1: JUMP速報がお送りします ID:WmwB
トリッシュのスタンド「殴ったものを柔らかくします」
ボスのスタンド「時を消し飛ばします。あと予知能力」
?
ボスのスタンド「時を消し飛ばします。あと予知能力」
?
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738087079/
2: JUMP速報がお送りします ID:ImFy
時計殴ってたし時と関係するんやろ
13: JUMP速報がお送りします ID:xeAO
>>2
消し飛ばしたのバレるからやないか?
消し飛ばしたのバレるからやないか?
3: JUMP速報がお送りします ID:WLBv
血縁関係はあまり関係ないってのは
3部の時点で証明済みやしなぁ
3部の時点で証明済みやしなぁ
6: JUMP速報がお送りします ID:ImFy
>>3
承太郎が茨のスタンドやないのってディオの血縁やから?
承太郎が茨のスタンドやないのってディオの血縁やから?
8: JUMP速報がお送りします ID:xeAO
>>6
茨要素一切ないの
茨要素一切ないの
4: JUMP速報がお送りします ID:2fC0
でもあの世界
謎の血縁レーダーあるからトリッシュがいたら自然とボスと対峙する機会があるだろみたいなノリ説ある
謎の血縁レーダーあるからトリッシュがいたら自然とボスと対峙する機会があるだろみたいなノリ説ある
5: JUMP速報がお送りします ID:m1wz
ボスの能力やなくてボスの正体そのものちゃうの?
10: JUMP速報がお送りします ID:xeAO
そんな事いったらジョセフの息子の仗助はどうすんねん
11: JUMP速報がお送りします ID:2fC0
でもボスの能力が一番肝心やし…
12: JUMP速報がお送りします ID:xeAO
徐倫は承太郎と典明の娘
18: JUMP速報がお送りします ID:VLrP
ニアピンってとこやな
19: JUMP速報がお送りします ID:xeAO
主の精神や性格がスタンドに現れるらしいやん、フーゴのハーミットパープルやばくね
20: JUMP速報がお送りします ID:WLBv
>>19
ド低能相手にブチ切れる奴やぞ
ド低能相手にブチ切れる奴やぞ
21: JUMP速報がお送りします ID:xeAO
>>20
あれはしゃーない、ギャングになるべくして成ったって感じ
あれはしゃーない、ギャングになるべくして成ったって感じ
39: JUMP速報がお送りします ID:2fC0
>>21
アニメだとちょっとしたことでずっとネチネチ
キレて草いつかボスにキレた弾みで反逆とかしそう
アニメだとちょっとしたことでずっとネチネチ
キレて草いつかボスにキレた弾みで反逆とかしそう
42: JUMP速報がお送りします ID:xeAO
>>39
たまに間違えたふりして臭玉なげるくらいはする
たまに間違えたふりして臭玉なげるくらいはする
22: JUMP速報がお送りします ID:hOdo
そういやDIOって何でスタンド持ってんの?
幼少期や青年期に発現しそうなイメージあるけどコイツはどのタイミングでザ・ワールド手に入れたんや
幼少期や青年期に発現しそうなイメージあるけどコイツはどのタイミングでザ・ワールド手に入れたんや
23: JUMP速報がお送りします ID:AFos
>>22
弓矢
弓矢
1004:過去の人気記事
25: JUMP速報がお送りします ID:hOdo
>>23
サンガツ
サンガツ
26: JUMP速報がお送りします ID:xeAO
>>23
茨とザ・ワールド両方つかえるくね?
茨とザ・ワールド両方つかえるくね?
30: JUMP速報がお送りします ID:AFos
>>26
あれはジョナサンのスタンド説
あれはジョナサンのスタンド説
31: JUMP速報がお送りします ID:hOdo
>>29>>30
そうなるとジョナサンは1人で2つのスタンド持ちになってしまうやん
そうなるとジョナサンは1人で2つのスタンド持ちになってしまうやん
33: JUMP速報がお送りします ID:AFos
>>31
いや ザ・ワールドはディオのスタンド
スタプラのザ・ワールドはむっちゃ高速で動いて時間停止した世界で動いてるだけ 能力じゃなくて技術
いや ザ・ワールドはディオのスタンド
スタプラのザ・ワールドはむっちゃ高速で動いて時間停止した世界で動いてるだけ 能力じゃなくて技術
35: JUMP速報がお送りします ID:hOdo
>>33
そうやったん?
同じタイプのスタンド…ワイも止められるんじゃね?みたいな流れかと
そうやったん?
