amazon ナルト 33巻
1: JUMP速報がお送りします ID:yMtNFFak0
鳥獣戯画かっこええやろ…
1002:JUMP速報おすすめ記事

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1734831906/
2: JUMP速報がお送りします ID:rID5HHxv0
嫁が美人

4: JUMP速報がお送りします ID:yMtNFFak0
>>2
いの×サイは正直余り物くっつけた感があるよね…

3: JUMP速報がお送りします ID:tooKMIzJ0
所詮ジェネリックサスケ

5: JUMP速報がお送りします ID:yMtNFFak0
>>3
鳥獣戯画というNARUTOの世界観とピッタリなかっこいい個性があるのに…
顔が地味すぎるのが悪い

6: JUMP速報がお送りします ID:xKv8kNBu0
ナルトの最終回でほぼ全員結婚ほんまひで

7: JUMP速報がお送りします ID:J/WNe1Fo0
シノ×イノで良かったじゃん虫と花でさ

8: JUMP速報がお送りします ID:Bna1gWlw0
最後までサスケの穴は埋められなかったもよう

9: JUMP速報がお送りします ID:yMtNFFak0
岸影と編集で鳥獣戯画の設定を思いついた時は「これはきた」と思ったやろな
鳥獣戯画を使う超人気キャラクターが作れるぞと
なお…

10: JUMP速報がお送りします ID:sNHtfPWT0
僕も第7班なんですけどねって言って10尾の分身に落とされるところ悲しかった

11: JUMP速報がお送りします ID:yMtNFFak0
ちょっとサスケに寄せてしまったのが良くなかったんやろね
陰キャ版サスケってイメージが強すぎる
サスケとは別方向のキャラにするべきやった

13: JUMP速報がお送りします ID:T5FODQxD0
最終決戦の時こいつ何してたっけ?

14: JUMP速報がお送りします ID:q7aIliEa0
こいつガチでポッと出の補充員な上にただのいいヤツだったのちょっと草
もっとなんか裏の顔みたいなのがあるかと思ってたわ

16: JUMP速報がお送りします ID:yMtNFFak0
>>14
人気出なかったから出番も少なかったけど人気出てたら最終戦でももっと役目あったやろな
1004:過去の人気記事


15: JUMP速報がお送りします ID:q7aIliEa0
空飛べるとかいう便利能力で作中の援護要員としても活躍

17: JUMP速報がお送りします ID:q7aIliEa0
サイという名はダンゾウに与えられた仮称であり、本名は不明。名前の由来はおそらく『彩』、またはサスケの名前の元ネタである忍者のライバルである霧隠才蔵のサイと思われる。

ほーん

21: JUMP速報がお送りします ID:yMtNFFak0
>>17
彩(サイ)ならかっこよかったけどNARUTOのキャラは基本カタカナだからやしな
サイだと動物のサイみたいでださい

18: JUMP速報がお送りします ID:tlwilWN50
作中でどう活躍したか全く覚えてへん
戦争にはおったよな?

20: JUMP速報がお送りします ID:q7aIliEa0
というか裏の顔あったんだけどなんかよくわからんうちにうやむやなってただのナルトの仲間みたいになってたんだったか
まあでもそんなところが実に岸本の描くサブキャラって感じや

22: JUMP速報がお送りします ID:hDP73t3Fr
サスケの次がサイだからな
結構がっかりした思い出

23: JUMP速報がお送りします ID:yMtNFFak0
>>22
サスケとは全く別の存在だったらよかったんやけどね
サスケにちょっと寄せたせいで陰キャ版サスケが来てしまったみたいな空気になった

24: JUMP速報がお送りします ID:fP+tw0IO0
せめて暁メンバーと一回くらいやり合って欲しかったわ
まともな戦闘すらないのはアカン

25: JUMP速報がお送りします ID:yMtNFFak0
>>24
戦闘力がね…
サクラにもタイマンで勝てなそう

26: JUMP速報がお送りします ID:V6406ekh0
漫画で絵を特殊能力とするキャラが出ると読者は冷める

27: JUMP速報がお送りします ID:NuBMjTKW0
漫画家になるみたいな本を読んだ時
似たようなキャラを描くのは読者に抜けたキャラの存在を忘れさせないことと
単純に作者がそのキャラクターの絵を連載で描けなくなる可能性があるかららしいで

29: JUMP速報がお送りします ID:V6406ekh0
いまいち代わりの仲間になり切れないのはいいとしてその後も独自のポジションとならんのがな