amazon ワンピース 30巻
1: JUMP速報がお送りします ID:JZgavil+0
ノーランドの子孫が鐘の音を待ってるってワイパーが知って涙するところで泣いてもた
1002:JUMP速報おすすめ記事

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1744723393/
2: JUMP速報がお送りします ID:Qw+xPSo80
ちゃんと冒険してたよな
今なんて酷いもんやで

5: JUMP速報がお送りします ID:JZgavil+0
>>2
冒険のワクワク感はもう無くなったわな

3: JUMP速報がお送りします ID:Hp/vaKZL0
その後が酷すぎるからまともに感じるだけでつまらないぞ

4: JUMP速報がお送りします ID:6Dp7wF980
空島が酷評されてたのはジャンプもアニメも回想と休肝、引き伸ばしとのコンボでテンポが悪かったからであって単行本派は一貫して良いって評価だからな

11: JUMP速報がお送りします ID:JZgavil+0
>>4
確かに子どもの頃は異様に長かった記憶はあるわ
一気読みすると話が全部繋がって面白い

6: JUMP速報がお送りします ID:F+982boL0
長編としてかなり出来がいい
影の巨人とか島の形とかのギミックが光る

13: JUMP速報がお送りします ID:JZgavil+0
>>6
分かる
回想も含めて全部収束するのが良い
1004:過去の人気記事





7: JUMP速報がお送りします ID:MHtTKEtS0
過去編つまんないのにクソ長いよな別に空島だけじゃないけど

17: JUMP速報がお送りします ID:JZgavil+0
>>7
俺も昔はつまらんと思ってたが
その時はカルガラの意思をワイパーが継いでてノーランドの意思をクリケットが継いでるってことを見落としてた

9: JUMP速報がお送りします ID:FiS9FCN40
最後にモンブランクリケットが影見て泣くとろグッとくる 無事だったことに安心して泣いてるシーン

10: JUMP速報がお送りします ID:B6dw124M0
つまんないって言ってる奴が分からん
あれでつまんないって感じるのは流石に感受性低くね?

12: JUMP速報がお送りします ID:EV6jkNAD0
あれ2年くらいしかやってないからな
ワノクニに比べたら短い

14: JUMP速報がお送りします ID:/Xamfkn30
空島編の悪いところだけ残したのが今のワンピース

15: JUMP速報がお送りします ID:1wWX0q+g0
大人になるとギャグの多さがしんどい

16: JUMP速報がお送りします ID:TlI7TXCD0
ベラミーワンパンするところ好きすぎる

18: JUMP速報がお送りします ID:WAil1dMS0
戦う動機とか含めても全体の中では異質なんだけど普通に見れば真っ当な海賊やってる数少ない話

19: JUMP速報がお送りします ID:FiS9FCN40
何一つ…救わねェ神がどこにいるんだ

21: JUMP速報がお送りします ID:F+982boL0
黄金を受け取らず宝だけもって逃げるという最低限の海賊行為してるのも得点高い

22: JUMP速報がお送りします ID:dRU9YyLT0
なんか外伝感あるパートやわ

23: JUMP速報がお送りします ID:ZNAx2cEF0
モンブランノーランドでかい蛇を剣でぶった切ってるし探検家か考古学者ポジションながら相当実力もある方だよなあいつ