1: JUMP速報がお送りします ID:Y3mA
ドラゴボ無印が原点なのは一緒だけど
そこから
無印
↓ ↓
ドラゴボz ドラゴボ改
↓ ↓
ドラゴボGT ドラゴボ超
↓
ドラゴボダイマ
で別れてんねんやな
そこから
無印
↓ ↓
ドラゴボz ドラゴボ改
↓ ↓
ドラゴボGT ドラゴボ超
↓
ドラゴボダイマ
で別れてんねんやな
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740645373/
77: JUMP速報がお送りします ID:9Jr3
>>1
これ普通に原作消化した後GTと超ダイマに分かれましたでええやん
これ普通に原作消化した後GTと超ダイマに分かれましたでええやん
4: JUMP速報がお送りします ID:lQjW
ダイマは超に繋がらないぞ
9: JUMP速報がお送りします ID:Y3mA
>>4
マジカ
じゃあ
ドラゴボ改→ダイマ
↓
ドラゴボ超か
マジカ
じゃあ
ドラゴボ改→ダイマ
↓
ドラゴボ超か
5: JUMP速報がお送りします ID:SHyT
超からダイマ←??
8: JUMP速報がお送りします ID:S390
Z、改の横に並ぶんやね?
10: JUMP速報がお送りします ID:Y3mA
>>8
zはアニオリキャラいるけど
改はいないやん
zはアニオリキャラいるけど
改はいないやん
12: JUMP速報がお送りします ID:R321
>>10
いるぞ
いるぞ
13: JUMP速報がお送りします ID:Y3mA
>>12
改にアニオリキャラ出たっけ?
改にアニオリキャラ出たっけ?
14: JUMP速報がお送りします ID:R321
>>13
サタンの弟子
サタンの弟子
20: JUMP速報がお送りします ID:Y3mA
>>14
どうでもええな
大界王とかパイクーハン出ないやん
どうでもええな
大界王とかパイクーハン出ないやん
28: JUMP速報がお送りします ID:R321
>>20
いやサタンの弟子はアニオリキャラやから
いやサタンの弟子はアニオリキャラやから
33: JUMP速報がお送りします ID:Y3mA
>>28
モブすぎてどうでもええな
GTのがzと関係深そうや
モブすぎてどうでもええな
GTのがzと関係深そうや
11: JUMP速報がお送りします ID:R321
ダイマとスーパーは繋がりないしあったとしてもダイマ→スーパーやろ
15: JUMP速報がお送りします ID:NGGI
ゼルダの伝説みたいになってきたな
16: JUMP速報がお送りします ID:FaLT
映画版とかいうねじ込むのが不可能なやつ
17: JUMP速報がお送りします ID:NLSM
ウーブとかいう扱い辛いキャラ
1004:過去の人気記事
18: JUMP速報がお送りします ID:EQcD
Zと改って分ける必要あるの?
22: JUMP速報がお送りします ID:Y3mA
>>18
同じようでアニオリキャラいないから
実は全然別の世界線なんや
同じようでアニオリキャラいないから
実は全然別の世界線なんや
19: JUMP速報がお送りします ID:H1y7
超からダイマなら悟空が子供身勝手になったり
フリーザが出てこなかったりで矛盾が酷くなるわな
ブウ後からの分岐って感じだろ
フリーザが出てこなかったりで矛盾が酷くなるわな
ブウ後からの分岐って感じだろ
21: JUMP速報がお送りします ID:pxhg
ダイマはGTに繋がるとはなんだったのか
25: JUMP速報がお送りします ID:Y3mA
>>21
ありえんやろ
なんでGTになるねん
ありえんやろ
なんでGTになるねん
29: JUMP速報がお送りします ID:NLSM
というか原作最終回以降のアニメってGTだけやろ
41: JUMP速報がお送りします ID:NLSM
原作がブウ倒してから10年飛んで最終回だからな
44: JUMP速報がお送りします ID:H1y7
バーダックの設定がZ初期と改で違い過ぎるんだよな
49: JUMP速報がお送りします ID:NLSM
下級戦士は顔が似てる設定
50: JUMP速報がお送りします ID:CIey
超も力の大会とオチを除いた未来トランクス編は十分面白かったから…
57: JUMP速報がお送りします ID:NGGI
>>50
とよたろうって画力やデザインセンスに極振りしてると思う、NARUTOの岸影様と似たようなステータス、優秀な編集者が付いたら化けるタイプ
とよたろうって画力やデザインセンスに極振りしてると思う、NARUTOの岸影様と似たようなステータス、優秀な編集者が付いたら化けるタイプ
51: JUMP速報がお送りします ID:psqh
改で草
53: JUMP速報がお送りします ID:7TIG
急に4化するのなんなん?
gtの感動薄れるわ
gtの感動薄れるわ
59: JUMP速報がお送りします ID:NLSM
クリリンの年齢に合わせて私服変えてる18号好き
61: JUMP速報がお送りします ID:S390
SS4出てるだけでも嬉しいわ
63: JUMP速報がお送りします ID:wsXC
潜在能力解放(ダイマネバ)とか適当な名前が良かったんやが
もう超サイヤ人4で名前確定してて泣ける
もう超サイヤ人4で名前確定してて泣ける
66: JUMP速報がお送りします ID:wsXC
今の悟空にしっぽはあるんか?
68: JUMP速報がお送りします ID:7TIG
>>66
4になったらなぜか急に入ってきた
4になったらなぜか急に入ってきた
76: JUMP速報がお送りします ID:7TIG
ベジータの新形態3だけはまぁないやろw
78: JUMP速報がお送りします ID:7TIG
超まだ終わってないんすけどね
81: JUMP速報がお送りします ID:7TIG
漫画だけどフリーザがサイヤ人ほったからしてどっか行くのもなんだかな
コメント
コメント一覧 (5)
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
ダイマと超は原作ブウ編終了後から最終話の間の話だぞ
ついでに言えば漫画超はあくまでパラレルで正史はアニメ超
タケツ
が
しました
たはたはw
タケツ
が
しました
漫画は漫画で時系列組んだほうが良い気がするし
漫画だって原作からネコマジンと、原作前の出来事になるジャコを含めて超への2分岐になっていると考えることも出来る
産み出された世界観に関してはこれまでの物は大体統一されているから、まだしばらく続くだろう超でもダイマやGT、旧映画の世界観は公式化の形で使える、っていうか頑張って鳥山さんの感覚に近い形でこれからも実現して欲しい
タケツ
が
しました
コメントする