同じタイプのスタンド…ワイも止められるんじゃね?みたいな流れかと
36: JUMP速報がお送りします ID:AFos
>>35
そもそも本質的に止めてないからね 光速超えて動いてるだけ だけってのも変だけど
そもそも本質的に止めてないからね 光速超えて動いてるだけ だけってのも変だけど
27: JUMP速報がお送りします ID:m1wz
DIOは一応ハーミットパープルとザ・ワールドの2つのスタンドが使える
ほんで何故かジョセフにハミパ、承太郎にザ・ワールドが配布される
もしかしたらDIOのスタンドなんてのはそもそも存在せず全てジョナサンのスタンドだった可能性もある
ほんで何故かジョセフにハミパ、承太郎にザ・ワールドが配布される
もしかしたらDIOのスタンドなんてのはそもそも存在せず全てジョナサンのスタンドだった可能性もある
29: JUMP速報がお送りします ID:WLBv
>>27
実際首から下はジョナサンのもんだもんな
実際首から下はジョナサンのもんだもんな
32: JUMP速報がお送りします ID:2lB8
>>27
ザ・ワールドはDIOのものであって欲しい願望
ザ・ワールドはDIOのものであって欲しい願望
37: JUMP速報がお送りします ID:hOdo
>>32
ジョナサンが茨、DIOがザ・ワールドなら納得
首から下がジョナサンというイレギュラーがあったから承太郎にザ・ワールドが行ったというイレギュラーが発生して負けてしまったってオチだったらええな
ジョナサンが茨、DIOがザ・ワールドなら納得
首から下がジョナサンというイレギュラーがあったから承太郎にザ・ワールドが行ったというイレギュラーが発生して負けてしまったってオチだったらええな
34: JUMP速報がお送りします ID:xeAO
ジョジョのボスって大体、時に関係よね
時止め バイツァダスト 消し飛ばし
加速 異次元? 厄災
時止め バイツァダスト 消し飛ばし
加速 異次元? 厄災
38: JUMP速報がお送りします ID:AFos
あと考察だとスタプラの元々のビジョンのモチーフはジョナサンてのがある 海外勢だけど
承太郎がキッズの頃おじいちゃんに聞かされたご先祖様のビジョンがオラァ!してるらしい
承太郎がキッズの頃おじいちゃんに聞かされたご先祖様のビジョンがオラァ!してるらしい
40: JUMP速報がお送りします ID:xeAO
>>38
君が、泣くまで殴るのをやめないッ!
君が、泣くまで殴るのをやめないッ!
41: JUMP速報がお送りします ID:AFos
>>40
結局泣かなくてこのディオがーだったけどね
結局泣かなくてこのディオがーだったけどね
43: JUMP速報がお送りします ID:xeAO
>>41
ナンバーワンだ!誰にも負けない男だぞ
ナンバーワンだ!誰にも負けない男だぞ
68: JUMP速報がお送りします ID:kYn5
ディアボロって確か自分から姿表してたよな、結局チャリオッツレクイエムのせいで顔バレするし
アバッキオのデスマスクって役に立ったんか?
アバッキオのデスマスクって役に立ったんか?
73: JUMP速報がお送りします ID:tZBI
結局デスマスクってポルナレフと合流するのに役立ったって話じゃなかった?ポルナレフの持ってる矢が無ければ勝てなかったハズやし無駄にはなってないよね
コメント
コメント一覧 (8)
タケツ
が
しました
あくまで可能性の話。ディアボロも可能性からトリッシュを殺そうとした。
現実問題として暗チもブチャ達も他にボスに辿り着くアテが無いからトリッシュに縋ってたってだけで、
結果空振ってるのもリアルっちゃあリアル。
基本トントン拍子で進む漫画的にはもやるかもしれんけど。
実際はトリッシュ→故郷の記憶→ボスの顔データ入手→インターネットで探索→この動きを察知したポルナレフからコンタクト→ローマ集合で最終決戦だから
能力は関係なかったけど、トリッシュは一応キーにはなってる。ブチャ達(というよりムーディ・ブルース)じゃなきゃ辿り着けないルートだったけど
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
フーゴもチーム中唯一うすうすそう思っていて「やっぱり組織より娘を優先した」って愛想をつかしたんだろうな(暗に仲が悪い二人)。
その辺のフォローもしっかりしていて人物描写に無理が無い。
まあマネされ防止にスタンドのウイルス起源と能力としてのウイルスを出した迄なんだろうけどね(あと色と貴金属のマネされ防止にレクイエムのゴールドとシルバー)。
タケツ
が
しました
ボスとしても正体知られたら狙撃や爆弾でも十分にリスクあるから徹底的に隠してるんだし
タケツ
が
しました
コメントする