP速報がお送りします ID:+ASwa6Ut0
それよか本編後のが気になるんやが

91: JUMP速報がお送りします ID:Dcxqj3Tv0
アニメも健闘してたし根強い人気あるな

139: JUMP速報がお送りします ID:X4dtcO0a0
この漫画アバンストラッシュ完成までの流れの自然な展開もええよな

156: JUMP速報がお送りします ID:520abvYF0
敵キャラに魅力があるのがなろうとの違いやな
魔道士の敵好きやったわ

159: JUMP速報がお送りします ID:x4T+LItu0
シンプルに面白いからなこれ

166: JUMP速報がお送りします ID:fXW0slK70
続編というかスピンオフやろ