1: JUMP速報がお送りします ID:Gt05xZRGM
何?
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739710524/
2: JUMP速報がお送りします ID:7FddL54D0
監督が油断慢心傲慢怠慢だったから
3: JUMP速報がお送りします ID:vOaOVPAmr
20点差で手緩めたとこ
4: JUMP速報がお送りします ID:UgC2cv4t0
河田兄が花道にリバウンド獲られた辺りで完全に流れ変わったよね
6: JUMP速報がお送りします ID:HbmfIsIH0
奴は打てねえ!
7: JUMP速報がお送りします ID:UcIXIEIq0
前半はともかく最後にまた河田弟出したのが意味分からん
11: JUMP速報がお送りします ID:l5rQzczY0
>>7
断然桜木くんですと監督に言わせたかっただけや
断然桜木くんですと監督に言わせたかっただけや
9: JUMP速報がお送りします ID:aEx2BQje0
あのあとまあまあバッシングされてそう
10: JUMP速報がお送りします ID:mnbihbre0
監督(河田の弟育てるか)
12: JUMP速報がお送りします ID:41hB5EvSM
ポールがスペったから
13: JUMP速報がお送りします ID:/4Fij0+H0
深津が微妙すぎたから
14: JUMP速報がお送りします ID:L27e80UE0
体力ないはじの三井の3P決まりすぎ
15: JUMP速報がお送りします ID:gbcgJd2+0
Firstはほんまいらんシーン追加したなと思う
16: JUMP速報がお送りします ID:mnbihbre0
松本引っ込めて一ノ倉戻しときゃよかった
17: JUMP速報がお送りします ID:UgC2cv4t0
一ノ倉にフルコートプレスまでさせてから松本入れりゃ良かったんじゃね?
20: JUMP速報がお送りします ID:1MyXznvMr
戦犯は河田兄弟特に兄
23: JUMP速報がお送りします ID:juz9Xbmp0
顔面シュートがなければ山王が勝ってたし現実だったら沢北がアホ程バカにされてそう
24: JUMP速報がお送りします ID:MJCGtYJW0
後半で三井が乗ってきた辺りでまた一之倉出して徹底マークさせれば流れ止められたと思う
三井のスリーを甘く見過ぎ
三井のスリーを甘く見過ぎ
25: JUMP速報がお送りします ID:w05lOi5q0
宮益もやけど理由あって公式戦デビューさせてもらったやつが
途中から普通に戦力の一員になっとるよな
途中から普通に戦力の一員になっとるよな
27: JUMP速報がお送りします ID:M63e998Yr
試合負けた直後の沢北父と深津だおじさん見て笑いたいよな
28: JUMP速報がお送りします ID:udX7WUEv0
続編にしたらやっぱ血統主義で誰かの弟とか親が八村とかのバスケ遺伝子が入部してくるんやろな
29: JUMP速報がお送りします ID:AEKGGMIq0
深津とかあの後OBにしばき回されてるやろ
34: JUMP速報がお送りします ID:mnbihbre0
>>29
実力的にはOBより強い世代やからあんまりデカい顔もできなそう
実力的にはOBより強い世代やからあんまりデカい顔もできなそう
40: JUMP速報がお送りします ID:udX7WUEv0
>>34
余計にOBがもっとカスやって判然とするんやし
なおさらそういう劣等タイプはメンツ潰されただのどうだの性格ヤバいから陰湿なヤキ入れてくるやろ
余計にOBがもっとカスやって判然とするんやし
なおさらそういう劣等タイプはメンツ潰されただのどうだの性格ヤバいから陰湿なヤキ入れてくるやろ
35: JUMP速報がお送りします ID:7FddL54D0
>>29
一蹴!された人たちに発言権はないぞ
一蹴!された人たちに発言権はないぞ
1004:過去の人気記事
31: JUMP速報がお送りします ID:qfUeofF/0
テツ沢北はなぜ嫌われるのか?
32: JUMP速報がお送りします ID:yJBKtsoKH
大学生圧倒したら油断も慢心もしちゃうだろ
36: JUMP速報がお送りします ID:mugTEnn70
ポール河田兄のバックアップが弟って実はフロントコートは大したことない説
41: JUMP速報がお送りします ID:UgC2cv4t0
>>36
インサイドは描かれた限りでは湘北最強じゃね?
インサイドは描かれた限りでは湘北最強じゃね?
