main_6pihhrh588tp
1: JUMP速報がお送りします ID:n3Cm
不人気の理由は何となくわかったけどそれでも
11人目、イージス艦、ひまわり、0、緋色、最新のキッドvs服部とかと比べたら100倍は面白かったぞ
1002:JUMP速報おすすめ記事

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736340564/
2: JUMP速報がお送りします ID:2QPV
主題歌で得してる

7: JUMP速報がお送りします ID:Oude
向日葵は犯人の動機がまともに成立していないのがあまりにも酷すぎる

10: JUMP速報がお送りします ID:uaNu
ベイカー街はおもろいけどコナンとしてやるべきか?とは思う

11: JUMP速報がお送りします ID:Ztft
イージスのやつそんなに酷かったか?

12: JUMP速報がお送りします ID:n3Cm
>>11
コナンが泣く、以外に客を惹きつける要素ないで

18: JUMP速報がお送りします ID:LJmv
11人目に出てたキングカズは黒歴史更新中やぞ

26: JUMP速報がお送りします ID:n3Cm
>>18
あれサッカーファンの需要取りに行ったんかな
やとしたらナメすぎやと思うけど

19: JUMP速報がお送りします ID:uaNu
世紀末の魔術師も犯人相当ガバガバやけどなんであんなおもろいんやろな

23: JUMP速報がお送りします ID:Oude
>>19
雰囲気作りがちゃんとしてるからかな
15分なんかは登場人物がカスみたいな喧嘩してばっかで苦痛

40: JUMP速報がお送りします ID:evzi
>>23
前半パートと雰囲気除いたらまぁまぁカス映画よな

47: JUMP速報がお送りします ID:Oude
>>40
初期の中では一枚落ちるけどでも雰囲気良いだけまだ評価出来るかなって
鎮魂歌あたりから中盤ダレまくりの長い暗黒期
純黒で盛り返してゼロで完全に復活って感じ

24: JUMP速報がお送りします ID:mBec
コナンもええ加減に金田一路線に切り替えればええんや
江戸川コナン38歳の名探偵
みたいに

28: JUMP速報がお送りします ID:2QPV
めちゃくちゃ面白いのに中々語られない水平線とか鎮魂歌

44: JUMP速報がお送りします ID:n3Cm
>>28
どっちもめちゃくちゃ好きやで
この辺りは主題歌もハズレ無しやったな

29: JUMP速報がお送りします ID:4DEv
黒鉄ハロウィン辺りはどうや?

39: JUMP速報がお送りします ID:Oude
>>29
ディープフェイクは正直トリックとしては映画歴代最低評価付けてええと思う
ハロウィンは見せ場がしっかりしてて全体的に欠点が無いハイレベルな作り
あえて言うならあの爆薬の撒き方ではほとんど混ざらんやろってくらい

33: JUMP速報がお送りします ID:LCSi
ひまわりはうーん

34: JUMP速報がお送りします ID:Hitn
海賊船のやつやっけ?

38: JUMP速報がお送りします ID:n3Cm
>>34
それそれ
1004:過去の人気記事





43: JUMP速報がお送りします ID:Hitn
>>38
確か蘭ねーちゃんと園子の友情が描かれててそこそこ面白かった記憶

46: JUMP速報がお送りします ID:n3Cm
>>43
事件の内容が薄すぎただけでほのぼの感とかワクワク感とかはちゃんとあったんよ

52: JUMP速報がお送りします ID:Hitn
>>46
事件の内容覚えてないわw
宝の奪い合いやっけ?

55: JUMP速報がお送りします ID:n3Cm
>>52
ルパンが出てくるで(ガチ)

57: JUMP速報がお送りします ID:Hitn
>>55
ま?

59: JUMP速報がお送りします ID:n3Cm
>>57
これはガチ

62: JUMP速報がお送りします ID:Hitn
>>59
うわ思い出したわ、犯人がルパンのマスク被ってたのってこの映画やったんか

66: JUMP速報がお送りします ID:n3Cm
>>62
そうそう

37: JUMP速報がお送りします ID:jG5p
サメに噛まれる所と主題歌しか覚えてへん

41: JUMP速報がお送りします ID:n3Cm
>>37
デブが悪い奴(って言ってもそこまで悪くない)

63: JUMP速報がお送りします ID:LJmv
漆黒のチェイサーは終盤しか覚えてない
銃弾神回避蘭ネーチャンとヘルメットバズーカとなんか死んだ組織の男の1人とカブトムシしか覚えてない
なんの時間だったかも全く記憶にない

65: JUMP速報がお送りします ID:evzi
>>63
佐藤刑事と高木刑事が黒の組織に狙撃されたやん
ウォッカが絵の具踏んだや~ん

68: JUMP速報がお送りします ID:n3Cm
>>63
大丈夫や
漆黒見た人間の8割が蘭とアイリッシュの格闘あたりからしか記憶ない

69: JUMP速報がお送りします ID:Hitn
漆黒って犯人の動機が最低最悪なやつよな

71: JUMP速報がお送りします ID:evzi
お前ら漆黒と純黒の優劣を
DAIGOと天海祐希で決めてるだろ

72: JUMP速報がお送りします ID:jG5p
火事でエレベーター乗りそびれて死んだ妹の復讐とかやっけ?

79: JUMP速報がお送りします ID:Hitn
>>72
だいたいあってるけどちょっと違う

75: JUMP速報がお送りします ID:YlcS
蘭ってお助けキャラよな

76: JUMP速報がお送りします ID:5KET
>>75
戦闘に関してはかなり有能

80: JUMP速報がお送りします ID:nCxN
>>76
そうか?
ホラー要素出てきたら結構あっさり崩されてる