1: JUMP速報がお送りします ID:975oG6pk0
1つやぞ
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1740794720/
3: JUMP速報がお送りします ID:IvJA9Pb9d
新しい変身が無かった事
4: JUMP速報がお送りします ID:2svFTO140
サードアイ
5: JUMP速報がお送りします ID:RuHm2mUEd
主題歌はもうちょっとどうにかならんかったのか
素直にカッコいい系にすればよかったのに
素直にカッコいい系にすればよかったのに
6: JUMP速報がお送りします ID:E6dzEo0h0
企画そのもの
7: JUMP速報がお送りします ID:l3zA9TIL0
変なギャグ
8: JUMP速報がお送りします ID:l7VZEED80
子供化
9: JUMP速報がお送りします ID:/5Rvkl/W0
敵がダサい
10: JUMP速報がお送りします ID:/LlJwugQ0
なに
11: JUMP速報がお送りします ID:x3qZHbS00
あんなもん夜中に放送するな
13: JUMP速報がお送りします ID:DOtYcqfg0
冒険してるから
17: JUMP速報がお送りします ID:yeLPp/sH0
ブルマとピッコロの存在
1004:過去の人気記事
18: JUMP速報がお送りします ID:xE6y1c/ld
18号を出さなかった事
20: JUMP速報がお送りします ID:RkTjtMWm0
すまんピッコロってぶっちゃけ必要だったか?
ワイドラゴンボールで一番好きなキャラやけど今作に関して言えばピッコロが居る必要が無かったわ
更に言うなら界王神とブルマも要らんかったけど
ワイドラゴンボールで一番好きなキャラやけど今作に関して言えばピッコロが居る必要が無かったわ
更に言うなら界王神とブルマも要らんかったけど
21: JUMP速報がお送りします ID:UX96Jh3e0
鳥山先生が4のデザイン気に入ってくれてたのが分かって良かった
23: JUMP速報がお送りします ID:7W3Fq21q0
そもそも「DAIMA」の意味がわからん
24: JUMP速報がお送りします ID:Z4kIHNgA0
前編悟空バンジグロリオの三人パーティーで良くないか?
25: JUMP速報がお送りします ID:oe4B2S5Q0
多くのDBファンが求めていた血湧き肉躍るバトル物ではなく、作者の地の作風を反映した、牧歌的な冒険物にして、
作り手の目指すモノと受け手の望むモノに大きな乖離が生まれたのがDAIMA
やはり対等に舵取りできる編集者の存在は重要かと
作り手の目指すモノと受け手の望むモノに大きな乖離が生まれたのがDAIMA
やはり対等に舵取りできる編集者の存在は重要かと
26: JUMP速報がお送りします ID:MnmSqJRe0
>>25
需要以前に単純に出来が悪いのが問題やで
ストーリーもキャラもデザインもクソ
需要以前に単純に出来が悪いのが問題やで
ストーリーもキャラもデザインもクソ
30: JUMP速報がお送りします ID:xE6y1c/ld
>>25
これ以上のインフレバトルを期待してるアホなんかおるんか?
全王とかいう上限を決めてインフレ回避しようとはしてたけど
結局はうまく機能しとらんし
これ以上のインフレバトルを期待してるアホなんかおるんか?
全王とかいう上限を決めてインフレ回避しようとはしてたけど
結局はうまく機能しとらんし
27: JUMP速報がお送りします ID:LTsuWE6M0
超からずっとキャラクリで作れそうな手抜きキャラといらんギャグと説明の羅列ばっかやん
29: JUMP速報がお送りします ID:NQzBHQOPd
鳥山明がやりたいこととファンが求めているものが噛み合わない不幸や
31: JUMP速報がお送りします ID:jeBQS8Lhd
鳥山が描きたい世界って無駄に優しい世界なんやと思う
編集がストーリー作ってたとまでは言わんが
編集が第三者としていらない優しさを取り除いてたんやろなと思う
編集がストーリー作ってたとまでは言わんが
編集が第三者としていらない優しさを取り除いてたんやろなと思う
33: JUMP速報がお送りします ID:jeBQS8Lhd
DAIMA見とるときとデジモンアドベンチャー:見てるときって大体同じ気持ちになったわ
コメント
コメント一覧 (6)
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
デザインもキャラクターの設定も
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする