amazon ガンダム 1巻
1: JUMP速報がお送りします ID:hGEaDH130
よね!
1002:JUMP速報おすすめ記事

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1735712968/
2: JUMP速報がお送りします ID:5UIJhgT60
それは言わない約束でしょ

3: JUMP速報がお送りします ID:gHJMkUAJx
人間が人型じゃなきゃならない理由も無いよね

4: JUMP速報がお送りします ID:2g4e+dzy0
アナハイム「そろそろドローン大戦したいなぁ…」

6: JUMP速報がお送りします ID:95U+2sGw0
模型売るため

7: JUMP速報がお送りします ID:06XLLzxrd
建前→宇宙服の延長、パワードスーツ、ミノフスキー粒子のせいで格闘戦の必要があるなどなど
本音→おもちゃ売るため

8: JUMP速報がお送りします ID:Ia+XYbYD0
ボトムズとかガサラキとかパトレイバーの建設用レイバーみたいのじゃ売れないからな

9: JUMP速報がお送りします ID:EiAQoH9e0
腕はまだしも脚はマジでいらんよな

11: JUMP速報がお送りします ID:EUw+tGVX0
>>9
まあ飾りやしな

12: JUMP速報がお送りします ID:8fa38kOy0
ジャリ向け番組だからガンダムは面白いとわからん馬鹿がガノタだからな

13: JUMP速報がお送りします ID:T0DzXYer0
アニメやから

14: JUMP速報がお送りします ID:/xZGTyNf0
プラモが売れないからや

15: JUMP速報がお送りします ID:FLIhD1qC0
地上でも二本足でがっちゃんがっちゃん歩いてるのはさすがに草が過ぎるんだ

17: JUMP速報がお送りします ID:Twqmxwci0
ガンタンクを主力兵器にしろや

19: JUMP速報がお送りします ID:8fa38kOy0
>>17
ボールをちゃんと出してるぞ
ファーストはそういう反骨心があったから売れたんだよ

18: JUMP速報がお送りします ID:KIxYJ14w0
かっこいいから

20: JUMP速報がお送りします ID:St4SWdYk0
ガンタンクあるやん
1004:過去の人気記事


21: JUMP速報がお送りします ID:QvshVVS60
特化ではないけど、どんな足場や環境でも対応しやすい形ではあるよ

24: JUMP速報がお送りします ID:BoY+jDpv0
そうは言うがな、ムカデ型ガンダムとか出されても困るだろ!

26: JUMP速報がお送りします ID:lPoUvY7y0
ガンパレードマーチ定期

27: JUMP速報がお送りします ID:xD3ULdY70
ザクが人型やからや

28: JUMP速報がお送りします ID:gYo38pY70
クロバーの玩具を売るためや、あの頃はそんなんばかりやろ

30: JUMP速報がお送りします ID:VTYaMnZT0
地上じゃ素早く動けなくて無駄に背が高くて良い的やろ

31: JUMP速報がお送りします ID:soPrfV2JM
被弾面積や視認率下げるためにも移動の便利さ考えても球体型というかボールの形が1番だと思うんやが

32: JUMP速報がお送りします ID:GMCLZrMq0
地上ならええんやない
宇宙は知らん

33: JUMP速報がお送りします ID:mbtGkF730
地上で歩いたら振動ヤバいだろうな

38: JUMP速報がお送りします ID:3ZF5VYqJ0
イメージで動かすから人型じゃないと動かすイメージが湧かんのや

39: JUMP速報がお送りします ID:XEBskMvF0
ガンダムの元ネタが宇宙の騎士のパワードスーツだからだよ
元は作業用の拡張重機みたいなもんだったから
人の形してるほうがコントロールしやすかった

40: JUMP速報がお送りします ID:i//QOuj10
>>39
ボルテッカー!!!!!

42: JUMP速報がお送りします ID:VA+Oqme70
コロニーとか小惑星の制圧ってどんな感じになるん?

45: JUMP速報がお送りします ID:d/jVPd5o0
可変機スゲェとかやらなければ気にならないけど急に可変機の方が凄いんだみたいな話やり出すからな