amazon 火ノ丸相撲 1巻
1: JUMP速報がお送りします ID:KI3oKH0z0
何?
1002:JUMP速報おすすめ記事

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742541672/
3: JUMP速報がお送りします ID:Fftx6RS7M
相撲が若い奴にうけなかったのでは

5: JUMP速報がお送りします ID:0y0FgSw50
原作読むとおもしろいんだけどなぁ

6: JUMP速報がお送りします ID:8GOWrwu7d
原作見ると結構面白いというかその次に連載したやつは打ち切りだったからそれと比べるとすごい面白い

7: JUMP速報がお送りします ID:9BtK1kGn0
題材が相撲だったから
これが全て

8: JUMP速報がお送りします ID:IrosuTfF0
播磨灘>ごっちゃん>他

9: JUMP速報がお送りします ID:XJVHtGNR0
>>8
うっちゃれ五所瓦は?

11: JUMP速報がお送りします ID:+wbOAmOW0
>>8
バチバチもクソな期間が超長いだけで最後は面白かったろ

15: JUMP速報がお送りします ID:XJVHtGNR0
>>11
鮫島の最後を描き切る前に作者が最期を迎えたの悲しすぎる

10: JUMP速報がお送りします ID:ukxIZBeG0
あれって累計発行部数どれ位行ったんやろな

12: JUMP速報がお送りします ID:XJVHtGNR0
アンケ上位だけどコミックスあまり売れてなかったとか?

14: JUMP速報がお送りします ID:jXVndmP1d
主人公引退するまで原作で続けて欲しかったわ
鬼丸、最後の十五日
みたいな感じで
1004:過去の人気記事





16: JUMP速報がお送りします ID:+wbOAmOW0
>>14
童子切は膝のケガで大関陥落してそう

18: JUMP速報がお送りします ID:dhQIw0gDd
相撲を題材にした割には面白かったけど跳ねさせるのは難しいわな

20: JUMP速報がお送りします ID:dFYJoIf+0
母ちゃんのビデオレターは正直泣いた

23: JUMP速報がお送りします ID:+wbOAmOW0
空流親方とかいうイキりド無能

24: JUMP速報がお送りします ID:wEbSxH6P0
バチバチよな

25: JUMP速報がお送りします ID:IrosuTfF0
基本横綱になったらお終いよな
日本の競技だから世界編とかやりにくい

27: JUMP速報がお送りします ID:MCwk9TS2x
>>25
広げるならK1編やろ

44: JUMP速報がお送りします ID:XJVHtGNR0
>>25
「ジャンクフード」というアメリカで相撲やる漫画あるな。マラソンマンの作者の奴

28: JUMP速報がお送りします ID:QWlSZMFH0
バチバチは白州が鮫島に勝つ名シーンあるけど火ノ丸相撲は横綱のあいつしかおもろいやつおらんやん

30: JUMP速報がお送りします ID:+wbOAmOW0
>>28
はい冴ノ山VS刃皇

33: JUMP速報がお送りします ID:5aldOvOU0
アイシールドもそうだけど
なんかジャンプのスポーツ漫画ってあんまりアニメ化にお金使わないよな
黒子のバスケは例外

34: JUMP速報がお送りします ID:+wbOAmOW0
>>33
あれは漫画の方が迫力ないからね

37: JUMP速報がお送りします ID:7uSAlken0
刃皇と泡影ってどっちのが強いんや

38: JUMP速報がお送りします ID:Lum1A9+h0
やたら空気だった大関は人気あれば、対戦とかでどんなキャラ付けされてたんだろ?

39: JUMP速報がお送りします ID:xKpwTOKo0
腐女子にウケなかったから

41: JUMP速報がお送りします ID:0y0FgSw50
刃皇会議はよくネタに使われてたな

42: JUMP速報がお送りします ID:7yN2DlIc0
覚醒したらまつ毛燃えます