45: JUMP速報がお送りします ID:5DAnlj+I0
>>41
河田兄が強すぎるから河田ポールの山王が何やかんや最強や
河田兄が強すぎるから河田ポールの山王が何やかんや最強や
59: JUMP速報がお送りします ID:udX7WUEv0
>>45
>>46
森重のチームに森重と同じかそれ以上の恵体センターパートニキが整列時に描かれてたで
>>46
森重のチームに森重と同じかそれ以上の恵体センターパートニキが整列時に描かれてたで
65: JUMP速報がお送りします ID:dsPVvYDX0
>>59
5人揃った絵を見ると名朋工業って森重以外の選手も190代後半くらいあるんだよな
そら強くて当たり前だわ
5人揃った絵を見ると名朋工業って森重以外の選手も190代後半くらいあるんだよな
そら強くて当たり前だわ
37: JUMP速報がお送りします ID:hHZNSfhE0
田岡茂一の采配
44: JUMP速報がお送りします ID:mnbihbre0
>>37
散々練習試合でメガネくんのシュート精度見てきたのになぜ放って置くよう指示したのか
散々練習試合でメガネくんのシュート精度見てきたのになぜ放って置くよう指示したのか
39: JUMP速報がお送りします ID:mugTEnn70
ポストアップして点取れって言われてて実際最初有効やったのに止めた深津は戦犯すぎるのはそう
リョータファウルトラブルなら終わってた
リョータファウルトラブルなら終わってた
42: JUMP速報がお送りします ID:BTQtJUju0
勢いを舐めちゃいけないという教訓
43: JUMP速報がお送りします ID:/4Fij0+H0
松本とはなんだったのか
46: JUMP速報がお送りします ID:B4i5w5Hq0
河田で森重なんとかなったのかね
48: JUMP速報がお送りします ID:Y+wrz0430
深津が牧より遥か格上のポイントガードという事実
実際回想シーンでは圧勝してたのに湘北との戦い見てあいつが4人がかりでマークしなきゃ止められない牧以上のプレイヤーとはとても思えん
実際回想シーンでは圧勝してたのに湘北との戦い見てあいつが4人がかりでマークしなきゃ止められない牧以上のプレイヤーとはとても思えん
112: JUMP速報がお送りします ID:agFMOTKy0
>>48
え?あれは牧が深津より上って描写だけど
あれで深津が上とかバカなんか?
え?あれは牧が深津より上って描写だけど
あれで深津が上とかバカなんか?
118: JUMP速報がお送りします ID:Y+wrz0430
>>112
どこがやねん
深津に完封されてたやん
どこがやねん
深津に完封されてたやん
49: JUMP速報がお送りします ID:xqAcZQUx0
パス回さず深津で攻めてたらリョータ止められないやろ何してんあの無能
50: JUMP速報がお送りします ID:LVcBUOqR0
もっとプレスして50点差くらいつけとけよ
51: JUMP速報がお送りします ID:0rIv2VY6r
深津は安西がそれだけの価値があるとかやってない時点でね
52: JUMP速報がお送りします ID:u4LARTR00222222
漫画の都合
ディフェンスの弱い湘北があの点差ひっくり返すのは無理や
ディフェンスの弱い湘北があの点差ひっくり返すのは無理や
53: JUMP速報がお送りします ID:SZEsBSdI0
ポールが怪我して
赤木桜木のパワーに対抗できるのが弟しかいなかったんやろ
赤木と覚醒桜木は全国トップクラスだしな
赤木桜木のパワーに対抗できるのが弟しかいなかったんやろ
赤木と覚醒桜木は全国トップクラスだしな
58: JUMP速報がお送りします ID:EDNTiv7rd
谷沢以上の才能が2人と三井が絶好調だったから
コメント
コメント一覧 (7)
エースを担ってる牧と違って、そもそも深津は積極的に自分で行く必要もないし
野球でいえば打点だけで選手の評価してる様なもん
タケツ
が
しました
深津が牧より上な部分は3P打てるだけでその他は全部牧のが上でしょ
オフェンスは3~4人相手でもボールキープできるし
ディフェンスは赤木にシュートすら打たせないくらいの鉄壁やぞ
タケツ
が
しました
流川の実力分かって無いし、花道の才能に誰も気づいてない
あと、最強とか言われてるくせにスタメン休ませる事ができない選手層の薄さ
20点差ついて動くどころか勝ったとベンチに座る監督のバカさ
タケツ
が
しました
湘北は最初から燃え尽きるほどの全力疾走してたから勝っただけや
実際次の試合はボロ負けしたわけやし
タケツ
が
しました
あと後半ずっとゾーンプレスでいいじゃんという意見があるが、いくら漫画でもスタミナ的に無理スジ
ゾーンを継続しないってことは「山王はヘバってても無表情」という特訓をしてただけ
まあ結論、監督が無能なんですけどね
タケツ
が
しました
安西先生はこの戦いの意味を考えさせ試合前全員に立派な武器を与え送り出す
そしてそれぞれが現実を受け入れ身の丈を知り過去を乗り越えた
対する山王はあくまで優勝への1試合という位置付け
入りも途中も格下扱いしてプライド捨てたのはラスト1分
しかし結局最期まで自分らの常識を打ち破ることが出来ず素人にトドメを刺された
糧になる。じゃねーのよ
タケツ
が
しました
コメントする