amazon ガンダム 1巻
1: JUMP速報がお送りします ID:KC1r
子供のころはクェス嫌いだったけど今見たらそうでもなかったしむしろ好きになった
シャア酷すぎやろ
1002:JUMP速報おすすめ記事

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733915620/
2: JUMP速報がお送りします ID:vXhq
ワイは逆やな

4: JUMP速報がお送りします ID:vlfH
わかる

5: JUMP速報がお送りします ID:snxp
病んだシャアを落ち着かせる話

6: JUMP速報がお送りします ID:h9JL
いやブスやん

8: JUMP速報がお送りします ID:snxp
クェスも大した考えなしに戦争に参加してるしなぁ

10: JUMP速報がお送りします ID:KC1r
>>8
家庭環境終わってる+ニュータイプゆえの感受性持ってて精神不安定なところをシャアに利用されたって感じ

11: JUMP速報がお送りします ID:X3Xz
ゲットワイルドよりビヨンドザタイム

14: JUMP速報がお送りします ID:vXhq
あなた!クェスが噛んだんです!
かみまみた

15: JUMP速報がお送りします ID:KC1r
>>14
愛人ほんま自重しろや
一連の悲劇はあいつのせいまであるぞ

16: JUMP速報がお送りします ID:zYOe
なにがセコかったのかわからん

17: JUMP速報がお送りします ID:KC1r
>>16
丸腰のシャア相手に拳銃出したところやない?

23: JUMP速報がお送りします ID:zYOe
>>17
殺し合いなんだから銃でも何でも出すやろ

27: JUMP速報がお送りします ID:KC1r
>>23
あの時点では言い合い、殴り合いやったからそこで銃取り出すのは違うやろって感じやろ
あと女は弱い男に味方してくれるもんやで
あそこガトーとニナのシーン思い出したわ
1004:過去の人気記事






28: JUMP速報がお送りします ID:zYOe
>>27
あの時点でシャアは連邦にとって最も危険なんだから身柄拘束するもんだろ
アレを言い合い殴り合いって捉えるのはアレやろ

30: JUMP速報がお送りします ID:KC1r
>>28
そらワイらからみたらそうやけどクェスは13歳やぞ
シャアの言葉に共感してたらアムロが銃取り出すんやからそら庇うやろ

19: JUMP速報がお送りします ID:vXhq
スパロボでゲッター3に巴投げ教わって役に立ったわって言ってたの草生えたわ

20: JUMP速報がお送りします ID:KC1r
シャアのアクシズ落としってアムロが自分と本気で戦ってくれる場を用意するためだったんかな

21: JUMP速報がお送りします ID:zYOe
>>20
シャアって人類に興味ないよな

22: JUMP速報がお送りします ID:Pb7j
>>20
逆で自分が隕石落としで人類の未来を拓く権利のあるNTであることの証としてアムロと戦おうとしてたと思ってる

25: JUMP速報がお送りします ID:KC1r
>>22
なるほどな
ただあの一瞬は人類よりアムロ優先してた感じがあるわ
アムロとの戦いが終わったら「ナナイの言う通りにする」って言ってたし「まずアムロ、人類はついで」みたいな

24: JUMP速報がお送りします ID:HvRc
シャーの逆襲だとおもってた

26: JUMP速報がお送りします ID:Qh02
シャア「ララァはワイのマッマになったかもしれんかったわ」
お前の最後のセリフそれでええんか…?

29: JUMP速報がお送りします ID:KC1r
>>26
シャアみたいにずっと人を引っ張ってトップに立っていた人間のセリフって感じでワイは好きや
アムロとだけは本音で言い合える仲なのも好き

32: JUMP速報がお送りします ID:RK3U
>>26
時系列覚えてないけどクワトロとして長らく生きてなかったか

33: JUMP速報がお送りします ID:KC1r
>>32
逆シャアはその後やぞ