1: JUMP速報がお送りします ID:rZHjdIXd0
50%の戦闘力で20倍界王拳の悟空を雑魚扱いできるんだから妥当な戦闘力では?
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1734842859/
2: JUMP速報がお送りします ID:lRq5i6aLr
悟空の基礎戦闘力6万
20倍で120万
なんかおかしくね?
20倍で120万
なんかおかしくね?
4: JUMP速報がお送りします ID:rZHjdIXd0
>>2
悟空の戦闘力6万ってそれギニュー戦の時やろ
ギニュー戦後の悟空の基礎戦闘力はフリーザにボコられたときのベジータの戦闘力(推定戦闘力100万の、ネイル融合ピッコロより強いので150万~200万あたり)より強いんだから300万程度はある
悟空の戦闘力6万ってそれギニュー戦の時やろ
ギニュー戦後の悟空の基礎戦闘力はフリーザにボコられたときのベジータの戦闘力(推定戦闘力100万の、ネイル融合ピッコロより強いので150万~200万あたり)より強いんだから300万程度はある
5: JUMP速報がお送りします ID:Zyf63siO0
>>2
ギニューにボコられて復活して基本戦闘力300万になっとるやろ
ギニューにボコられて復活して基本戦闘力300万になっとるやろ
6: JUMP速報がお送りします ID:zR6K1sIC0
>>5
そこでポンと50倍に増えるのがおかしいだろ
そこでポンと50倍に増えるのがおかしいだろ
7: JUMP速報がお送りします ID:rZHjdIXd0
>>6
そもそもネイルと合体しただけでいきなり戦闘力100万以上になるピッコロがおる時点でそういうツッコミは野暮や
そもそもネイルと合体しただけでいきなり戦闘力100万以上になるピッコロがおる時点でそういうツッコミは野暮や
3: JUMP速報がお送りします ID:hNdj566P0
6万で最終形態フリーザと戦うの無理やろ
8: JUMP速報がお送りします ID:db0Yqgv20
ナメック星到着時点からインフレが激しすぎ
フルパワーが100万でええやろ
それまで言ってた53万とか100万以上とかはただのハッタリや
フルパワーが100万でええやろ
それまで言ってた53万とか100万以上とかはただのハッタリや
14: JUMP速報がお送りします ID:Zyf63siO0
>>8
フリーザのフルパワーが100万しかないなら50%で50万
界王拳10倍で闘ってた悟空の素の戦闘力はたったの2万5000しかないことになるやろ
フリーザのフルパワーが100万しかないなら50%で50万
界王拳10倍で闘ってた悟空の素の戦闘力はたったの2万5000しかないことになるやろ
10: JUMP速報がお送りします ID:TIeeGmer0
スーファミの超サイヤ伝説なら450万
11: JUMP速報がお送りします ID:b8b8O7Ru0
戦闘力の概念はもう亀仙人がぶっ壊したやろ
12: JUMP速報がお送りします ID:MHuzTuQr0
悟飯てナメック星編で最終的にどれくらいになったんや
もうめちゃめちゃ強いよな
もうめちゃめちゃ強いよな
20: JUMP速報がお送りします ID:3XmBKjWh0
>>12
初期ベジータは軽く殺せる
エリートを余裕で超えた混血児や
初期ベジータは軽く殺せる
エリートを余裕で超えた混血児や
15: JUMP速報がお送りします ID:fjHE9SXBr
どんな漫画家にも言えることだけど数値やアルファベットで格付けしたい時期って必ずあるよな
で、のちに正気に戻って大体無かったことになる
で、のちに正気に戻って大体無かったことになる
27: JUMP速報がお送りします ID:LBQYeZ9/0
>>15
ジョジョは?
ジョジョは?
16: JUMP速報がお送りします ID:84uDVQky0
スカウターの戦闘力計算方法が加算やなくて乗算で強くなれば数値がおかしくなってくんやろ多分
17: JUMP速報がお送りします ID:a8Pd5enY0
これフリーザの戦闘力53万が実は最終形態の時点でって事にしておけばわりと上手くまとまってたんやないか?
