amazon デスノート 2巻
1: JUMP速報がお送りします ID:Rl2/Xg610
正当性あるのは実写の方だよな
1002:JUMP速報おすすめ記事

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1736779661/
2: JUMP速報がお送りします ID:ZflsR5SO0
原作もそうだけど

3: JUMP速報がお送りします ID:sVfG4SB20
全部そうじゃねえの

4: JUMP速報がお送りします ID:z4lN0HNZ0
殺人犯をかっこよくヒーローにしてしまったらそれはそれで問題あるしな

12: JUMP速報がお送りします ID:kkrpw3XO0
>>4
これ

14: JUMP速報がお送りします ID:MsBTRALK0
>>4
本来はLが主役よな

5: JUMP速報がお送りします ID:sVfG4SB20
あとむしろ二部カットした実写のが評価されてるまであると思う

6: JUMP速報がお送りします ID:QAX1nyXp0
正直演技に説得力あるのは藤原竜也じゃね
宮野真守にダークヒーローは合わない

9: JUMP速報がお送りします ID:wPRaK/q00
>>6
わかる
宮野真守主役にするなら若い時に顔出しで夜神月やってほしかったなって思う
アニメの夜神月より実写の夜神月の方が良い

7: JUMP速報がお送りします ID:QAX1nyXp0
原作は割とサイコパスな部分の方が強調されてる

10: JUMP速報がお送りします ID:m3E4pb+00
全部そうだろ

11: JUMP速報がお送りします ID:mb2BG/RW0
正当性があるのは実写版
原作は割とノートの力を楽しんでる

13: JUMP速報がお送りします ID:/TyJI4OI0
ノートに名前を書いていただけ定期

15: JUMP速報がお送りします ID:qihKlt5U0
ドラマ版は毎回忘れられる

16: JUMP速報がお送りします ID:1GdEeuJo0
正義vs正義の構図が楽しめるのは映画とドラマだな

17: JUMP速報がお送りします ID:ITqUWWTk0
ドラマ版は最近再評価されつつあるけど映画版はそこまで評価低くないだろ
1004:過去の人気記事





18: JUMP速報がお送りします ID:eKiY1DOP0
アニメだってちゃんとノート使う理由はあるやろ

19: JUMP速報がお送りします ID:kqWtLNqD0
ノート使うまでの経緯がしっかり描写されてるのは実写映画

20: JUMP速報がお送りします ID:kqWtLNqD0
かなり時間かけて描かれてる

21: JUMP速報がお送りします ID:e6kjzU8yr
今デスノートが連載してたらマルチエンディングで新世界の神エンドとか普通に作られたのかな

22: JUMP速報がお送りします ID:/TyJI4OI0
実際にデスノートがあったとして
犯罪撲滅したり、教祖になったりなんて
できないだろうなぁ

23: JUMP速報がお送りします ID:cb/rri130
原作はたまたまノート手に入れて犯罪者消すようになるけど人のためってのが言い訳っぽく見えるんだよな
正当性はないといえばない

31: JUMP速報がお送りします ID:Bg5mM9tE0
>>23
原作の方はその部分が強いと思う

24: JUMP速報がお送りします ID:dewpl2kE0
正義vs正義みたいな見方をしたことはないなぁ

28: JUMP速報がお送りします ID:mi3y82cv0
>>24
基本Lが現代の価値観で見れば正しいけどキラも犯罪者を消して結果出してるから手段は間違ってるけど正しいっちゃ正しい

29: JUMP速報がお送りします ID:mi3y82cv0
>>24
基本Lが現代の価値観で見れば正しいけどキラも犯罪者を消して結果出してるから手段は間違ってるけど正しいっちゃ正しい

25: JUMP速報がお送りします ID:1jtthJB60
割と今の人って夜神月が正しいと思ってる人多いのか

27: JUMP速報がお送りします ID:mi3y82cv0
>>25
実写だと強調されてるな
キラのおかげで犯罪者が減ってるって言われてる

26: JUMP速報がお送りします ID:H2brY2K/0
まあ原作者も「人を殺すノートの話なんて荒唐無稽で馬鹿馬鹿しい話だから小畑健の絵がないとリアリティがなくて面白くならなかった」的なこと言ってた気がするし
リアリティを出すのは特に実写だと気を遣われてそうなイメージ

32: JUMP速報がお送りします ID:5ESMXpjb0
意外とヒーローものとして見てんだな

33: JUMP速報がお送りします ID:ds2cjDKz0
映画とドラマはそうかもな

34: JUMP速報がお送りします ID:Y/nCMBla0
まぁ実写が好きな人もいるよね

35: JUMP速報がお送りします ID:YnEcm1uU0
実写の終わり方が一番良かったろ