amazon クレヨンしんちゃん 1巻
1: JUMP速報がお送りします ID:xMeLLqEl0
日本人の上位1%のスペックだね
1002:JUMP速報おすすめ記事

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1741821921/
2: JUMP速報がお送りします ID:qbeAL/T30
都内…?

22: JUMP速報がお送りします ID:xMeLLqEl0
>>2
春日部の都内やろ

3: JUMP速報がお送りします ID:qbeAL/T30
そもそも正社員、男、東京で35なら600とかもらってないとおかしいんだよね
統計的にも

9: JUMP速報がお送りします ID:xAIDLdB10
>>3
もらってない人のほうが多い

4: JUMP速報がお送りします ID:WsfcYT8F0
連載当初の時代はこれが普通か負け組のほうに入るほど現代と状況が違ったんやで

5: JUMP速報がお送りします ID:08I9HzyXM
春日部は都内だったのか

6: JUMP速報がお送りします ID:jBG/JXJh0
都内?

10: JUMP速報がお送りします ID:jMv36H8U0
昔は春我部だったよな
今はもう春日部なんかな

12: JUMP速報がお送りします ID:5CRTZ+ymM
今だと35歳主任、年収450万、都内賃貸1K、独身がスタンダードという現実

14: JUMP速報がお送りします ID:qbeAL/T30
非正規とか高卒とか地方勤務とかまぜるなよ

15: JUMP速報がお送りします ID:u1PN51Rt0
ひろしは安月給の代表格みたいな扱いやったよな
あの時代は35歳ならもっと稼いで当然やったんかね
1004:過去の人気記事





17: JUMP速報がお送りします ID:o0VdZBtT0
埼玉都

18: JUMP速報がお送りします ID:h/kIk8yXM
商社係長ならもう少しもらってるんやないの?

19: JUMP速報がお送りします ID:VsojPFjL0
昼飯の流儀がアニメ化されるの草

20: JUMP速報がお送りします ID:Jj6NgjKe0
あの当時でも別に負け組じゃないのにうだつのあがらないサラリーマンみたいな書き方してたのおかしいよな

21: JUMP速報がお送りします ID:GFN6aLZb0
出身は秋田

23: JUMP速報がお送りします ID:XZGeriGj0
昼飯外食してる時点で勝ち組

24: JUMP速報がお送りします ID:WtVJZElz0
>>23
そいつは別人だから

25: JUMP速報がお送りします ID:yJxs9JVi0
埼玉やんけ

26: JUMP速報がお送りします ID:H6HegVByH
カスカベ

27: JUMP速報がお送りします ID:y5zLu/350
少し前まではひろしは勝ち組やったけど、インフレ進んだ結果負け組に転落しそう

30: JUMP速報がお送りします ID:/O8vmk/M0
ひろしの会社ってどのくらいの規模感なん

31: JUMP速報がお送りします ID:gPE4gGhr0
保育士ってこぞって結婚してるイメージ

32: JUMP速報がお送りします ID:9dJvka+S0
原作初期の頃ってバブル絶頂の頃やからね
日本中が好景気に沸いて希望もあった頃や

33: JUMP速報がお送りします ID:pYJfp8Uo0
年収600であの家建てられるか?