19: JUMP速報がお送りします ID:rZHjdIXd0
>>17
それやとフリーザ最終形態50%の戦闘力ギニューと大して変わってないんやが
それやとフリーザ最終形態50%の戦闘力ギニューと大して変わってないんやが
24: JUMP速報がお送りします ID:jybuLgnj0
>>19
大してって言うても50%でギニューの2倍、100%で4倍なんやから十分やろ
もともとが離れすぎやねん、1000倍やぞ
大してって言うても50%でギニューの2倍、100%で4倍なんやから十分やろ
もともとが離れすぎやねん、1000倍やぞ
18: JUMP速報がお送りします ID:jLpsZs/P0
超サイヤ伝説くらいの戦闘力がいいわ
53→100→200→400→フルパワーで450
53→100→200→400→フルパワーで450
21: JUMP速報がお送りします ID:fjHE9SXBr
フリーザの「ギニュー隊長より強いやつがこの世にいるなんてね」がもうすでにおかしい
ピッコロベジータとついさっきやり合ってたろお前
ピッコロベジータとついさっきやり合ってたろお前
23: JUMP速報がお送りします ID:C4hBrNQ+0
フリーザには一番強くいて欲しい
一撃で殺されたときは悲しかった
一撃で殺されたときは悲しかった
25: JUMP速報がお送りします ID:db0Yqgv20
第1形態10万、第2形態15万、第3形態20万、最終形態25万、フルパワーの半分50万、フルパワー100万や
そしたらゴクウベジータピッコロのパワーアップも無理がないしナンバー2のギニューとも差が開きすぎない
そしたらゴクウベジータピッコロのパワーアップも無理がないしナンバー2のギニューとも差が開きすぎない
26: JUMP速報がお送りします ID:SfXEsD/ZM
53万
第1形態100万以上(倍以上)
第2形態250万前後(倍以上と予想して)
最終形態1億2000万
こんなの受け入れられるわけねえだろ
せいぜい500万だわ
欲張って1000万
第1形態100万以上(倍以上)
第2形態250万前後(倍以上と予想して)
最終形態1億2000万
こんなの受け入れられるわけねえだろ
せいぜい500万だわ
欲張って1000万
28: JUMP速報がお送りします ID:a8Pd5enY0
戦闘力の数値って少しの差でも実際はかなりのレベル差あるからな
界王拳2倍の悟空16000と初期ベジータ18000で力の差は明らかやったし
フリーザがギニューとかと比べてそこまで大きな数値差がないとダメなわけでもないやろ
界王拳2倍の悟空16000と初期ベジータ18000で力の差は明らかやったし
フリーザがギニューとかと比べてそこまで大きな数値差がないとダメなわけでもないやろ
29: JUMP速報がお送りします ID:6w4A6Bjn0
界王拳の倍率と戦闘力の上昇率が同じと考えるからインフレするんや
界王拳20倍=戦闘力6倍くらいって考えりゃええ
第一形態53万
第二形態100万
第三形態200万
最終形態2000万
くらいになる
界王拳20倍=戦闘力6倍くらいって考えりゃええ
第一形態53万
第二形態100万
第三形態200万
最終形態2000万
くらいになる
1004:過去の人気記事
32: JUMP速報がお送りします ID:Zyf63siO0
>>29
インフレを無理に下げようとすると
そういう無理矢理な解釈をせざるを得なくなるわな
戦闘力が6倍なら界王拳20倍の20倍って何が20倍なんだ?って話になってしまう
インフレを無理に下げようとすると
そういう無理矢理な解釈をせざるを得なくなるわな
戦闘力が6倍なら界王拳20倍の20倍って何が20倍なんだ?って話になってしまう
37: JUMP速報がお送りします ID:6w4A6Bjn0
>>32
「界王拳の」20倍なんやろ
倍率が増えれば増える程上げ幅が低くなる指数関数的な計算式になってるんやないか
肉体への反動が大きくなるって設定とも合うし
「界王拳の」20倍なんやろ
倍率が増えれば増える程上げ幅が低くなる指数関数的な計算式になってるんやないか
肉体への反動が大きくなるって設定とも合うし
40: JUMP速報がお送りします ID:Zyf63siO0
>>37
そうすると今度はベジータの戦闘力がおかしくなってしまうな
最終形態フリーザと闘ったベジータは200万はないとおかしい
そうすると悟空との素の戦闘力差がかなり大きくなってしまう
ナメック星編はそれでいいのかもしれんが次の人造人間編でベジータも超サイヤ人になるのだからやはりおかしくなる
そうやって1個無理矢理な解釈をすると、他に歪みが生まれてしまうんよ
そうすると今度はベジータの戦闘力がおかしくなってしまうな
最終形態フリーザと闘ったベジータは200万はないとおかしい
そうすると悟空との素の戦闘力差がかなり大きくなってしまう
ナメック星編はそれでいいのかもしれんが次の人造人間編でベジータも超サイヤ人になるのだからやはりおかしくなる
そうやって1個無理矢理な解釈をすると、他に歪みが生まれてしまうんよ
31: JUMP速報がお送りします ID:5pvPgkkWM
大猿ベジータの戦闘力はギニュー隊長がビビりまくった悟空と同じ180000
33: JUMP速報がお送りします ID:9Wcb3RIo0
死にかけてから復活すると超回復する
ベジータ18000→ドドリアより強い23000くらい→ジースより強い5〜10万→第二フリーザより強いピッコロより強い数百万
最後だけ上がり過ぎじゃね
ベジータ18000→ドドリアより強い23000くらい→ジースより強い5〜10万→第二フリーザより強いピッコロより強い数百万
最後だけ上がり過ぎじゃね
36: JUMP速報がお送りします ID:Y/+ToofA0
ベジータってデンデブースト1回だけで満足してたけどあれ後2,3回やってたらいい勝負できたよな
41: JUMP速報がお送りします ID:HTPhv9Vg0
ベジータが界王拳覚えたら最強やん
42: JUMP速報がお送りします ID:9Wcb3RIo0
>>41
ピッコロでも覚えてから来てれば勝てたかもしれんな
ピッコロでも覚えてから来てれば勝てたかもしれんな
43: JUMP速報がお送りします ID:b8b8O7Ru0
界王拳の〇〇倍ってのが癌だわな
効率よく修行する為の気のコントロール法くらいにしとけば良かったんや
効率よく修行する為の気のコントロール法くらいにしとけば良かったんや
44: JUMP速報がお送りします ID:xD7lhfzU0
1億あったら50万の頃より遥かに土地壊れてるやろ
45: JUMP速報がお送りします ID:Do695gKq0
フリーザが1億でスーパーサイヤ人悟空が1億2000万やなかったか
46: JUMP速報がお送りします ID:9xXm6Vpa0
そもそもインフレは悟空VSベジータでもう始まってる
ナッパまではよかったんや
ナッパまではよかったんや
52: JUMP速報がお送りします ID:zShHVi7p0
戦闘力4、5万のリクームがやたら強く感じる
53: JUMP速報がお送りします ID:xHzYHJfW0
戦闘力1000は超人強度でいうとどれくらいや?
