1: JUMP速報がお送りします ID:aTTgAEb+0NIKU
最後までとりあえず囲むぐらいしかルール分からんかったけど
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1735484079/
2: JUMP速報がお送りします ID:o/h+J5tA0NIKU
ルール分からなくても作品は面白いとかすごいよね
3: JUMP速報がお送りします ID:xH5ewYwu0NIKU
初手天元がなんかすごいってことだけは知ってる
4: JUMP速報がお送りします ID:98mARA9/0NIKU
囲って陣地たくさんとった方が勝ち←分かる
戦い方←???
戦い方←???
5: JUMP速報がお送りします ID:n11d0DHc0NIKU
黙れ落ち
6: JUMP速報がお送りします ID:8++qyMkydNIKU
サイつかって一生最強やって金儲けしたらええのにアホよなこいつ
7: JUMP速報がお送りします ID:cADTvCF9rNIKU
>>6
なろうとか好きそう
なろうとか好きそう
20: JUMP速報がお送りします ID:maR5nY1D0
>>6
最初はそうだったんやで
でも自分で打ってみたくなったんや
最初はそうだったんやで
でも自分で打ってみたくなったんや
8: JUMP速報がお送りします ID:Yf6fBcLK0NIKU
アカギも麻雀のルール知らんやつも面白いって言ってたわw
9: JUMP速報がお送りします ID:8++qyMkydNIKU
>>8
これや
全く意味わからんけどおもろい
これや
全く意味わからんけどおもろい
1004:過去の人気記事
10: JUMP速報がお送りします ID:ZiB7l4vT0NIKU
囲ったら勝ちなら一番外側に石置いたらええやん
ちまちま真ん中に置く奴アホです
ちまちま真ん中に置く奴アホです
12: JUMP速報がお送りします ID:kOk+qk860NIKU
囲碁って視覚的に地味なんよ 麻雀や将棋はインパクトがあるけど囲碁はそれがない
13: JUMP速報がお送りします ID:542lWeco0NIKU
5個並べたら勝ちや
15: JUMP速報がお送りします ID:GlzS4+or0
碁は2人いないと打てんのじゃ
16: JUMP速報がお送りします ID:dvngEzwX0
読み終わってもルールすら覚えられない凄いやつ
17: JUMP速報がお送りします ID:+DxAL7WVd
漫画家の力量だな
興味ない人間にも面白く見せる
ジャンプで前やってた社交ダンスの漫画も面白かった
興味ない人間にも面白く見せる
ジャンプで前やってた社交ダンスの漫画も面白かった
18: JUMP速報がお送りします ID:b7BxE07N0
ここで僕が投了!
19: JUMP速報がお送りします ID:Ll5n8X+E0
現実の囲碁の対局ってどっちが攻めてるのか守っとるのかすらわからんわ
21: JUMP速報がお送りします ID:81WHTeqb0
囲碁を打つスタンドやろ
22: JUMP速報がお送りします ID:UCucygzN0
無駄に曲よかったよな
23: JUMP速報がお送りします ID:Kwzk8sDu0
名作マンガをアニメで語るのやめてもらえる?
24: JUMP速報がお送りします ID:GGDAxFxU0
ワイが作者なら、もう一つの闇の将棋盤に触れて霊が乗り移った闇の将棋打ちとか出しちゃいそうやわ
25: JUMP速報がお送りします ID:66DGH3yc0
むしろ下手に囲碁を知ってたら萎える漫画アニメがこれ
みんながワーワー称賛してる手も「いや、そこまでではないだろ」と突っ込み入れてしまって感情移入できない
ワイは見てる当時は囲碁の事を全く知らなかったから楽しめたけど
みんながワーワー称賛してる手も「いや、そこまでではないだろ」と突っ込み入れてしまって感情移入できない
ワイは見てる当時は囲碁の事を全く知らなかったから楽しめたけど
26: JUMP速報がお送りします ID:mbSOBIHh0
部活の連中と疎遠になるとことか人間関係が生々しくて良い
コメント
コメント一覧 (4)
タケツ
が
しました
本当に全く知らんかったら流石に楽しめないぞ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする