1: JUMP速報がお送りします ID:zDaqwKR20
アムロとシャアの決着があれって相当ムカつかんかったんな?
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739677778/
2: JUMP速報がお送りします ID:zDaqwKR20
今とかなら出来もええし面白いと思うけど自分がこれを劇場で見てたら喪失感やばそうと思う
3: JUMP速報がお送りします ID:DkjHO6iV0
シャアがドッジボールのボールみたいな扱いだったこと?
5: JUMP速報がお送りします ID:fHURTCd30
このまま最強テンパ残しておいてもしゃーないやろ
6: JUMP速報がお送りします ID:4wEAwaEt0
F91よりはマシ
8: JUMP速報がお送りします ID:Gnd7Dz8Y0
ガイア・ギアが救ってくれたろ
9: JUMP速報がお送りします ID:MCNkTNiL0
夏とか劇場でオールナイト上映してたけどな〜
10: JUMP速報がお送りします ID:pLYrS+Ni0
SDガンダムが緩和してくれたんやろ?
13: JUMP速報がお送りします ID:zDaqwKR20
シャアとアムロの最後の会話がララァが母親にやぞ
こんなん劇場で見たらは?ってなるやろ
こんなん劇場で見たらは?ってなるやろ
15: JUMP速報がお送りします ID:XKOdwvhW0
ギラドーガのおっさんパイロットが手伝ってくれたとこ感動したわ
16: JUMP速報がお送りします ID:7bnyXGcTd
そろそろベルトーチカチルドレンを現代の映像技術で作って公開してくれや
ワイらガンダムおじさんも子供いるやつ多いだろうし今なら受けるやろ
ワイらガンダムおじさんも子供いるやつ多いだろうし今なら受けるやろ
25: JUMP速報がお送りします ID:ZJGKS4F60
>>16
そういうのはUCエンゲージやれや
そういうのはUCエンゲージやれや
29: JUMP速報がお送りします ID:muRSZCL10
>>16
SEEDキッズあたりが今くらいのタイミングで子供生まれてるやつ多そうやね
SEEDキッズあたりが今くらいのタイミングで子供生まれてるやつ多そうやね
20: JUMP速報がお送りします ID:bcjHyqsF0
結局、物議をかもしたら話題性も作れるってだけ
現代でもその手法は堂々と使われている
現代でもその手法は堂々と使われている
24: JUMP速報がお送りします ID:zDaqwKR20
ちなワオはCCAがガンダム作品の中やと1番好きや
30: JUMP速報がお送りします ID:iyq8uWq10
なんかいきなり担ぎ込まれてついでにアムロコンプも爆発したシャア
そらアムロも困惑するわ
そらアムロも困惑するわ
32: JUMP速報がお送りします ID:9TxP92MO0
大好きだけど実際雰囲気を楽しむ映画だよな
細かいことは気にしない
細かいことは気にしない
1004:過去の人気記事
36: JUMP速報がお送りします ID:6b/+C5rT0
ベルチルよりハイストのクソダサMS動いてるの見たいわ
48: JUMP速報がお送りします ID:RjFuZg3z0
いきなりアクシズ落とすぞとかテロリスト思考になったシャアとか説明不足ってレベルやないやろ
49: JUMP速報がお送りします ID:NbDgxwiL0
F91もやけど1クールくらい前後の新規ストーリー入れて補足してほしい作品ではある
53: JUMP速報がお送りします ID:9TxP92MO0
>>49
F91はもっと長く見たいけど逆シャアは長くするとあの雰囲気が消えそうだからなぁ
F91はもっと長く見たいけど逆シャアは長くするとあの雰囲気が消えそうだからなぁ
51: JUMP速報がお送りします ID:SP3CrPcI0
ED曲でごまかされてるけど
バッドエンドとはいえんがビターエンドよな
変わらず争いは続くし
バッドエンドとはいえんがビターエンドよな
変わらず争いは続くし
54: JUMP速報がお送りします ID:Ch9jQQ1T0
中学の頃のダチ数人と行ったわ
特典でSDガンダムのガシャポンの奴もらえたで
特典でSDガンダムのガシャポンの奴もらえたで
55: JUMP速報がお送りします ID:RqEdY2Ev0
00の映画も割と無理矢理な終わらせ方やろ
57: JUMP速報がお送りします ID:MED2VLPj0
Zが好きだと逆シャア微妙そう
59: JUMP速報がお送りします ID:lphvrwf60
ZとZZの謎サイコパワーバリアに納得できてるんならサイコフレームも違和感ないんちゃうんか
68: JUMP速報がお送りします ID:gbcgJd2+0
逆シャアなんか絡んでくるやつ多いけど1本の作品として面白いと思うよ
70: JUMP速報がお送りします ID:WDuv5vxQ0
最後ヤザンが出たのはサプライズやったね
72: JUMP速報がお送りします ID:zXMW3q2M0
シャアがダサすぎるやろ
73: JUMP速報がお送りします ID:ENGF5Pp6a
ハサウェイとカツが重なって見えてまたこれかよって思った
75: JUMP速報がお送りします ID:MED2VLPj0
未だにユニコーンは受け入れられない
79: JUMP速報がお送りします ID:vI4BU/kH0
宇宙世紀ガンダムはほとんどオカルトやろ
84: JUMP速報がお送りします ID:VzaH10d60
>>79
むしろオカルトじゃないガンダムの方が少ないと思う
むしろオカルトじゃないガンダムの方が少ないと思う
81: JUMP速報がお送りします ID:JsU1EXbS0
ロンドベルだけに良い格好させませんよさん
カッコいい
カッコいい
92: JUMP速報がお送りします ID:Drl4znEm0
まあ散々バイオセンサーで謎パワーした後だし
96: JUMP速報がお送りします ID:wtjZ/pvmd
劇場版ポスターのνガンダムが、超サイヤ人みたいなビリビリエフェクトがついてるのが印象的
コメント
コメント一覧 (8)
タケツ
が
しました
「シャアッ!!」と叫んでシャアがチラリと見て逃げてるんだから嫌がられてるのは判るだろうし、そのシャアを車追いかけ回して投げ飛ばしたり殴ったりとか野蛮人そのものじゃないか。
タケツ
が
しました
持たせたくないんだな、って思った
実際は、持たせる派との争いがあったみたいだけど
アムロとシャアの物語は終わり、ガンダムへの興味は
低下した。ヒゲの生えたガンダムが現れると、
なぜか画面にかじりついてしまったが
タケツ
が
しました
つうかこの妄想がアタリだったとして、あのキラキララストをよく関連付けさせたなと。クリエイターってすげえな。
タケツ
が
しました
和解したはずの二人が戦う理由は?二人の間に何があった?二人の目的は?ってね
ガンダム最高のカリスマ二人が子供みたいな喧嘩したあげく何も残せず二人とも行方不明・・・戦闘シーンもジオング戦みたいなの期待してたらドラゴンボールみたいな解説付きのどつきあい
今でこそ二次創作で無理矢理後付けして名作扱いになってるけど当時のファンの評価は酷いもんだったよ
俺の中でZZ、Vと並んで最低のガンダム、存在自体認めていない
タケツ
が
しました
久しぶりに見てやっぱクソだよなと再認識した
タケツ
が
しました
富野だぞ
なんでヒーロー的なわかりやすいハッピーエンドを望んでんだよ
タケツ
が
しました
コメントする