54: JUMP速報がお送りします ID:ir2T03ON0
そもそも界王拳の何倍ってのが怪しいもんだし
このへんはベジータの上がり方も雑だし明らかに戦闘力のことなんてすぐ捨てたよな
このへんはベジータの上がり方も雑だし明らかに戦闘力のことなんてすぐ捨てたよな
56: JUMP速報がお送りします ID:zShHVi7p0
スカウターの数値ばかり当てにすると見誤る
59: JUMP速報がお送りします ID:ir2T03ON0
サイヤ人の特性、変身、同化とか戦闘力ありではどうにもならん要素がちょっと多かったな
次の敵は人造人間だし扱いにくい設定とすぐ判断したんかな
次の敵は人造人間だし扱いにくい設定とすぐ判断したんかな
60: JUMP速報がお送りします ID:iuxuyQih0
そもそも界王拳で増える戦闘力は瞬間的な威力だけちゃうの
ラディッツ戦で1300出してたくらいの話で
ラディッツ戦で1300出してたくらいの話で
64: JUMP速報がお送りします ID:ir2T03ON0
>>60
10倍で戦ってるんやって界王もいってるし継続はできるんじゃね
3倍界王拳とか20倍は決め技として無理してだしたんだし
10倍で戦ってるんやって界王もいってるし継続はできるんじゃね
3倍界王拳とか20倍は決め技として無理してだしたんだし
61: JUMP速報がお送りします ID:ir2T03ON0
キャラも読者も数値高すぎると信用しねえって同じこといい始めるの草生える
62: JUMP速報がお送りします ID:NmaYsbMH0
超元気玉はどれくらいの威力なんや
63: JUMP速報がお送りします ID:2amk9AhDd
界王拳のシステムはわからんけど大猿の10倍補正が好きだから界王拳は単純倍率であって欲しくないわ
設定の矛盾についてはよくわからない!
設定の矛盾についてはよくわからない!
67: JUMP速報がお送りします ID:9Wcb3RIo0
超悟空15000万
100%フリーザ12000万
50%フリーザ6000万=300万×20倍界王拳かめはめ波
100%フリーザ12000万
50%フリーザ6000万=300万×20倍界王拳かめはめ波
68: JUMP速報がお送りします ID:LPfjmfshM
全王「僕の戦闘力∞だけど?」
72: JUMP速報がお送りします ID:6w4A6Bjn0
フリーザ第三形態150万
ベジータ180万
悟空200万
悟空界王拳10倍800万
フリーザ50%1000万
悟空界王拳20倍1200万
フリーザ100%2000万
超サイヤ人悟空2000万
体感こんなとこやないか?
ベジータ180万
悟空200万
悟空界王拳10倍800万
フリーザ50%1000万
悟空界王拳20倍1200万
フリーザ100%2000万
超サイヤ人悟空2000万
体感こんなとこやないか?
77: JUMP速報がお送りします ID:uo5sqDad0
なお作中最後のスカウターの数値はギニューが悟空とチェンジしたときの23000
コメント
コメント一覧 (9)
ノーマル形態でベジータと殴り合えないという
タケツ
が
しました
考えるだけ無駄
タケツ
が
しました
脱力時(1割程度?)のフリーザを見て勝てると踏んだベジータを3割のパワー(300万)で恐怖のドン底に叩き落としたのを忘れてはならない
タケツ
が
しました
まったく疑問抱かないで公式!公式!って言い張れる頭の方が心配だよ俺は
スカウターなくなってからはもう数値めちゃくちゃなだけで億なんてないんだよバカども
タケツ
が
しました
ゲームだか半公式だかの独自設定を鵜呑みにするからおかしなことになる。
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする