1: JUMP速報がお送りします ID:hv7CBa0wd
今見てもクソ面白いよな
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1738296099/
2: JUMP速報がお送りします ID:axG547Al0
なつかC
3: JUMP速報がお送りします ID:GuppeLr+0
ギャグとシリアスの太鼓芸って感じ
6: JUMP速報がお送りします ID:yxr9dzPo0
めっちゃ懐かしいわ
7: JUMP速報がお送りします ID:5B6KpW+0r
環境問題も積極的に取り上げてる
9: JUMP速報がお送りします ID:+O8i19Dpd
サバンナにゴリラはおらんけどな
10: JUMP速報がお送りします ID:OAsStYbE0
人体の断面とか火傷の表現とか妙にグロイ
11: JUMP速報がお送りします ID:LXk0rCln0
ほのぼのギャグバトルと見せかけて割りと腕切り落とされたりその断面見せたりバイオレンスしてた記憶
14: JUMP速報がお送りします ID:L1tx8TpU0
ギャグいらん
バトルだけやってりゃ人気出たんじゃねーかな
バトルだけやってりゃ人気出たんじゃねーかな
61: JUMP速報がお送りします ID:2Nunun7cd
>>14
バトル時の合間に入るのホントいらんと思ってた
バトル時の合間に入るのホントいらんと思ってた
15: JUMP速報がお送りします ID:uXMp940G0
ヂェーンが名ヒロインすぎる
16: JUMP速報がお送りします ID:ZcYA6Pez0
たーちゃんはまだだけど最近狂四郎初めて読んだわ、でもあんな打ち切りみたいな唐突投げっぱなしな終わり方でええんか
17: JUMP速報がお送りします ID:u0zw+1nkd
ふと思ったけど住んでるとこジャングルじゃないよな
49: JUMP速報がお送りします ID:LXk0rCln0
>>17
サバンナだよな
サバンナだよな
18: JUMP速報がお送りします ID:AXQGV5gn0
ヂェーン守銭奴なのはジャングルの動物守るためなの感心したわ
20: JUMP速報がお送りします ID:RUpSt0faM
シリアスの内容が普通にエグい
1004:過去の人気記事
21: JUMP速報がお送りします ID:7O/SuHBi0
でも狂四郎が漫画で1番面白いわ
22: JUMP速報がお送りします ID:SYiEtCmS0
ガキの頃にターちゃんみて大人になったら狂四郎でええんよ
23: JUMP速報がお送りします ID:+meAz6T40
カレー食うやつなんだったっけ?
26: JUMP速報がお送りします ID:gsC/2kah0
>>23
三四郎
三四郎
27: JUMP速報がお送りします ID:Cn5YmkKd0
>>23
おかわりもいいぞ
おかわりもいいぞ
29: JUMP速報がお送りします ID:u0zw+1nkd
>>23
シェイプアップ乱
シェイプアップ乱
24: JUMP速報がお送りします ID:gsC/2kah0
後半から読んだから
初回を見たらヂェーンがブスすぎて笑ったわ
初回を見たらヂェーンがブスすぎて笑ったわ
35: JUMP速報がお送りします ID:KrODgSUv0
シリアスいらんやろ
36: JUMP速報がお送りします ID:FAnhErUu0
よくあれをアニメ化したな
39: JUMP速報がお送りします ID:AXQGV5gn0
>>36
アニメはクローンたーちゃんと獣人の娘救われて良かったわ
アニメはクローンたーちゃんと獣人の娘救われて良かったわ
40: JUMP速報がお送りします ID:bAQF6Rpj0
バンパイア編は女の愚かさを良く描いてる
ヒス女を嫁にしてしまった父親が絶賛してたわ
ヒス女を嫁にしてしまった父親が絶賛してたわ
42: JUMP速報がお送りします ID:AXQGV5gn0
ターちゃんアニメ新規でやらんかな
43: JUMP速報がお送りします ID:1NVbruQP0
ペドロとかいう超人だけどターちゃんが化け物過ぎてほぼ常時噛ませ犬な男
52: JUMP速報がお送りします ID:AXQGV5gn0
MAX編好きやったわ
56: JUMP速報がお送りします ID:S9p2C7q60
アニメはOPも神がかってたわ
58: JUMP速報がお送りします ID:79IRL5Tr0
主題歌めっちゃ好き
59: JUMP速報がお送りします ID:mTAbEZ030
ギャグもシリアスも人情ものもできて凄いよな徳弘
コメント
コメント一覧 (14)
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
強くなるわけないだろって思うが
トラブル引き寄せるから確実に強くなるという
タケツ
が
しました
黄門様で培った江戸の世界観が活かされた集大成だよな
無駄が削ぎ落とされた作劇で個性のある下ネタも健在で
あの年齢で脂が乗りきった作品を連載できてるの凄い
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
取り上げる時代が早すぎた
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
こんな事言う人いるんだな。ユリカと一緒になって終わるのはわかりきってんのに。
タケツ
が
しました
コメントする